1. ニュース

航空

2004年3月16日

●JAL/全日本空輸/切り花搭載が中旬にピークに/冷え込み影響も出荷量は好調

●JAL/全日本空輸 切り花搭載が中旬にピークに 冷え込み影響も出荷量は好調  沖縄からの彼岸用電照菊を中心とする切り花の出荷がピークを迎えており、中旬に入って日本航空および全日続き

2004年3月15日

誘導路:KLMオランダ航空のバート・ベスリング貨物本部長

◆「03年は非常に良かった」と話すのは、KLMオランダ航空のバート・ベスリング貨物本部長。本社予算をどのくらい上回りそうかと訊ねると、「ターゲットはマンスリーで変わって(上がって)続き

2004年3月15日

誘導路:関西国際空港会社(KIAC)の平野忠邦副社長

◆「02年度の宿泊数は26万人で稼働率も89%と高い数字ですが単価が低いんですよ」と、直営店であるホテル日航関西空港の現状を説明するのは関西国際空港会社(KIAC)の平野忠邦副社長続き

2004年3月15日

誘導路:日本郵政公社の??興嗟吃礰躡

◆「通常郵便に関しては取り扱いが減少しています。売上が減る中、それを上回るコスト削減を図っていく必要があります」とは日本郵政公社の??興嗟吃礰躡曄?肇茱深?絢屬寮源佐浜????阿続き

2004年3月15日

●関西国際空港会社/関空訪日外国人向けに観光案内誌

●関西国際空港会社 関空訪日外国人向けに観光案内誌  関西国空港会社は、関空を基点とする観光モデルコースを紹介する観光案内ガイド(フリーペーパー)を制作、乗り継ぎ客を含む訪日外国続き

2004年3月15日

●キャセイパシフィック<決算>/最終利益は13億300万香港ドルに/貨物輸送量87万トン超で過去最高

●キャセイパシフィック<決算> 最終利益は13億300万香港ドルに 貨物輸送量87万トン超で過去最高  キャセイパシフィック航空(CPA)はこのほど、2003年度(1~12月)の続き

2004年3月15日

●ホテル日航関西空港/人員半減など収支改善計画を策定/宿泊部門重点化、料飲・宴会見直し

●ホテル日航関西空港 人員半減など収支改善計画を策定 宿泊部門重点化、料飲・宴会見直し  関西国際空港会社(KIAC)は、ホテル日航関西空港の収支改善計画を策定した。現行約300続き

2004年3月15日

●日本航空グループ/MD11・DC10・A300-B2/B4は退役/中期機材計画、A380型は検討中

●日本航空グループ MD11・DC10・A300-B2/B4は退役 中期機材計画、A380型は検討中  日本航空の2004~06年度中期経営計画によると、JALグループのフリート続き

2004年3月15日

●カーゴルックス航空/日曜便追加で輸入貨物の増量図る/5月10日からの小松線週5便化で

●カーゴルックス航空 日曜便追加で輸入貨物の増量図る 5月10日からの小松線週5便化で  カーゴルックス航空(CLX)は、5月10日から小松発着便を増便して週5便体制とするが、新続き

2004年3月15日

●関西国際空港会社/国内線着陸料引き下げで減便くい止め/ULD動線簡素化、当事者間で交渉中/国際線就航便数、過去最高に迫る勢い

●関西国際空港会社 国内線着陸料引き下げで減便くい止め ULD動線簡素化、当事者間で交渉中 国際線就航便数、過去最高に迫る勢い  関西国際空港会社(KIAC)の平野忠邦副社長(写続き

2004年3月15日

●川崎航空サービス/京浜港発で上海向け海上混載開設

●川崎航空サービス 京浜港発で上海向け海上混載開設  川崎航空サービスはこのほど、週1便の東京・横浜発上海向け海上混載サービスを開設した。増大する中国向け貨物のニーズに対応する。続き

2004年3月15日

●矢部政策統括官会見/フォワーダー・チャーター自由化議論へ/国交省/定航協/JAFAの3者で検討/3PL人材育成促進協、今月中にも設立

●矢部政策統括官会見 フォワーダー・チャーター自由化議論へ 国交省/定航協/JAFAの3者で検討 3PL人材育成促進協、今月中にも設立  国土交通省の矢部哲政策統括官(写真)は1続き

2004年3月15日

●福岡空港貿易概況<1月>/輸入はIC好調で2カ月連続増/輸出は12カ月連続減(税関調べ)

●福岡空港貿易概況<1月> 輸入はIC好調で2カ月連続増 輸出は12カ月連続減(税関調べ)  門司税関福岡空港税関支署がまとめた04年1月の福岡空港貿易概況(速報)によると、輸出続き

2004年3月15日

●スカンジナビア航空カーゴ/03年貨物収入30億KR、日本発重量10%増/クール・大型貨物等対象の商品開発中/ワルシャワ向けなど東欧キャパ増も検討

●スカンジナビア航空カーゴ 03年貨物収入30億KR、日本発重量10%増 クール・大型貨物等対象の商品開発中 ワルシャワ向けなど東欧キャパ増も検討  スカンジナビア航空(SAS)続き

2004年3月15日

●省エネルギー輸送対策会議/東京海洋大学と産学協同Pを開始/コンテナの効率輸送システム構築

●省エネルギー輸送対策会議 東京海洋大学と産学協同Pを開始 コンテナの効率輸送システム構築  物流の効率化による省資源化、環境負荷の低減を進めるNPO(非営利法人)、省エネルギー続き

2004年3月15日

●日本郵政公社/国内航空郵便、競争入札で費用18%減/04年度、年間約35億円の削減規模に/本社契約分、592件対象に落札194件

●日本郵政公社 国内航空郵便、競争入札で費用18%減 04年度、年間約35億円の削減規模に 本社契約分、592件対象に落札194件  日本郵政公社は2月下旬に郵便の国内航空輸送と続き

2004年3月12日

誘導路:慶応義塾大学の川嶋弘尚教授

◆慶応義塾大学の川嶋弘尚教授が日本ロジスティクスシステム協会(JILS)で講演、米国がRFIDの活用に真剣に取り組んでいることを紹介した。「軍事費削減のため、軍の輸送機を使わず民間続き

2004年3月12日

誘導路:郵船航空サービスの大西政男国際部長

◆「今はデジタル家電が活況ですが、これに対応しながら、当社として得意な自動車を追いかけていく」と郵船航空サービスの大西政男国際部長。今月初めにグループの海外各国責任者を集めて04年続き

2004年3月12日

誘導路:日本航空グループ兼子勲社長兼CEO

◆日本航空グループは10日、東京都内で04~06年度の中期経営計画の記者会見を行った。兼子勲社長兼CEOは03年度の当期純損失が890億円に膨らむ見通しを述べた後、収支改善策につい続き

2004年3月12日

航空貿易最前線・関西編(8):全日本空輸 関西空港支店貨物郵便部

航空貿易最前線・関西編(8) 全日本空輸 関西空港支店貨物郵便部 03年11月、保税蔵置場の倉主に 杭州線開設など中国路線展開 所在地=〒549-0021 大阪府泉南市泉州空港南続き