1. ニュース

航空

2018年6月27日

関西輸入3社<5月> 件数7%増、重量4%増

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JLKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の2018年5月の実績は、件数が前年同月比6.5%増の4万12続き

2018年6月27日

【人事】成田国際空港会社

(6月26日) ▽空港運用部門保安警備部長事務取扱を解く 上席執行役員空港運用部門副部門長<保安警備部、運用管理部、滑走路保全部担当>・酒井洋一 ▽上席執行役員経営企画部門副部続き

2018年6月26日

国際貨物チャーター便<5月> 7社50便で前月比8社減7便減

 5月の国際貨物チャーター便は7社50便(申請ベース、定期チャーター便を除く)で、前月から8社減、総運航便数は7便減少した(すべて定期チャーター便を除いて比較)。これに加え、カリッ続き

2018年6月26日

邦人航空3社<7月> 燃油サーチャージ値上げ 航空燃料、キロ90ドル超に

 全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の邦人航空3社は、7月1日以降の日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ(FSC)適用額をそれぞれ引き上げる。各社がFSC改定の指標とする続き

2018年6月26日

羽田エアグランドハンドリング ACS羽田に社名変更

 エアーポートカーゴサービス(ACS)はグループ会社の社名変更、事務所移転を公表した。7月1日に羽田エアグランドハンドリング(HAG)をACS羽田(エーシーエス羽田)に社名変更する続き

2018年6月26日

北海道国内<5月> 12%減の5900トン 宅配不振で2桁減

 本紙集計によると、2018年5月の北海道発国内航空貨物実績は前年同月比12.0%減の5879トンだった。全般的に宅配貨物が低調に推移しており、4月に続いて2桁の減少幅となった。航続き

2018年6月26日

沖縄国内<5月> 2%減の9000トン

 本紙集計によると、2018年年5月の沖縄発国内航空貨物輸送量は前年同月2.0%減の9021トンだった。宅配貨物が弱含みだったとの指摘もあった。各社の績は次のとおり(ANAの実績は続き

2018年6月26日

関西エアポート<5月> 発着4%増の3万回 関空国際線は10%増

 関西エアポートによると、2018年5月の実績(関西空港、伊丹空港、神戸空港の合計。速報値)は、発着回数が前年同月比4%増の3万539回だった。内訳は、国際線が10%増の1万230続き

2018年6月26日

政投銀 スターフライヤーに融資 国際線機材の調達支援で

 日本政策投資銀行(DBJ)は22日、スターフライヤーが国際線に投入するA320型機の取得資金に対する融資を実施した、と発表した。  DBJによると、スターフライヤーは2018年続き

2018年6月26日

中国航空貨物郵便量<4月> 5%増の60万5000トン

 中国民用航空局がこのほど公表した同国の4月の航空貨物・郵便輸送量は前年同月比4.6%増の60万5000トンだった。内訳は、国内線1.3%増の39万7000トン(うち香港・マカオ・続き

2018年6月26日

【人事】神戸航空貨物ターミナル

 <新役員体制>  (6月20日) ▽代表取締役社長 中川德一郎 ▽代表取締役常務 小松信彦<新任> ▽取締役<非常勤>辻英之<新任> ▽同<同>関口幸明 ▽同<同>吉続き

2018年6月25日

シルクウェイ・ウエスト航空 関西直行便化で供給拡大 来月末にも増便検討

 アゼルバイジャンの貨物航空会社、シルクウェイ・ウエスト航空(AZG)の日本発供給量拡大が進む。今月初めからは、関西発バクー向け便の仁川寄港をとりやめ直行便化。田中勝利日本支社長は続き

2018年6月25日

羽田空港貨物量<5月> 生鮮16%増の1800トン 5カ月連続前年超え

 東京税関はこのほど、5月の羽田空港の国際貨物取扱量の詳報を発表した(5月の羽田空港の国際貨物取扱量の速報値は6月7日付で掲載)。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月比16.3%増の続き

2018年6月25日

トラック事業者 貨物多様化、高品質を追求 人材確保・育成より重要に

 トラック輸送事業者が多様化するニーズに対応するために、これまで以上に高品質サービスの追求、業容多角化に取り組むケースが目立っている。航空貨物の関連では、空港間の保税転送(OLT)続き

2018年6月25日

成田上屋4社<5月> 5%増の17万8600トン

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日本空輸=ANA、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の5月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は前年同月比5.0%増続き

2018年6月22日

平野ロジスティクス関西支店 医薬品専用大型車を開発・運行 オーダーメードで需要に対応 高水準の独自手順書も作成

 平野ロジスティクス(本社=神戸市、田中英治社長)の関西支店は、オーダーメードの医薬品専用大型車を開発、導入した。医薬品メーカーが多い関西地区を中心に投入。例えば、関西空港の発着便続き

2018年6月22日

成田空港輸入<5月> 総量3%増、チェリー不振

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の5月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比3・4%増の5万57続き

2018年6月22日

高松空港エアライン誘致協議会 「活性化プラン」策定へ 地域との連携・協力を促進 交通アクセス充実も

 空港運営権設定・民間委託(コンセッション)の枠組みを活用して今年4月1日に高松空港の運営を開始した高松空港会社と、香川県をはじめとする関係自治体・経済界などはこのほど、「高松空港続き

2018年6月22日

カーゴルックス航空 ドイツ企業として経営許可 NCA便にコードシェア

 国土交通省航空局は21日、カーゴルックス航空(CLX)からの申請を受け、ドイツ企業としての経営許可申請を認可した。CLXは航空運送事業許可(AOC)をルクセンブルクで取得したルク続き

2018年6月21日

航空集配サービス 専門チーム設置、医薬品物流強化 成田空港外で3温度帯倉庫運用 保管と輸送をワンストップ対応

 航空集配サービスはロジスティクス営業本部に医薬品物流の専門チームを設置するなど、関連物流を強化している。同社は主要空港を中心に保冷施設を展開しており、成田空港に関しては、空港外の続き