2003年10月1日
●上海華加国際貨運代理有限公司 9月23日付で杭州事務所を開設 商船三井ロジスティクス(MLG)の中国パートナー、上海華加国際貨運代理有限公司は9月23日付で、浙江省杭州市に事…続き
2003年10月1日
●国土交通省 仙台、大阪飛行援助センター運用 航空局は01年度から全国8カ所の拠点空港(新千歳、仙台、東京、中部、大阪、福岡、鹿児島、那覇)に飛行援助センター(FSC=フライト…続き
2003年10月1日
●新東京国際空港公団 C誘導路の一部供用開始 新東京国際空港公団(NAA)は、10月30日からC誘導路の一部供用を開始すると発表した。これによってR誘導路と合わせてエプロンから…続き
2003年10月1日
●OICT<8月> 海上輸入は5,137トンにとどまる 航空輸出5.7%増、航空輸入15件 太田国際貨物ターミナル(OICT)の8月の貨物取扱実績は、海上輸入が5,138トンに…続き
2003年10月1日
●CBP4時間前申告問題 最終ルール発表時期は10月末に 海貨規制のノーロード週間20件 米国土安全保障省税関・国境保護局(CBP)の航空貨物4時間前申告ルール問題で、当初10…続き
2003年10月1日
●OOCLロジスティクス 3PL好調、今年度1万8,000TEU ホームセンター3社物流業務受託 香港のOOILグループ傘下のサードパーティ・ロジスティクス(3PL)事業者、O…続き
2003年10月1日
●日本郵政公社 「EXPACK500」を全国展開 10月中旬から、コンビニでも販売 試行販売結果受け半年前倒しスタート 日本郵政公社は10月14日から、日本全国一律500円の定…続き
2003年10月1日
●ノースウエスト・カーゴ 4時間ルール支持、日本で近くセミナー 中部空港の上屋断念、旅客機改造を検討 フリーデル社長会見、CPS予約10%に ノースウエスト・カーゴ(NWAカー…続き
2003年10月1日
●UPSヤマト・エクスプレス 神戸市で自社集配を10月開始 兵庫・東灘・灘・中央の4区で UPSヤマト・エクスプレスは10月1日、神戸市の兵庫・東灘・灘・中央の4区で自社集配を…続き
2003年10月1日
●オレンジカーゴ 小型機11機・大型機2機体制目指す 中部新空港05年2月オープンにらむ 石田社長ら首脳、事業展開など語る オレンジカーゴの石田泰正社長(写真)と、植松康祐副社…続き
2003年9月30日
<特別企画>TACTの軌跡(3) 会社解散決定、原木ターミナル売却 成田事業は新設したNLTが継承 31年間の共同上屋会社の歴史に幕 苦渋の経営判断 2003年2月27日。東京…続き
2003年9月30日
◆昨年の今ごろ、北米西岸港湾29港でロックアウトが実施され、航空貨物業界には尋常でない突風が追い風となって吹きまくった。港湾が入港できず工場への部品調達が突然ストップされた自動車メ…続き
2003年9月30日
航空貿易最前線国内貨物・最前線(51) 日本空輸 本社 PC部品の緊急配送堅調 情報システム整備進める 住 所=〒143-0016東京都大田区大森北1丁目22番 9号(コロナ大森…続き
2003年9月30日
●半導体製造装置<8月> 販売好調、受注も回復傾向に 日本半導体製造装置協会(SEAJ)がまとめた8月の製造装置販売高は、日本製装置(海外向け含む)が773億3,600万円で前…続き
2003年9月30日
●北海道国内<8月速報> 前年比1.4%増の1万3,700トン 全日空増加、JALマイナス 本紙集計によると、全日本空輸(北海道国際航空を含む)とJALグループ2社(日本航空、…続き
2003年9月30日
●企業向けサービス価格<8月> 国内航空貨物輸送指数、前月比増 国際航空貨物108.4(日銀調べ) 日本銀行がまとめた8月の企業向けサービス価格指数(100=1995年平均)に…続き
2003年9月30日
●日本貿易関係手続簡易化協会 貿易手続きのEDIセミナー 10月8日、CEFACT副議長ら講演 日本貿易関係手続簡易化協会は10月8日、「EDIセミナー」を開催する。貿易手続き…続き
2003年9月30日
●成田空港貨物量<8月> 積み込み、2カ月ぶりプラス 取り降ろし増加継続(税関調べ) 東京税関がまとめた8月の成田空港貨物取り扱い実績によると、積み込みは前年同月比4.4%増の…続き
2003年9月30日
●ノースウエスト航空 日本国内路線に乗れば500マイル マイレージ会員向けキャンペーン ノースウエスト航空(NWA)は、10月1日~04年3月31日(搭乗日)までの期間限定で、…続き
2003年9月30日
●近畿テクノトランス ドキュメント入力代行業務開始 船社・NVOCC向けサービス 物流アウトソーシング、人材派遣などを行っている近畿テクノトランスは10月1日、船社、NVOCC…続き