1. ニュース

航空

2022年6月23日

中部空港貿易額<5月> 輸出2%増、輸入22%増

 名古屋税関の速報によると、5月の中部空港の輸出額は前年同月比1.9%増の971億円と18カ月連続の増加、輸入額は21.6%増の895億円と13カ月連続の増加だった。輸出入差額は7続き

2022年6月23日

那覇空港貿易額<5月> 輸入33%減で7カ月ぶり出超

 沖縄地区税関の速報によると、5月の那覇空港の輸出額は前年同月比8.2%増の1億5434万円で5カ月ぶりの増加、輸入額は32.6%減の9649万円で2カ月ぶりの減少だった。輸出入差続き

2022年6月23日

印ベンガルール空港 5月に国際線の運航が急増

 インド南部ベンガルールのケンペゴウダ国際空港(BLR)は17日、2022年5月の国際線の運航便数が同年3月比で48%増えたと発表した。国際線の旅客数も同月最終週には1日あたり平均続き

2022年6月23日

エア・カナダ 7月も日本3路線週14便

 エア・カナダはこのほど、7月1~31日の日本路線運航計画を発表した。週間便数は前月と同じ14便。西海岸(バンクーバー)と東海岸(トロント、モントリオールのいずれか)にそれぞれ1日続き

2022年6月22日

IATA「23年に黒字化も」 航空会社業績が上振れ

 国際航空運送協会(IATA)は世界の航空会社の業績について、2021年見込み・22年予測ともに、売上高・最終損益いずれも前回予測(21年10月)を上方修正した。IATAのウィリー続き

2022年6月22日

燃油 7月サーチャージ一段高 足元はさらに上昇

 全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の邦人航空3社は、7月の日本発国際貨物の燃油サーチャージを引き上げる。各社が料金改定の指標とするジェット燃料の5月平均価格が、前月から続き

2022年6月22日

ベトナム航空 ダナン―成田は9月再開

 ベトナム航空は、2022年夏季スケジュール(~10月29日)の日本発着便の運航計画を更新した。日本支社が17日発表した。ダナン―成田の運航再開日を、従来予定していた7月1日から9続き

2022年6月22日

デルタ航空 7月も日本4路線を運航

 デルタ航空は7月の日本路線運航計画を発表した。日本発便を見ると、同月中は羽田→アトランタ(DL296便)を週3便(火・土・日曜日)、羽田→デトロイト(DL276便)を週3便(月・続き

2022年6月22日

【人事】国土交通省

(6月22日) ▷航空局航空ネットワーク部航空ネットワーク企画課長補佐(総合政策局情報政策課主査)蒲谷久美

2022年6月21日

国内航空貨物 コロナ前7割に回復

 国内航空貨物輸送量がコロナ前の7割に回復した。5月の国内航空貨物輸送量は前年同月比15%増の約40万トンとなったもよう。コロナの影響で大規模な運休・減便が発生したが、そこからの復続き

2022年6月21日

5月の成田貨物量 輸入が20カ月ぶり前年割れ

 東京税関の確報によると、成田空港の5月の国際貨物取扱量は総量が前年同月比5.1%減の19万4829トンと3カ月連続の前年割れだった。4月の6%減・20.4万トンから重量水準を1万続き

2022年6月21日

羽田空港5月貨物量 総量35%減の2.4万トン

 東京税関の確報によると、羽田空港の5月の国際貨物取扱量は、前年同月比34.9%減の2万4269トンと4カ月連続の前年割れだった。総量は4月の2万3782トンから500トンほど重量続き

2022年6月21日

成田空港貿易額<5月> 輸入額が過去最大を記録

 東京税関の速報によると、5月の成田空港の輸出額は前年同月比18.8%増の1兆2075億円で15カ月連続の増加、輸入額は22.7%増の1兆6234億円で19カ月連続の増加だった。輸続き

2022年6月21日

羽田空港貿易額<5月> 輸出29%増、輸入47%減

 東京税関の速報によると、5月の羽田空港の輸出額は前年同月比29.3%増の284億円で3カ月連続の増加、輸入額は前年同月比47.4%減の288億円で3カ月連続の減少だった。輸出入差続き

2022年6月21日

関西空港貿易額<5月> 輸出17%増、輸入34%増

 大阪税関の速報によると、5月の関西空港の輸出額は前年同月比16.7%増の5096億円で15カ月連続の増加、輸入額が33.6%増の4239億円で17カ月連続の増加だった。輸出入差引続き

2022年6月21日

ルフトハンザカーゴ フランクフルト空港に美術品上屋

 ルフトハンザカーゴは13日、本拠とするフランクフルト空港に、美術品専用上屋「ARTcube」を稼働した。面積は155平方メートルで、従来から倍増。あらゆる種類の高価値の美術品の保続き

2022年6月20日

LCAG・プァフ副社長 「日本供給拡大、優先順位高く」

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)のフローリアン・プァフ・アジア太平洋地区(APAC)担当副社長が16日来日し、東京都内で会見した。APACにおける貨物便供給拡充の優先順位が高い市場続き

2022年6月20日

LCAG・ザイラフィー日本支社長 「顧客サービスを最優先に」

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)は16日、東京都内で日本支社長交代会見を開催した。今月1日付で就任したママッド・ザイラフィー日本支社長は「前任者と同じように、とはいかないところもあ続き

2022年6月20日

カタール航空<22年3月期決算> 最終損益大きく黒字化、過去最高に

 カタールの国営航空会社、カタール航空が発表した2022年3月期(21年4月~22年3月)決算では、純損益が前期の148億カタール・リヤル(約5476億円、1QAR=37円)の赤字続き

2022年6月20日

カタール航空 IATA22年次総会を主催

 カタール航空(QTR)は19~21日、ドーハで開催する国際航空運送協会(IATA)の第78回年次総会(AMG)と世界航空運送サミットのホストを務める。総会では、航空業界のトップが続き