1. ニュース

航空

2016年11月1日

【4~9月期決算】ANAホールディングス 経常利益0.6%増 国際貨物28%減収

 ANAホールディングスの2016年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比2.9%減の8849億9500万円、営業利益が3.2%増の895億6900万円、経常利益が0.6%増の8続き

2016年11月1日

【4~9月期決算】日本貨物航空 経常損失34億円 イールド低迷で

 日本貨物航空(NCA)の2016年4~9月期決算は、売上高が前年同期比21.3%減の385億円、経常損益が34億円の赤字(前年同期は9億円の黒字)だった。輸送量増加による収益改善続き

2016年11月1日

【4~9月期決算】日本航空 経常利益27%減 国際貨物30%減収

 日本航空の4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比5.2%減の6519億2800万円、営業利益が23.0%減の924億4200万円、経常利益が26.8%減の898億400万円だっ続き

2016年11月1日

NAA・大塚取締役 乗り継ぎ利便さらに向上を 結節機能生かし都市拡大 説明会、小さな地区単位も

 成田国際空港会社(NAA)の大塚洋取締役がこのほど会見し、2016年冬季スケジュールの概要などを説明するなかで、今後のネットワーク拡大への取り組み方針に言及した。大塚取締役は「北続き

2016年11月1日

関西エアポート 17年4月、新着陸料体系導入へ オフピーク活用で停留料改訂も

 関西エアポートの田中淳隆執行役員・副最高商業責任者(航空担当)は10月28日に都内で開いた会見で、現在の着陸料体系の適用が今年度末までであることを説明した上で、来年4月からの新体続き

2016年11月1日

関空LCC用新ターミナル 17年1月に開業

 関西エアポートは先月28日、関西国際空港第2ターミナルの隣接地に建設しているLCC専用ターミナルの開業を前倒しし、来年1月にオープンすると発表した。既存の第2ターミナルと一体とし続き

2016年11月1日

シンガポール航空 シンガポール―サンフランシスコ線開設 約3年ぶり米本土直行便

 シンガポール航空(SIA)は23日から約3年ぶりに米国本土向け定期直行便の運航を開始した。シンガポール―サンフランシスコ線を1日1便で開設。10月に受領したA350―900型機で続き

2016年11月1日

カーゴルックス・イタリア航空 米発便でオスロ寄港

 カーゴルックス・イタリア航空は1日から、ニューヨーク・JFK発ルクセンブルク向け便(5022便)で、オスロへの寄港を開始する。カーゴルックス・グループが28日、発表した。同路線の続き

2016年11月1日

沖縄国内<上半期> 2%減の4万8340トン 天候不良で野菜類減少

 本紙がまとめた2016年度上半期(16年4~9月)の沖縄発の国内航空貨物量は前年同期比1.9%減の4万8340トンだった。冬場の天候不順が響き、ゴーヤ、トマト、ピーマンなど野菜類続き

2016年11月1日

エアブリッジカーゴ 16日からFSC値下げ

 エアブリッジカーゴは11月16日発行AWBから、燃油サーチャージ(FSC)を値下げする(当局認可取得済み)。日本発貨物1キロ当たり、TC1およびTC2向けは現行の44円から37円続き

2016年10月31日

関西エアポート 空港運営、滑り出し順調 神戸空港のコンセッション応札へ 山谷社長、ムノント副社長が会見

 関西エアポートの山谷佳之社長とエマヌエル・ムノント副社長は28日会見し、山谷社長は関西国際空港と大阪国際(伊丹)空港の運営を開始した4月からこれまでの取り組みを振り返って「やりた続き

2016年10月31日

成田空港9月 発着、4%増の2万689回

 成田国際空港会社(NAA)によると、9月の成田空港における発着回数は前年同月比4%増の2万689回だった。内訳は、国際線が6%増の1万6297回、国内線が1%減の4392回。国際続き

2016年10月31日

エアバス・グループ 日本代表にジヌー氏

 エアバス・グループは11月1日付で、ステファン・ジヌー氏(エアバス・ジャパン代表取締役社長兼エアバス・ヘリコプターズ・ジャパン代表取締役社長)がエアバス・グループ日本代表に就任す続き

2016年10月31日

ギャラクシーノート7 中国も貨物受託 機内持ち込み禁止

 【上海支局】発火事件を起こしている韓国サムスン電子のスマートフォン「ギャラクシーノート7」について、中国民用航空局は27日から、航空貨物としての受託と旅客らの機内持ち込み、預け入続き

2016年10月31日

UPS<7~9月期決算> 営業益3%増、国際14%増

 UPSの2016年7~9月期連結決算は、売上高が前年同期比4.9%増の149億ドル(1兆5645億円、1ドル=105円換算)、営業利益が2.5%増の20億3400万ドル(3186続き

2016年10月31日

ルフトハンザカーゴ ボジョレ700トン輸入

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)は11月中旬にかけ、仏産ボジョレ・ヌーボー合計約700トンを日本に輸入する。27日、発表した。産地のリヨンやパリから、ロード・フィーダー・サービスで続き

2016年10月31日

中部空港貿易概況<9月> 輸出額28%減 輸入額43%減

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた9月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比27.9%減の642億円と11カ月連続、輸入額は43.1%減の680億円と4カ月連続き

2016年10月31日

9月の北海道国内 発送量14%減

 本紙集計による北海道発の9月の国内航空貨物実績は前年同月比14.4%減の1万3599トンだった。8月に台風上陸が相次いだことに加え、9月上旬にも天候不良が相次ぎ、サケなどの生鮮物続き

2016年10月31日

9月の中部国内 発着量17%減

 本紙集計によると、9月の中部国際空港発着の国内航空貨物輸送量は前年同月比17.2%減の1847トンと12カ月連続のマイナスだった。内訳は、発送量は7.9%減の993トンと26カ月続き

2016年10月31日

エアブリッジカーゴ モスクワ本社事務所を移転

 エアブリッジカーゴは10月20日、モスクワ本社事務所をKrylatskayaからMezhdunarodnoeに移転した。同日から新住所での業務を開始している。これに伴い、同社日本続き