1. ニュース

航空

2018年7月4日

ANAHD/双日 ビジネスジェット会社設立

 ANAホールディングスと双日は2日、ビジネスジェットを活用したチャーター便の手配などを提供する新会社「ANAビジネスジェット」(東京都港区、片桐純社長)を共同で設立する。8月中を続き

2018年7月4日

日本空港ビルデング 羽田未来総研を設立

 日本空港ビルデングは2日、羽田未来総合研究所の設立手続きを完了した、と発表した。資本金は5000万円で日本空港ビルデングの100%出資。  「公共性と企業性の調和」という基本理続き

2018年7月4日

中部空港上屋3社<5月> 19%増の1万7500トン

 本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の2018年5月の総取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は前年同月比1続き

2018年7月4日

アリタリア・イタリア航空 FSC84円に変更

 アリタリア・イタリア航空は7月1日発行の航空運送状(AWB)から、燃油サーチャージ(FSC)を変更した。同日から、日本発貨物1キロ当たり84円を適用している。

2018年7月4日

航空輸送統計<4月> 国内7%減、国際は微減

 国土交通省の航空輸送統計速報によると、4月の国内定期航空の貨物輸送量は前年同月比6.7%減の7万216トンだった。内訳は、幹線が7.5%減の5万1257トン、ローカル線が4.6%続き

2018年7月4日

【人事】横浜航空貨物ターミナル

<新役員体制> (6月21日) ▽代表取締役社長・中島徹也 ▽取締役<総務部長>大島浩明<新任> ▽同<業務部長>今井正 ▽同<非常勤>辻克行<新任> ▽同<同>藤木幸続き

2018年7月4日

【人事】Ace Asia Agency

(6月29日) <本社> ▽代表取締役社長 葛西広行 ▽取締役会長 内海博明 ▽企画開発部長 重田稔 ▽アドバイザー 大島光雄 <東京営業所> ▽取締役兼所長 荒木俊続き

2018年7月3日

航空集配サービス大阪支店 関空基点にサービス多様化 輸入SP対応で増床計画 長距離強化、混載集荷も

 航空集配サービスは関西空港で、主力の生鮮貨物の取り扱いに加えて、輸入スモールパッケージ(SP)の取り扱いや陸上輸送サービスを強化している。輸入SPは主にeコマース(EC)貨物の取続き

2018年7月3日

大隅物流・山川栄明代表取締役 インターフェックスで講演 簡易マッピングボックス提案 運送事業者の負担低減

 大隅物流の山川栄明代表取締役は6月29日、「第31回インターフェックスジャパン」(27~29日、東京ビッグサイト)で「なぜ今、GDP(医薬品の適正流通基準)対応が求められるのか?続き

2018年7月3日

香港国際空港/パリ・シャルルドゴール空港 貨物、空港運営で協力強化

 香港国際空港とパリ・シャルルドゴール空港は空港運営や航空貨物などの分野での協力関係を強化する。21日、香港空港管理局(AAHK)とADPグループが覚書(MoU)を調印した。貨物開続き

2018年7月3日

日航関西エアカーゴ・システム ロジスティクスセンター貝塚オープン

 日航関西エアカーゴ・システム(JLKAS)は2日、大阪府貝塚市に新しく整備した保税蔵置場「JALKASロジスティクスセンター貝塚(通称LCK)」のオープニング・セレモニーを開催し続き

2018年7月3日

ANAグループ<5月> 国際貨物量3カ月連続減

 ANAホールディングスが発表した5月のグループの貨物郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比1.0%減の6万9370トンで3カ月連続の前年割れだった。国際郵便は3.9%増の24続き

2018年7月3日

【人事】日航関西エアカーゴ・システム

 <新役員体制>  (6月21日) ▽代表取締役社長 池田泰久 ▽取締役 若宮正吾 ▽同 松本豊 ▽同<非常勤>硲俊彦 ▽同<同>岡裕次 ▽同<同>田中淳隆 ▽同<続き

2018年7月3日

【人事】国土交通省(2)

 (7月1日) ▽東京航空局保安部主幹航空機検査官<東京都大田区駐在>(航空局安全部運航安全課長補佐)久保文男 ▽航空局安全部運航安全課長補佐(航空局安全部運航安全課整備審査官続き

2018年7月2日

成田国際空港会社 東京五輪で臨時ターミナル 整備地区に手荷物集積所も

 成田国際空港会社(NAA)は6月28日、2020年の東京五輪・パラリンピックに向けた空港機能の強化策をまとめた。計337億円を投じて、臨時ターミナルの整備など選手・関係者の受け入続き

2018年7月2日

エルプロ/大隅物流 世界最小温度インジケーター「リベロITS」日本初発表

 スイスの環境計測機器販売メーカーELPRO(エルプロ)は6月27~29日に東京ビッグサイトで開催された「第31回インターフェックスジャパン」で、新製品の温度インジケーター「リベロ続き

2018年7月2日

フジエアカーゴに7月から社名変更

 フジエアカーゴエクスプレス(井上博登社長)は1日付で、社名をフジエアカーゴに変更した。本社は関西国際空港内(〒549―0021大阪府泉南市泉州空港南一番地 第一国際貨物代理店ビル続き

2018年7月2日

FACTL<5月> 輸出入3%減の5500トン

 福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)の5月実績は輸出入合計で前年同月比2.7%減の5483トンだった。輸出入の合計取扱量は3カ月ぶりの前年割れ。このうち、輸出は1.9%減の2続き

2018年7月2日

【人事】国土交通省(1)

 (6月30日) ▽退職(航空局航空ネットワーク部航空ネットワーク企画課空港経営改革推進室専門官)平井彩  (7月1日) ▽航空局航空ネットワーク部航空ネットワーク企画課近畿続き

2018年7月2日

【人事】国際空港上屋

 (7月1日) ▽輸出業務部担当(業務第一部、業務第二部、航空会社業務部、IACT成田物流センター担当)専務取締役業務関係総括担当・大矢野清利 ▽輸入業務第二部担当(業務第三部続き