1. ニュース

航空

2024年9月13日

キャセイパシフィック航空 クーリエ商品、追跡など可能に

 キャセイパシフィック航空(CPA)は11日、小口緊急輸送商品の「キャセイクーリエ」をデジタル化したと発表した。これにより、一般貨物などのように、CPAのオンラインプラットフォーム続き

2024年9月13日

チャレンジグループ CEIVリチウム認証取得

 フレイターの運航や空港グランドハンドリングから航空機リースなども手掛けるイスラエルのチャレンジグループは9日、国際航空運送協会(IATA)のリチウム電池に関する品質認証プログラム続き

2024年9月13日

HACTL 古い制服をプラ製コップに アップサイクル活動で

 香港エアカーゴターミナルズ(HACTL)は11日、「ゼロ・ウェイスト・ユニフォーム・アップサイクリング・プロジェクト」を通じ、従業員の古着ユニフォームを5000個のコップにアップ続き

2024年9月12日

エンバイロテイナー/バキュテック 統合プロセス完了、ブランドを整理

 スウェーデンの温度管理ソリューション大手、エンバイロテイナーと、独バキュテック(va-Q-tec)は4日付で、両社の統合プロセスを完了したと発表した。医薬品向け真空断熱ボックスお続き

2024年9月12日

dnata EV以外をバイオディーゼル燃料に

 エミレーツ航空傘下のグランドハンドリング会社dnataは5日、ドバイ国際空港(DXB)とドバイ・ワールド・セントラル(DWC、アル・マクトゥーム国際空港)のエアサイドで運用してい続き

2024年9月12日

アジア系航空会社7社<7月> 中国南方の供給規模が拡大

 アジア系航空会社7社の2024年7月貨物輸送実績(各社発表本紙集計、表参照)は、中国南方航空(CSN)の供給量(有効貨物トンキロ=AFTK)が前年同月比21.1%増の10億225続き

2024年9月12日

羽田国内8月 発送、微減の1万9105トン

 本紙集計によると、8月の羽田空港国内貨物取扱実績は前年同月比1.1%増の3万8092トンだった。2カ月連続のプラス。内訳は、発送が0.7%減の1万9105トン、到着が2.8%増の続き

2024年9月12日

中部国内8月 発送21%減の380トン

 本紙集計によると、8月の中部空港における国内航空貨物取扱実績は前年同月比29.9%減の743トンだった。内訳は、発送が20.8%減の380トン、到着が37.4%減の363トン。 続き

2024年9月12日

日本航空 成田で中原龍浩航空受託再開

 日本航空は今月21日から成田空港で中原龍浩航空の輸出入貨物の取り扱いを再開する。同社の運航路線は成田―寧波で、運航便数は週3便(火、木、土曜日運航)。貨物取り扱い上屋は、輸出は第続き

2024年9月12日

フラポート デリー空港会社の株式売却

 フラポートは9日、インド・デリーのインディラ・ガンジー国際空港(DEL)を運営する合弁会社、デリー国際空港会社(DIAL)の保有株式全てを売却すると発表した。過半数株式を保有する続き

2024年9月12日

北海道エア 十勝産品の輸出促進でイベント開催 ABC Cooking社とシンガポールで

 北海道エアポートは11日、ABC Cooking Studio(千代田区、ABC)とシンガポールで、十勝産品の輸出促進と販路開拓を目的としたABC会員および現地バイヤー・シェフ向続き

2024年9月12日

国交省 航空インフラ国際展開総会を18日開催

 国土交通省は18日、第12回「航空インフラ国際展開協議会」総会を開催する。世界の旺盛な航空インフラ需要の取り込みを図ることが目的。  国交省は、日本企業によるインフラ需要の続き

2024年9月12日

【訂正】成田の主要上屋4社(2024年4~7月)

 本紙がまとめた成田の主要上屋4社(JALカーゴサービス=JCG、全日本空輸=ANA、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の実績でANAの実績に変更がありましたので、20続き

2024年9月11日

シカゴ向け航空貨物運賃 香港、上海発ともに上昇

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが9月9日に更新した、9月2~8日(第36週)の米シカゴ向け航空貨物運賃(1キロ当たり)で、香港発は前週比0.02ドル増の5.73ドル続き

2024年9月11日

陸送事業者 高品質で業容さらに拡大 国際物流網を補完

 空港間の保税転送(OLT)をはじめ、国際航空貨物の陸上輸送を担う事業者の業容が多角化、進化している。OLTや、空港と物流施設間の搬出入輸送に加えて、そこで培われた品質を生かして、続き

2024年9月11日

関西空港 航空燃料タンカー1万隻受入で式典

 関西国際空港へ航空燃料を輸送する内航タンカーの受け入れが4日、1万隻に達した。同日は開港から30周年にあたり、これに重なった。関西エアポートは6日、記念セレモニーを同空港島のタン続き

2024年9月11日

関西エアポート・北林執行役員 関西空港の燃料供給体制に強み示す

 関西国際空港へ航空燃料を輸送する内航タンカーの受け入れが1万隻に達したことを記念したセレモニーの後、関西エアポートの北林弘幹執行役員(副最高運用責任者)は航空業界で航空燃料不足が続き

2024年9月11日

エア・カナダ 労組スト可能性で一部受託制限

 エア・カナダ(ACA)は9日、社員が所属するパイロット労働組合「エアライン・パイロット・アソシエーション(ALPA)」との労使交渉の最新状況を更新した。9月13日までにALPAと続き

2024年9月11日

WFS リエージュでマグマ受託、年5万トン

 SATSグループのワールドワイド・フライト・サービス(WFS)は3日、アイルランドのアビア・ソリューションズ・グループ傘下で、B747F型機の定期便やチャーター便などを運航する英続き

2024年9月11日

FRA南部貨物地区で 貨物情報ダッシュボードを導入

 独フラポートは4日、フランクフルト空港(FRA)の「カーゴシティ・サウス」(南部貨物地区)で搬出入される貨物情報をリアルタイムに表示する「カーゴ・ダッシュボード」サービスを開始す続き