1. ニュース

航空

2018年6月29日

ANA Cargo/バキュテック コンテナ賃貸借で合意 バキュテナー全種でリース可能に

 ANA Cargoと独バキュテック(本社=ビュルツブルク、va―Q―tec)はコンテナ型の温度管理システム「va―Q―tainer(バキュテナー)」の賃貸借契約で合意した。27日続き

2018年6月29日

KIX「食」の輸出セミナー・商談会 大阪市内で初の開催

 関西エアポートおよび関西・食・輸出推進事業協同組合は27日、大阪国際交流センター(大阪市天王寺区)で「2018 KIX『食』の輸出セミナー&商談会」を開催した。8回目となるが、参続き

2018年6月29日

山間部でのドローン配送 検証実験の実施地域公募

 国土交通省は28日~7月31日、ドローンによる荷物配送モデルの早期実用化に向けた検証実験を実施する地域を5カ所程度公募する。山間部など過疎地域での物流課題の解決にドローンを活用す続き

2018年6月29日

成田空港5月運用状況 発着1%増の2万1378回 全体・国際は5月で最高

 成田国際空港会社(NAA)によると、5月の成田空港の航空機発着回数は前年同月比1%増の2万1378回だった。内訳は、国際線が3%増の1万7043回、国内線が7%減の4335回。全続き

2018年6月29日

九州国内<5月> 2%減の1万2700トン 5カ月連続のマイナス

 本紙集計によると、2018年5月の九州地区発国内航空貨物輸送実績は前年同月比2.0%減の1万2692トンだった。航空宅配貨物の荷動きが良くないことなどを背景に5カ月連続のマイナス続き

2018年6月29日

羽田国内<5月> 発送、6%減の2万2600トン

 本紙集計によると、2018年5月の羽田空港発着国内航空貨物実績は、発送が前年同月比5.5%減の2万2586トン、到着が5.4%減の2万6260トンだった。  航空会社ごとの発送続き

2018年6月29日

中部国内<5月> 発送、9%減の870トン

 本紙集計によると、中部空港の2018年5月の国内航空貨物輸送実績は、発送が前年同月比8.8%減の867トン、到着が20.5%減の589トンだった。  航空会社別にみると、ANA続き

2018年6月29日

日本航空<5月> 国際貨物9%増

 日本航空がまとめた5月のグループの貨物郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比9.4%増の3万4369トンで24カ月連続の前年超えだった。国際郵便は5.6%減の3347トンで2続き

2018年6月28日

福岡空港コンセッション 8月に運営権、SPC設立へ 国と優先権者が基本協定締結 「アジアに近い優位性生かす」

 福岡空港の運営権設定・民間委託(コンセッション)で優先交渉権者に選定された福岡エアポートホールディングスグループが26日、国土交通省と基本協定を締結した。8月の運営権設定・実施契続き

2018年6月28日

熊本空港民間委託 第一次審査、3者が応募

 熊本空港の運営権設定・民間委託(コンセッション)の第一次審査に3者が応募した。7月に第一次審査結果の通知が行われる。競争的対話、第二次審査などを経て、2019年3月ごろの優先交渉続き

2018年6月28日

国交省ドローン物流分科会 荷物配送の指針案を議論

 国土交通省は25日、無人航空機(ドローン)を利用した荷物配送に関心を持つ民間企業などを構成員とした「無人航空機の目視外及び第三者上空等での飛行に関する検討会・物流分科会」の第4回続き

2018年6月28日

日中航空管制当局 航空円滑化・容量拡大へ

 日本と中国の航空管制当局は25日、都内で新たな飛行経路の検討と航空交通容量の拡大、航空交通流管理などに関する協力を推進することで合意した。今後、両国間で新飛行経路を検討するほか、続き

2018年6月28日

【18年3月期決算】 ピーチ・アビエーション 営業益8%減、経常益5%増

 格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション(井上慎一代表取締役CEO)の2018年3月期決算は、売上高が前期比5.9%増の547億円、営業利益が8.1%減の57億円、経常利益続き

2018年6月28日

大阪国内<5月> 発送3%減の5120トン

 本紙集計によると、大阪地区(伊丹空港、関西空港)の2018年5月の国内航空貨物輸送量は前年同月比3.6%減の1万1549トンだった。内訳は、発送が3.0%減の5120トン、到着が続き

2018年6月28日

国際空港上屋 ANA成田到着便、一部取り扱い継続

 国際空港上屋(IACT)は全日本空輸の一部成田到着便の取り扱いを継続する。期間は7月1~31日。取扱場所は輸入共同上屋ビル(IACT・A棟)。対象便はKD4250便(ウエスタン・続き

2018年6月28日

【組織改正】国際空港上屋

(7月1日) ▽経営企画部企画課を「企画課」と「航空会社課」(営業部から移管)に再編する ▽業務第一部を「輸入業務第一部」、業務第三部を「輸入業務第二部」、航空会社業務部輸入ド続き

2018年6月28日

【人事】国土交通省

(6月27日) ▽航空局安全部航空機安全課型式証明調整官(外務省在デュッセルドルフ日本国総領事館領事)江口真

2018年6月28日

【人事】成田国際空港会社

(7月1日) ▽経営企画部門経営計画部担当部長兼経営企画部門経営計画部東京戦略企画室兼上場準備室次長(管理部門総務人事部主幹)岡田雅之 ▽同経営計画部担当部長(同総務人事部総務続き

2018年6月27日

羽田空港の輸出入額 17年、積み降ろし4兆円に 貿易統計発表の3倍の規模

 羽田空港で実際に積み降ろされた航空貨物の輸出入総額が2017年に4兆円を超えた。財務省が7日発表した、「積み降ろし港別貿易額」によると、同年の羽田積みの輸出額は前年比32.5%増続き

2018年6月27日

ヒースロー空港 滑走路増設、英議会が承認

 英国議会は25日、ロンドン・ヒースロー空港の第3滑走路整備を承認した。2016年10月に英運輸省が拡張計画を決定。今月上旬に政府内で合意していた。ヒースロー国際空港会社は長距離線続き