2004年4月7日
●成田空港外 フォワーダー、自社施設の増築推進 ULD取扱体制・保管機能など強化 大型施設整備相次ぎ供給過多の懸念も 主要フォワーダー各社は、成田空港外ユニットロードディバイス…続き
2004年4月7日
●エアバス インデペンデンスから15機受注 CIT、ILFCが10機リース 仏エアバス社はこのほど、米国の格安航空会社、インデペンデンス・エアから同社の単通路型機を15機受注し…続き
2004年4月7日
☆東急エアカーゴ、役員異動 (3月26日) ティシーシーサービス社長 常務・中村忠靖 (4月1日) 営業本部長 専務・木村弘・営業本部副本部長 常務・深谷幸生(ティシーシーサ…続き
2004年4月7日
☆米国郵船航空サービス ロス支店、TAPA'A'を取得 米国郵船航空サービスのロサンゼルス支店は3月18日付で警備安全基準であるTAPA(テクノロジー・アセット・プロテクション…続き
2004年4月7日
●K-ACT 輸出入貨物とも前年同月比で増加 関空輸入通関済み合わせ2,001トン 神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の3月の国際貨物取扱量は輸出1,670トン、輸入301ト…続き
2004年4月7日
●東急エアカーゴ<決算> 営収・経常前年並みも当期増益 関連会社13社計で経常2.1億円 東急エアカーゴの2003年12月期単体決算は、営業収益が約216億円で前年並み、営業利…続き
2004年4月7日
●NACT<3月> 輸出保税蔵置場総取扱量2ケタ増 関空向け輸出集約輸送量は14%増 南港航空貨物ターミナル(NACT)の3月の輸出保税蔵置場総取扱量は、前年同月比13.7%増…続き
2004年4月6日
◆「イールドの低下にもかかわらず、日本発貨物は慎重にハンドリングするよう気を遣っています」と、ある外資系航空会社の担当者。日本への数回の赴任経験から日系荷主の要求の高さを心得ており…続き
2004年4月6日
航空貿易最前線国内貨物・最前線(74) 沖縄通関社 02年空港営業所に空港課を設置 野菜など生鮮貨物取り込みに注力 住 所=〒900-0027 沖縄県那覇市山下町5番21号 責任…続き
2004年4月6日
☆丸紅/金融・物流部門、新体制 丸紅の金融・物流部門は、これまで部門長だった坂本仁司執行役員が4月1日で常務執行役員欧阿支配人に転出し、新部門長には西見徹執行役員米州副支配人が…続き
2004年4月6日
☆日航関西エアカーゴシステム、人事異動 (4月1日) 顧問<人材開発部担当>兼企画総務部長 十川博美(日本航空)・執行役員<業務部、輸出国内部、輸入部担当> 高橋健次郎(同)・…続き
2004年4月6日
●日航関西エアカーゴシステム 輸出入事業別組織に抜本再編 1日付、競争力のある体制に 日航関西エアカーゴシステム(JALKAS)は、より良質なサービスを競争力のある価格で提供す…続き
2004年4月6日
●日本郵政公社 EXPACK500、半年累計500万件突破へ 2月件数、前月を6割超える伸び記録 全日空深夜便搭載で翌日配達エリア拡大 日本郵政公社が昨年10月に全国展開をスタ…続き
2004年4月6日
●スカイネットアジア<3月> 貨物輸送量、宮崎発約75トン スカイネットアジア航空(SNA)の3月の輸送実績によると、宮崎発羽田向け貨物輸送量は約75トンだった。なお、貨物販売…続き
2004年4月6日
●香港ドラゴン航空 「新たなビジネス誕生に期待」 都内で成田線就航記念パーティ 香港ドラゴン航空(HDA)は2日、貨物関係者約120人、旅客関係者約130人を含む総勢400人を…続き
2004年4月6日
●プロロジス 「プロロジス成田2」起工式実施 今月中に埼玉・神奈川案件を発表 プロロジスは5日午前、「プロロジスパーク成田2」の建設予定地(千葉県山武郡芝山町山田)で同施設の起…続き
2004年4月6日
●プロロジス プロロジスパーク成田2に着工 3PL対応、総合保税地域検討 プロロジス(本社=米コロラド州オーロラ、ジェフリー・シュワルツ社長)は5日、マルチテナント型の大型物流…続き
2004年4月6日
●AMBブラックパイン 成田センター第1期の起工式実施 商船三井ロジスティクスが入居へ AMBブラックパインは5日午前、「成田エアーカーゴセンタープロジェクト」第1期工事の起工…続き
2004年4月6日
●エールフランス 6月中旬、成田線にB777-300ER型投入 4機目のB747-400ERFを年内受領へ 04年は日本発で前年比2ケタ増目指す エールフランス(AFR)のマー…続き