2004年7月26日
●国土交通月例経済<4・5月> 5月邦人国内航空貨物量1.8%増 宅配貨物5.8%増、5カ月連続増 国土交通省がまとめた「国土交通月例経済」(速報)によると、5月の主要邦人航空…続き
2004年7月23日
◆三洋電機の昨年度輸出航空貨物は約2万トンで過去最高に。「固定観念にとらわれず、コスト削減と効率化を追求」。こう強調するのは同社の国際物流業務を担当する、三洋セールス&マーケティン…続き
2004年7月23日
◆8月13日から米国東海岸を対象に航空貨物の事前申告制度が運用開始される。航空会社、フォワーダーともに対応におわれているが、イージーカーゴ(Ezycargo)でもFHL(ハウスマニ…続き
2004年7月23日
◆「当社はインターナショナル・ロジスティクス・プロバイダーを目指しています」と語るのは、アイ・ロジスティクスの川井孝夫取締役常務執行役員。4月の組織改正で旧・航空事業本部および旧・…続き
2004年7月23日
航空貿易最前線・関西編(27) 日本通運 関西空港支店 輸入ULDインタクト開始 高品質なサービス提供主眼に 住 所=〒549-0021 大阪府泉南市泉州空港南1番地第三国際貨物…続き
2004年7月23日
☆日本航空インターナショナル、人事異動 (7月31日) 退職 小西述史(<貨物事業>業務部付) (8月1日) 貨物事業担当役員付マネジャー 加藤潤(<同>業務部付ジュピター・…続き
2004年7月23日
●関西国際空港会社 第2~3回の社債発行条件を決定 関西国際空港会社(KIAC)は21日、第2回社債(5年債・一般担保付)および第3回社債(10年債・一般担保付)の発行条件を決…続き
2004年7月23日
●関西国際空港 6月までの半年の平均沈下量6? 17地点観測、予測に沿った状況 関西国際空港会社(KIAC)は21日、04年度中間期(6月)の沈下観測結果を発表した。それによる…続き
2004年7月23日
●エアバス UAEの新興航空会社が24機発注 欧州を代表する航空機メーカー、エアバスはこのほど、アラブ首長国連邦(UAE)の新興航空会社、エチアード・エアウェイズと、合計24機…続き
2004年7月23日
●ボーイング社 B777-200LR型の構造設計9割完了 ボーイング社はこのほど、民間機において世界最長(9,420海里=約1万7,446km)の航続距離性能を有するB777-…続き
2004年7月23日
●輸出混載<6月> 量35.1%増、27カ月連続の増加 TC126%増、2・3も3割台 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた6月の輸出混載実績は、36万2,941件・11万4…続き
2004年7月23日
●フランダース・ロジス研究所 研究成果や物流ノウハウを提供 ブリーダム教授ら、本紙に語る ベルギーのフランダース・ロジスティクス研究所(Flanders Institute f…続き
2004年7月23日
●キューネ&ナーゲル 英小売最大手ARGの輸入物流受託 来年度6万5,000TEUを海上輸送 キューネ&ナーゲルはこのほど、英国の小売最大手(食品を除く)、アーゴス・リテール・…続き
2004年7月23日
●TNTエクスプレス 中・印・韓・ウクライナを追加 送料着払いサービスで対象国拡充 TNTポストグループ(TPG、本社=アムステルダム、ペーター・バッカー最高経営責任者)のTN…続き
2004年7月23日
●航空貨物運送協会 JALKASに引き下げを要請 混載仕分け手数料、検討と返答 航空貨物運送協会(JAFA)国際部会は、関西国際空港の日本航空系輸入上屋会社、日航関西エアカーゴ…続き
2004年7月23日
●全日本空輸 操縦室に乗客入れ、国交省から注意 13日に関西空港からダブリン(アイルランド)に向けて飛行中だった全日本空輸(ANA)のチャーター便の機長が約30人の乗客を操縦室…続き
2004年7月23日
●輸入航空貨物<6月> 件数6.1%増、重量6.4%増 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた6月の輸入航空貨物実績は、26万3,230件・9万8,169トンで、03年同月に比…続き
2004年7月23日
●中部空港連絡鉄道 中部国際空港駅の建設工事進む 空港専用特急など試運転始まる 来年2月の中部国際空港開港を控え、空港島にある中部国際空港駅の建設工事が進んでいる。来年1月の正…続き
2004年7月23日
●日本航空インターナショナル 受託航空会社取り扱い22日開始 成田南部輸入上屋、SWRも処理 日本航空インターナショナル成田貨物支店は22日、13日運営を開始した成田空港南部第…続き
2004年7月23日
●日本航空インターナショナル 処理時間短縮、10~30分短縮 成田南部輸入上屋の運営開始で 13日に本格開業した日本航空インターナショナルの成田空港南部第3・第4貨物ビル輸入上…続き