1. ニュース

航空

2024年9月18日

日本航空が米税関対応を周知 正確な品目情報を、10月7日から

 日本航空は13日、米税関・国境警備局(CBP)が5日に発信した貨物システムメッセージングサービスで、「航空貨物事前スクリーニング」(ACAS)を利用した貨物の申告内容が「あいまい続き

2024年9月18日

日本航空 大連線の貨物便増便

 日本航空は17日、自社フレイターの2024年度下期路線便数計画(24年10月27日~25年3月29日)を決定したと発表した。週当たりの運航便数では成田ー大連を現在の1便から2便(続き

2024年9月18日

シカゴ・オヘア空港 7月国際貨物量3%増

 シカゴ航空庁の資料をもとに算出した7月のシカゴ・オヘア空港の国際貨物取扱量は前年同月比2.6%増の1万8831トンだった。3カ月連続のプラスとなったが、6月(9.1%増)と比較す続き

2024年9月18日

エア・カナダ 労組スト回避、貨物オペ平常通りに

 エア・カナダ(ACA)は15日、パイロットの労働組合「エアライン・パイロット・アソシエーション(ALPA)」によるストライキを回避し、貨物も含め、通常通りのオペレーションを再開し続き

2024年9月18日

東京国際エアカーゴターミナル 入構証発行場所を30日から一時変更

 東京国際エアカーゴターミナル(TIACT)は、入構証発行センター窓口の場所を一時的に、第1国際貨物ビル3階の同社総合受付横「会議室2」に変更する。同社事務所内工事のため、今月30続き

2024年9月18日

シカゴ向け航空貨物運賃 上海発が6ドル台、昨11月並み水準に

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが9月16日に更新した、9月9~15日(第37週)の米シカゴ向け航空貨物運賃(1キロ当たり)で、上海発が前週比0.59ドル増の6.23続き

2024年9月18日

日航元社長の植木氏に大臣表彰

 第72回「空の日」(9月20日)の航空関係功労者大臣表彰の表彰式が20日に国土交通省で開かれる。経営者では、日本航空の代表取締役社長および会長を務めた植木義晴氏(現・取締役)が表続き

2024年9月17日

ルフトハンザカーゴ ザイラフィー日本支社長 「信頼性、持続可能性を高く」

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)のママッド・ザイラフィー日本支社長は「最重視するのは、手頃で、信頼性が高く、持続可能性が高いビジネスであること。日本顧客にベストソリューションを提供続き

2024年9月17日

世界の航空貨物 アジア発北米、欧州向け運賃が高騰

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、9月2~8日(第36週目)の世界の航空貨物運賃は前週比0.07ドル増の2.59ドル(以下、すべて貨物1キロ当たり)だった。前年同週比続き

2024年9月17日

ボーイングがストライキ突入へ B777型機の生産・納入遅延も

 ボーイングの米国北西部の工場従業員が加盟する、国際機械工労組(IAM)は現地時間12日、同社とIAM執行部の暫定合意を組合員が拒否したことを指示するとの声明を発表した。日本経済新続き

2024年9月17日

ルフトハンザカーゴ 冬季でアジア―米国線拡充

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)は冬季スケジュール(2024年10月27日~2025年3月29日)で、アジアと米国を結ぶ太平洋路線のフレイターによる供給を強化する。フランクフルト―続き

2024年9月17日

成田国際空港会社 空港イノベーション団体に加盟

 成田国際空港会社は12日、空港イノベーションを推進する空港運営事業者のアライアンス「Airports for Innovation(A4I)」に加入したと発表した。アジアの空港で続き

2024年9月17日

香港貨運航空 ブダペスト線開設、ECで路線増

 香港貨運航空(HKC)は8日、香港―ブダペスト線を週2便で開設すると発表した。運航機材はA330-200F型機。拡大するeコマース(EC)需要に対応する。  同社はEC需要続き

2024年9月17日

キャセイパシフィック航空 香港政府の新株予約権買戻し完了

 キャセイパシフィック航空は13日、資本再編の一環として、2020年に香港政府に対して発行した新株予約権(ワラント)全額の買い戻しプロセスを完了したと発表した。これにより、該当のワ続き

2024年9月17日

日本航空 越ジュピター台風被害報道を否定

 日本航空は13日、ベトナム北部を直撃した大型台風11号で、ジュピターグループの現地会社に打撃があったとの一部報道を「完全に事実無根」と否定した。日航によると、事前に台風の予報を確続き

2024年9月17日

国交省 補助金3次公募を開始 空港脱炭素化推進事業で

 国土交通省は13日、空港脱炭素化推進事業費補助金の3次公募を開始した。応募締め切りは10月15日。国内すべての空港が対象となる。対象事業者は、空港管理者、空港内事業者その他民間事続き

2024年9月13日

JR貨物輸送力低下で航空代替輸送 ヤマト運輸・日航が貨物機臨時便

 日本貨物鉄道(JR貨物)の輸送能力低下に伴い、代替輸送手段として航空輸送の引き合いや問い合わせがある中、ヤマト運輸は日本航空と協議し、12日に成田空港から北九州空港向けに自社フレ続き

2024年9月13日

日本航空 GSEミニチュアを「ガシャポン」で グラハン認知度向上を

 日本航空は12日、航空機や地上支援機(GSE)を再現したミニチュアコレクションの予約販売を、オンラインショッピングサイト「ガシャポンオンライン」で開始した。同日発表した。 続き

2024年9月13日

羽田国際上屋2社<8月> 合計9%増、TIACT13%増

 本紙が集計した2024年8月の羽田空港の国際貨物上屋2社の国際貨物総取扱量(郵便除く、速報値ベース)は前年同月比9.2%増の5万3469トンだった(表参照)。国際線旅客便の復便・続き

2024年9月13日

中部上屋・8月 8カ月連続前年越え、前年比30.1%増

 本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の2024年8月の総貨物量は前年同月比30.1%増の1万245トンだった続き