1. ニュース

航空

2002年1月28日

誘導路:キャセイパシフィック航空の横山光春東日本貨物部長

◆「パレットだけで月間1,000枚程度は扱いたい」と、成田空港から空港外保税蔵置場への直送輸入ULD(ユニット・ロード・ディバイス)の取り扱いに意欲を示すのはキャセイパシフィック航続き

2002年1月28日

●阪急交通社:新国際情報システム国内全面稼働へ/4月めど、基幹機能の情報を一元化/2002年度中にグロ-バル展開完了

●阪急交通社 新国際情報システム国内全面稼働へ 4月めど、基幹機能の情報を一元化 2002年度中にグロ-バル展開完了 阪急交通社は4月をめどに、国際貨物関連の新情報システム「続き

2002年1月28日

●JAS:02年度上期国内線運賃届け出

●JAS 02年度上期国内線運賃届け出 日本エアシステム(JAS)は2002年4月~9月(上期)の国内線運賃を24日、国土交通省に届け出た。「社会性」「割安感」「利便性」をコ続き

2002年1月28日

●海外新聞普及:名古屋支店移転、新社屋で営業

●海外新聞普及 名古屋支店移転、新社屋で営業  海外新聞普及(OCS)の名古屋支店は今月1日から、移転して新社屋で営業を開始した。新社屋の住所などは次のとおり。 ▲住 所=〒46続き

2002年1月28日

●ライアンエア:B737-800型旅客機100機を発注

●ライアンエア B737-800型旅客機100機を発注  アイルランドの低運賃航空会社、ライアンエアがB737-800型旅客機を大量発注した。ボーイング社が24日、発表したもので続き

2002年1月28日

●ボーイング:音速機開発でサプライヤーと協議

●ボーイング 音速機開発でサプライヤーと協議  ボーイング社の民間航空機部門は25日、新型機ソニック・クルーザー計画のための技術開発を、世界の最良のサプライヤーと共同で取り組む、続き

2002年1月28日

●プロロジス:スバル・オブ・アメリカと契約/NJに新設の部品配送センター

●プロロジス スバル・オブ・アメリカと契約 NJに新設の部品配送センター  米国のプロロジスは24日、富士重工業の米国販売子会社、スバル・オブ・アメリカ(SOA)と自動車部品配送続き

2002年1月28日

●スカイマーク:羽田~鹿児島線、1日3便体制に

●スカイマーク 羽田~鹿児島線、1日3便体制に  スカイマークは4月下旬開設予定の羽田~鹿児島線を当初計画の1日2往復から3往復とする方針で、その体制づくりを開始した。同線の運賃続き

2002年1月28日

●高木大臣政務官就任会見/記者経験生かし国民視点でと抱負 国際化は国内線との整合性が必要

●高木大臣政務官就任会見記者経験生かし国民視点でと抱負国際化は国内線との整合性が必要 8日に就任した高木陽介・国土交通大臣政務官は25日に行った就任会見で「新聞記者をやっていたこと続き

2002年1月28日

●森下大臣政務官就任会見:国土の有効活用と再編のメリット

●森下大臣政務官就任会見 国土の有効活用と再編のメリット  今月8日に就任した森下博之・国土交通大臣政務官(衆議院・高知県選挙区)は25日、就任会見を開き「世界がアフガンの復興に続き

2002年1月28日

●首都圏第3空港調査検討会:30日、第7回検討会開催

●首都圏第3空港調査検討会 30日、第7回検討会開催  国土交通省は30日、首都圏第3空港調査検討会(座長=中村英夫・武蔵工業大学教授)の第7回会合を東京都虎ノ門のホテルオークラ続き

2002年1月28日

●国土交通省:羽田昼間国際チャーター10便/日/7月以降の増枠分を前倒しで対応

●国土交通省 羽田昼間国際チャーター10便/日 7月以降の増枠分を前倒しで対応  国土交通省はサッカーW杯期間中の国際航空輸送体制について、昼間の羽田国際チャーター便を発着それぞ続き

2002年1月28日

☆ポーレット・カーゴ事務所移転

☆ポーレット・カーゴ事務所移転  ポーレット・カーゴはこのほど、事務所を九段下から虎ノ門に移転した。従来の事務所では貨物代理店のアトラス・インターナショナル・インクと同居していた続き

2002年1月28日

●輸出混載<2001年>件数10.6%減、重量21.1%減/件数でヤマトUPSが2位に

●輸出混載<2001年> 件数10.6%減、重量21.1%減 件数でヤマトUPSが2位に  航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2001年(1~12月)の輸出混載実績は、369続き

2002年1月28日

誘導路:川崎航空サービスの森光雄社長

◆中国への進出ブームで工場が日本から次々とシフトされる昨今。「一度中国に出ていったら日本にはもう戻ってこないといわれますが、あるお客さんは、コスト差だけでなく人材の差も大きいといい続き

2002年1月28日

●小口輸出貨物<12月>件数10.4%減、重量14.6%減

●小口輸出貨物<12月> 件数10.4%減、重量14.6%減  航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた昨年12月の小口輸出航空貨物(混載およびチャーター便以外の直載貨物)は、3続き

2002年1月28日

●JETRO:景況感悪化も、度合いは緩和傾向/アジア・クイックDI調査1月

●JETRO 景況感悪化も、度合いは緩和傾向 アジア・クイックDI調査1月    日本貿易振興会(JETRO)がまとめたアジア・クイックDI調査によると、1月現時点での業況判断D続き

2002年1月28日

●日鐵運輸:IATA貨物代理店資格を取得/福岡空港、東京・大阪支店拠点に

●日鐵運輸 IATA貨物代理店資格を取得 福岡空港、東京・大阪支店拠点に  新日鐵グループの総合物流企業である日鐵運輸(本社・福岡県北九州市八幡東区、酒井英孝社長)は1月16日、続き

2002年1月25日

●TACT<1月速報>輸出36.5%減、輸入38.8%減

●TACT<1月速報> 輸出36.5%減、輸入38.8%減  東京エアカーゴ・シティ・ターミナル(TACT)がまとめた1月1~18日(原木稼働日は前年と同じ12日間)の貨物取り扱続き

2002年1月25日

●TACT:「臨空ターミナル」来月25日開設/成田地区の貨物取り扱い体制強化

●TACT 「臨空ターミナル」来月25日開設 成田地区の貨物取り扱い体制強化  東京エアカーゴ・シティ・ターミナル(TACT)は来月25日、成田空港南側に「臨空ターミナル」(写真続き