1. ニュース

航空

2004年4月14日

●エアバス/フォルジャールCEOに大英勲章

●エアバス フォルジャールCEOに大英勲章  仏エアバスのノエル・フォルジャール社長兼CEO(最高経営責任者)はこのほどフランスを訪問中のエリザベス女王から大英勲章第二位の称号を続き

2004年4月14日

●川崎航空サービス<決算>/荷動き堅調も為替要因で減収減益/連結営収4.1%減・経常8.3%減

●川崎航空サービス<決算> 荷動き堅調も為替要因で減収減益 連結営収4.1%減・経常8.3%減  川崎航空サービスの2003年12月期連結決算は、営業収入が469億174万円で前続き

2004年4月14日

●P&W/B7E7向けエンジンに採用されず/アフターマーケット事業拡大へ

●P&W B7E7向けエンジンに採用されず アフターマーケット事業拡大へ  プラット・アンド・ホイットニー(P&W)は8日、同社製エンジンがB7E7型機に選定されなかったことを明続き

2004年4月14日

●マヘジャパン/北欧発輸入貨物に特徴、輸入25%伸び/日通と国内輸送で提携、船員向け宅配/救援物資輸送でチャーター便を運航

●マヘジャパン 北欧発輸入貨物に特徴、輸入25%伸び 日通と国内輸送で提携、船員向け宅配 救援物資輸送でチャーター便を運航  マヘ(本社=コペンハーゲン、スティーン・ベダル・ヨル続き

2004年4月14日

●アイ・ロジスティクス/国際を統合し商品別2本部に再編/海外は第一が欧米、第二がアジア

●アイ・ロジスティクス 国際を統合し商品別2本部に再編 海外は第一が欧米、第二がアジア  アイ・ロジスティクスは、4月の組織改正で、旧・航空事業本部および旧・第三営業本部の国際海続き

2004年4月14日

●DHLジャパン/投資計画一区切りも需要に応じ体制強化/EXPロジセンターの活用も順調に推移/飯冨取締役、中国などアジア展開を強調

●DHLジャパン 投資計画一区切りも需要に応じ体制強化 EXPロジセンターの活用も順調に推移 飯冨取締役、中国などアジア展開を強調  ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパ続き

2004年4月14日

●ユナイテッド航空<3月>/太平洋線のRPMが20.2%上昇/日本線ロードファクター88.2%

●ユナイテッド航空<3月> 太平洋線のRPMが20.2%上昇 日本線ロードファクター88.2%  ユナイテッド航空(UAL)はこのほど、3月の運航業績を発表した。それによると、貨続き

2004年4月14日

●オレンジカーゴ/9日、名古屋地裁から破産宣告/事業廃止届などの手続きは進まず

●オレンジカーゴ 9日、名古屋地裁から破産宣告 事業廃止届などの手続きは進まず  3月に運航を停止した国内貨物航空会社、オレンジカーゴが9日、名古屋地方裁判所から破産宣告を受けた続き

2004年4月14日

●日本・ウズベキ航空協定/参院通過、批准案件を衆院送付

●日本・ウズベキ航空協定 参院通過、批准案件を衆院送付  日本・ウズベキスタン航空協定の批准案件がこのほど参院を通過、審議の場を衆院に移した。ただ、国土交通省は衆議院での同案件審続き

2004年4月14日

●国土交通省/連絡橋引き下げ実験、7月から/関空アクセス道路協議会で決定

●国土交通省 連絡橋引き下げ実験、7月から 関空アクセス道路協議会で決定  大阪航空局は13日、「関西空港国際空港連絡橋およびアクセス道路などに関する社会実験協議会」を設置し、初続き

2004年4月14日

●IATA/従価料金の基準額17SDRに統一/政府認可を得て5月1日から適用

●IATA 従価料金の基準額17SDRに統一 政府認可を得て5月1日から適用  2002年5月にオランダのハーグで開催された国際航空運送協会(IATA)運賃調整会議で採択された決続き

2004年4月14日

●神戸空港/05年度中の開港で依然調整続く/神戸市、06年3月の開港報道否定

●神戸空港 05年度中の開港で依然調整続く 神戸市、06年3月の開港報道否定  神戸港ポートアイランド沖に建設中の神戸空港について、一部新聞が神戸市が2006年3月開港の方針を固続き

2004年4月13日

管制塔

◆関税法などの一括改正法案が3月31日に今国会で成立し、総合保税地域制度に対する出資規制が緩和され、民間企業が同地域を独自に運営できるようになった。総合保税地域は、海上貨物の取り扱続き

2004年4月13日

航空貿易最前線国内貨物・最前線(75):大栄空輸 本社

航空貿易最前線国内貨物・最前線(75) 大栄空輸 本社 貨物ターミナルビルを管理・賃貸 沖縄初の特定信書便事業許可取得 所在地=〒901-0142 沖縄県那覇市鏡水295番地 電続き

2004年4月13日

●日本貨物航空/10・11日、チャーター計2便実施/インディジャパン向け輸送を担当

●日本貨物航空 10・11日、チャーター計2便実施 インディジャパン向け輸送を担当  日本貨物航空(NCA)は10日から11日にかけ、栃木県の「ツインリングもてぎ」で開催される自続き

2004年4月13日

●関西国際空港/「お答えします」ポスターを掲示

●関西国際空港 「お答えします」ポスターを掲示  関西国際空港会社は、旅客ターミナルビル(PTB)などに「お答えします」ポスターを掲示し、利用客から寄せられた意見・要望に対する同続き

2004年4月13日

●サービス国際収支<2月>/航空貨物輸送収支尻48億円の黒字/入国者減で旅行赤字増(財務省調べ)

●サービス国際収支<2月> 航空貨物輸送収支尻48億円の黒字 入国者減で旅行赤字増(財務省調べ)  財務省が発表した国際収支状況によると、2月の「国際航空貨物輸送」の受け取りは2続き

2004年4月13日

●日産ディーゼル/CNGトラック累計500台を達成

●日産ディーゼル CNGトラック累計500台を達成  日産ディーゼル工業(仲村巖社長)は、1996年から発売開始したCNG(圧縮天然ガス)普通トラックの販売累計台数が今年3月に国続き

2004年4月13日

●大韓航空/ウィーン貨物便、18日スタート

●大韓航空 ウィーン貨物便、18日スタート  大韓航空(KAL)は18日、ウィーン向け定期貨物便の運航を開始する。運航ルートはソウル→ウィーン→ブリュッセル→ソウル。B747型フ続き

2004年4月13日

●大阪国内<2月速報>/発送は9.2%増、到着は9.3%増/伊丹発24%増、関西発18.6%減

●大阪国内<2月速報> 発送は9.2%増、到着は9.3%増 伊丹発24%増、関西発18.6%減  本紙集計によると、大阪地区(伊丹空港、関西空港)におけるJALグループ(旧・日本続き