1. ニュース

航空

2018年6月15日

国交省・大阪航空局 4月管内空港別実績 国際貨物3%増の10万7000トン

 国土交通省大阪航空局の管内空港利用概況によると、4月の国際貨物取扱量は前年同月比2.5%増の10万6958トンだった。那覇が29%減と大幅減も主力の関空が7%増、中部も11%増と続き

2018年6月14日

航空インフラ国際展開協 空港会社参入で案件獲得へ 成田・中部の知見生かす

 国土交通省は12日、日本企業による海外の航空インフラプロジェクト獲得を後押しする「航空インフラ国際展開協議会」(今井敬会長<新日鐵住金名誉会長>)の第6回総会を開催した。今国会で続き

2018年6月14日

安城市/JAあいち中央 中部から香港にイチジク試験輸送 キャセイパシフィック航空便で

 愛知県安城市とあいち中央農業協同組合(JAあいち中央)は、2017年度に立ち上げた「農産物海外販路開拓プロジェクト」で初の輸出トライアルを実施した。7日、キャセイパシフィック航空続き

2018年6月14日

あんしん/沖縄空輸 沖縄ハブ活用の輸出開始 まず、シンガポール向け

 ともに総合物流のシンバネットワーク傘下のあんしん(本社=沖縄県浦添市、照屋勝士社長)と、通関・航空貨物輸送の沖縄空輸(本社=那覇市、友利敏子社長)は、全日本空輸の沖縄貨物ハブを活続き

2018年6月14日

成田空港会社 航空機事故を想定 15日、合同訓練開催

 成田国際空港会社(NAA)は15日、航空機事故の発生を想定した、消火救難合同訓練を成田市消防本部と共同で開催する。事故発生直後の初動活動に主軸を置き、関係機関相互のさらなる連携強続き

2018年6月13日

バキュテック 関西拠点、本格稼働へ 定温輸送ボックスレンタル開始

 真空断熱パネル(VIP)と潜熱蓄熱材(PCM)を組み合わせた温度管理ソリューションの開発・製造を手掛ける独バキュテック(本社=ビュルツブルグ、va-Q-tec)の日本法人バキュテ続き

2018年6月13日

カーゴルックス航空 成田線、小松-北米線拡充に意欲 デュアルハブ推進で輸送最適化

 カーゴルックス航空(CLX)の神谷靖日本地区総支配人は11日、ルクセンブルク大使館で開催された「ルクセンブルク・ロジスティクスセミナー2018」(主催=ルクセンブルク経済省貿易投続き

2018年6月13日

ルクセンブルク・ロジスティクスセミナー2018 e-CMRなど通関ペーパーレス化も

 ルクセンブルク経済省貿易投資事務所は11日、ルクセンブルク大使館で「ルクセンブルク・ロジスティクスセミナー2018」を開催した。「ロジスティクスハブ・ルクセンブルクの発展と、拡大続き

2018年6月13日

関西エアポート<4月> 発着数 3%増の2万9000回、貨物量 6%増の8万4000トン

 関西エアポートが運営する3空港(関西空港、伊丹空港、神戸空港)の4月の利用状況は、発着回数が前年同月比3%増の2万9286回、航空旅客数が11%増の409万8678人、貨物量が6続き

2018年6月13日

国交省 成田の施設変更を許可

 国土交通省はこのほど、成田国際空港会社(NAA)から3月15日付で申請されていた誘導路の新設とこれに伴う空港敷地範囲の変更を許可した。NAAはA滑走路北側に約560メートルの誘導続き

2018年6月12日

関西エアポート 制限緩和あれば中計見直しも 地域や航空会社の意見把握を 山谷社長、3空港役割分担で

 関西エアポートの山谷佳之社長は7日の会見で「(関西国際空港や大阪国際空港<伊丹空港>、神戸空港といった)3空港の役割分担に関する意見を求められる席に呼ばれるようなことがあれば、そ続き

2018年6月12日

関西エアポート 関空ビジネスジェット施設 Premium Gate玉響、15日開業

 関西エアポートは15日、関西国際空港第2ターミナルビル(国内線)にビジネスジェット専用施設「Premium Gate玉響」(プレミアムゲートたまゆら)をオープンする。専用の保安検続き

2018年6月12日

アリババ・グループ 香港空港にデジタル物流センター 菜鳥、CNAC、圓通速逓の合弁で

 中国のeコマース(EC)最大手、アリババ・グループの物流プラットフォームを担う菜鳥網絡(Cainiao Smart Logistics Network)は香港空港に世界最大級のデ続き

2018年6月12日

首都圏白書 成田はLCC・貨物に重点 羽田増枠、直行需要路線に

 「2018年版の首都圏白書」(17年度首都圏白書に関する年次報告)が8日閣議決定した。羽田空港に関しては、2020年までに増加する年間3.9万回の発着枠について(1)訪日外国人旅続き

2018年6月12日

羽田上屋2社<5月> 国際貨物1%増の5万トン 積み込み、前年超え維持

 本紙が集計した羽田空港の国際貨物上屋2社(東京国際エアカーゴターミナル=TIACT、全日本空輸=ANA、速報値)の5月の国際貨物総取扱量(積み込み、取り降ろし、仮陸揚げ。郵便除く続き

2018年6月12日

【組織改正】成田国際空港会社

(7月1日) ▽内部監査室を内部監査部に改組し、内部監査機能を強化する ▽空港用地取得関係業務を積極的かつ迅速に推進するため、用地部用地グループを改組し、同部に用地業務推進室を続き

2018年6月12日

【人事】成田国際空港会社

(6月26日) ▽内部監査部担当、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会準備本部本部長<いずれも7月1日付>(内部監査室担当)代表取締役社長安全推進委員会委員長、CS続き

2018年6月8日

関西エアポート 関空貨物地区を拡大 施設改修や新技術導入も ジャメ専務「需要に適応」

 関西エアポートは、関西国際空港の貨物地区拡大を計画している。既存施設の改修、新技術導入をはじめとした環境整備にも取り組む方針だ。7日の会見でグレゴリー・ジャメ専務執行役員・最高商続き

2018年6月8日

関西エアポート・3月期決算 EBITDA19%増、アジア需要が原動力

 関西エアポートの2018年3月期連結決算は、営業収益が前期比15%増の2064億円、EBITDAが19%増の914億円、営業利益が40%増の529億円、経常利益が60%増の418続き

2018年6月8日

交通政策白書 KS/RA、あり方検討 航空物流強化へ制度改善

 政府は5日、「2017年度交通の動向」と「18年度交通政策」(交通政策白書)を閣議決定した。15年2月に閣議決定された「交通政策基本計画」に盛り込まれた施策の進捗状況や今後の取り続き