1. ニュース

航空

2016年12月28日

OFC 貨物タリフ2月版発売

 オーエフシー(OFC)は1月13日、「CARGO TARIFF」(日本発着キャリア貨物運賃)2月版(A4判)を発売する。同書には、2017年2月1日現在、有効な最新日本発着航空貨続き

2016年12月28日

【新刊紹介】未来をつくる仕事がここにある 航空会社図鑑 監修・日本航空、絵・青山邦彦

 航空会社の仕事内容を部門ごとに分けて、絵画と図解で分かりやすく紹介した「未来をつくる仕事がここにある/航空会社図鑑」が日経BPコンサルティングから刊行された。日本航空の監修の下、続き

2016年12月27日

日本貨物航空 1月末で北九州寄港を休止 成田―台北の往復便に変更

 日本貨物航空(NCA)は1月末で北九州空港への寄港を休止する。成田→台北(桃園)→北九州→成田線(週1便、日曜日)について、1月29日の運航便までは続き

2016年12月27日

ジュピター・パシフィック・フォワーディング 川崎豊社長に聞く 越南北で航空需要に違い 中部は今後の伸びに期待

 香港のジュピター・グローバル・リミテッドを主要株主とするジュピター・パシフィック・フォワーディング(本社=ホーチミン、ジュピター・フォワーディング)の川崎豊社長はこのほど、本紙の続き

2016年12月27日

アントノフ航空 GSAにドリームリフト

 アントノフ航空(ADB)は23日、英ドリームリフト(Dreamlifts)を総販売代理店(GSA)に指名したと発表した。ドリームリフトはADB英国事務所のあるロンドン・スタンステ続き

2016年12月27日

北海道国内<11月> 7%減の9400トン

 本紙集計による北海道発の11月の国内航空貨物実績は前年同月比6.6%減の9442トンだった。サケ、ホタテに加え、スケソウダラの漁獲量が伸びず、生鮮関連が引き続き低迷。航空会社別に続き

2016年12月27日

沖縄国内<11月> 微減の6700トン

 本紙がまとめた11月の沖縄発の国内航空貨物量は前年同月比1.1%減の6662トンだった。航空会社別実績は、日本航空(JAL)グループが3%増の4233トン、全日本空輸(ANA)が続き

2016年12月27日

中部国内<11月> 3%増の2000トン

 本紙集計によると、11月の中部国際空港発着の国内航空貨物輸送量は前年同月比2.7%増の1990トンと14カ月ぶりのプラスだった。内訳は、発送量が3.5%増の1258トンと28カ月続き

2016年12月27日

中部上屋3社<11月> 8%増の1万4700トン 2カ月連続増加

 本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の11月の総取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は、前年同月比7.6%続き

2016年12月27日

ルフトハンザ・グループ A350―900型機初受領

 ルフトハンザ・グループはこのほど、発注済みA350―900型25機のうち1機目を受領した。初受領機材は現地時間21日、トゥールーズからミュンヘンに到着した。同機の初商業フライトは続き

2016年12月27日

大韓航空 31日まで乗務員スト 一部便が欠航 

 パイロット労働組合ストライキにより、22~31日の間、大韓航空(KAL)の韓国国内線、日本、中国、中東路線の一部旅客便に欠航が生じている。貨物便では、27日に香港発着便(313/続き

2016年12月27日

エールフランス/KLM航空カーゴ 1月からSSC値下げ

 エールフランス(AFL)航空およびKLMオランダ航空の貨物部門は2017年1月1日付で、セキュリティーサーチャージ(SSC)を9円から4円に値下げする。21日、発表した。20日に続き

2016年12月26日

航空局17年度予算案 1.2%増の3891億円 羽田経路見直しで施設整備 各地の空港機能強化も

 2017年度の航空局関係予算案(空港整備勘定収支)は、16年度予算比1.2%増の3891億円となった。20年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の円滑な開催、さらにはその先を続き

2016年12月26日

成田空港貨物量<11月> 生鮮22%増の1万1200トン

 東京税関は11月の成田空港の国際貨物取扱量の詳報を発表した(11月の首都圏空港<成田、羽田>の国際貨物取扱量の速報値は12月7日付で掲載)。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月比2続き

2016年12月26日

バニラ・エア 関空路線拡大へ

 バニラ・エアは22日、大阪市内で記者説明会を開催した。同社は関西国際空港で来年就航予定の成田線、函館線で日本人レジャー客の利用に加え、訪日外国人客(インバウンド)の乗り継ぎ需要も続き

2016年12月26日

日航/JCG 年末年始 成田の輸出窓口営業時間を変更

 日本航空およびJALカーゴサービス(JCG)は16日、年末年始期間中(2016年12月30日~17年1月4日)の成田空港でのJAL輸出貨物受付窓口の営業時間変更について発表した。続き

2016年12月22日

11月の国内航空貨物 5%増の7万8300トン 10カ月ぶりにプラス

 本紙集計によると、2016年11月の国内航空貨物輸送実績(速報)は、前年同月比4.9%増の7万8317トンだった。今年1月以来、10カ月ぶりのプラスとなった。品目別に見ると、生鮮続き

2016年12月22日

農水省・国交省・経産省 農産品物流効率化の検討開始 関係省庁連絡会議を設置 先進事例ヒアリングも

 農林水産省と国土交通省、経済産業省は21日、「農産品物流対策関係省庁連絡会議」の初会合を開催した。農産品物流の効率化によるコスト削減などの取り組みを政府一体となって推進することが続き

2016年12月22日

日本空港ビルデング/双日/JOIN/KHV ハバロフスク空港新旅客ターミナル運営で覚書

 日本空港ビルデングはこのほど、ハバロフスク空港会社(KHV)、双日、海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)との間で覚書を締結した、と発表した。ハバロフスク国際空港で旅客ターミ続き

2016年12月22日

神戸空港コンセッション 関西エア双日など、4社が審査通過

 神戸市は20日、神戸空港のコンセッション(運営権売却)で公募の参加資格審査を関西エアポート、オリックス、ヴァンシ・エアポート、双日の4社が通過したと発表した。  今後は同市と審続き