1. ニュース

航空

2002年2月4日

誘導路:阪神エアカーゴの直井光社長

◆「今後とも成田ロジスティクスセンターを積極的に活用していくべく人員もだいぶシフトしているんですよ」とは阪神エアカーゴの直井光社長。同社は成田ロジスティクスセンターを昨年8月にオー続き

2002年2月4日

●サービス連合観光・航空貨物部会:対政策・予算要求(案)まとむ/通関制度や施設の改善等要望へ

●サービス連合観光・航空貨物部会 対政策・予算要求(案)まとむ 通関制度や施設の改善等要望へ サービス連合観光・航空貨物部会(宮坂英明部会長)は、このほど2002春季生活闘続き

2002年2月4日

●第2回航空貿易セミナー:暫定滑走路供用と物流・税関行政/3月28日航空会館で

●第2回航空貿易セミナー 暫定滑走路供用と物流・税関行政 3月28日航空会館で  日刊航空貿易は来る3月28日午後(1~5時)、東京・新橋の航空会館で「成田空港暫定滑走路オープン続き

2002年2月4日

●安田倉庫:ISO9001:2000の認証を取得

●安田倉庫 ISO9001:2000の認証を取得  安田倉庫は1月31日、ISO9001(2000年版)の認証を取得した。取得事業所は本社(総務部、情報システム部、業務部、物流業続き

2002年2月4日

●丸山政策統括官会見:物流総合情報提供S実証実験/03年度早期に港湾ワンストップ化

●丸山政策統括官会見 物流総合情報提供S実証実験 03年度早期に港湾ワンストップ化  国土交通省の丸山博政策統括官は1日の会見で、先月21日から実証実験を開始している『物流総合情続き

2002年2月4日

●スカイネットアジア航空:1日、航空運送事業許可申請/8月から宮崎~東京を5往復

●スカイネットアジア航空 1日、航空運送事業許可申請 8月から宮崎~東京を5往復  宮崎に本社を置くスカイネットアジア航空(本社=宮崎市、服部浩行社長、資本金=5億5,000万円続き

2002年2月4日

●スイス航空:新しいブランドネームはSWISS/クロスエアー、今秋めどに改称

●スイス航空 新しいブランドネームはSWISS クロスエアー、今秋めどに改称  スイス航空グループが経営破綻し、主体のスイス航空の機材、路線を引き継ぐことになったクロスエアーは先続き

2002年2月4日

●パソコン<2001年>国内出荷1,229.5万台・7.1%減に/ソニー3位に、日立・デルも躍進

●パソコン<2001年> 国内出荷1,229.5万台・7.1%減に ソニー3位に、日立・デルも躍進  マルチメディア総合研究所(本部=東京・芝公園)がまとめた2001年(1~12続き

2002年2月4日

誘導路:西日本鉄道の野上義夫専務

◆「営業所の所長には、交際費はケチらず、むしろドンドン使えと言っている」と、この不況のさなかに景気のいい話が出た西日本鉄道の野上義夫専務。さらに聞いてみると「もちろん商売に生きるこ続き

2002年2月4日

●TACT<1月速報>輸出33.7%減、輸入34.4%減

●TACT<1月速報> 輸出33.7%減、輸入34.4%減  東京エアカーゴ・シティ・ターミナル(TACT)の1月の貨物取扱量(速報)は、輸出が原木/成田合計(稼働日23日、前年続き

2002年2月4日

☆TACT<管理職人事>(1)

☆TACT<管理職人事>(1) (2月1日) △経営企画部・運営管理担当部長  竹下幸二(経営企画部マネージャー兼営業企画部マネージャー)△経営企画部・営業企画部担当役員付マネー続き

2002年2月4日

誘導路:東急エアカーゴ輸出事業部東京支店立川営業所の柳瀬文興所長

◆「多摩地区の貿易の発展に、微力ながらも貢献できればと思っています」と話すのは東急エアカーゴ輸出事業部東京支店立川営業所の柳瀬文興所長。同営業所の担当エリアは多摩地区全域と埼玉県の続き

2002年2月4日

●成田空港<12月>旅客便、太平洋線で減少目立つ/国際線、路線・航空会社別発着数

●成田空港<12月> 旅客便、太平洋線で減少目立つ 国際線、路線・航空会社別発着数  新東京国際空港公団(NAA)が31日に発表した12月の運航状況(速報値)によると、国際線の発続き

2002年2月1日

●全日本空輸<北海道>年度末国内貨物キャンペーン開始/オリジナルグッズなどプレゼント

●全日本空輸<北海道> 年度末国内貨物キャンペーン開始 オリジナルグッズなどプレゼント  全日本空輸貨物郵便本部東日本販売部北海道販売課はきょう1日から3月末まで、国内貨物代理店続き

2002年2月1日

●新東京国際空港公団:爆発物探知機「イージス2」導入/第1・第2PTBに1台ずつ配備

●新東京国際空港公団 爆発物探知機「イージス2」導入 第1・第2PTBに1台ずつ配備  新東京国際空港公団(NAA)は1月31日、成田空港に配備している爆発物探知機器を増設・更新続き

2002年2月1日

●JALUX:今月28日、東証2部に上場へ/公募75万株、借入金返済に充当

●JALUX 今月28日、東証2部に上場へ 公募75万株、借入金返済に充当  JALUX(旧日航商事)は今月28日、東京証券取引所第2部に上場する運びだ。東証は1月29日、JAL続き

2002年2月1日

誘導路:サービス連合の宮坂英明観光・航空貨物部会

◆「フェーズEに関しては既に昨年11月に国土交通省に改善の申し入れを行っており、今回の要請案はこうあるべきだということで、来年度の概算要求に盛り込ませることが目的です」と語るのはサ続き

2002年2月1日

●阪神エアカーゴ・直井社長談:輸出低迷し、今3月期は経常赤字に/海貨オペ・営業強化し総合体制構築/成田ロジC活用、海外は上海に重点

●阪神エアカーゴ・直井社長談 輸出低迷し、今3月期は経常赤字に 海貨オペ・営業強化し総合体制構築 成田ロジC活用、海外は上海に重点 阪神エアカーゴの直井光社長はこのほど、本続き

2002年2月1日

●リコーロジスティクス:代引納品サービスを本格スタート/インターネットビジネス支援強化

●リコーロジスティクス 代引納品サービスを本格スタート インターネットビジネス支援強化 リコーロジスティクス(RLC、本社=東京都品川区)は1月21日から「商品代金引換サービ続き

2002年2月1日

●サービス連合:2002春季生活闘争方針決定/2月要求提出、3月決着めざす

●サービス連合 2002春季生活闘争方針決定 2月要求提出、3月決着めざす サービス連合は1月25日の第1回中央委員会で、2002春季生活闘争方針を決定した。全体としての要求続き