1. ニュース

航空

2015年10月28日

9月の中部国内 発着量4%増、16カ月ぶり増

 本紙集計によると、9月の中部国際空港発着の国内航空貨物輸送量は前年同月比4%増の2302トンと16カ月ぶりにプラスとなった。内訳は、発送量が7.1%減の1053トンと14カ月連続続き

2015年10月27日

米大手航空3社7~9月期 各社営業益が大幅増 燃油価格安の影響続く

 米大手航空グループ3社(アメリカン・エアラインズ・グループ=AAG、デルタ航空=DAL、ユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングス=ユナイテッド)の2015年7~9月期決算が続き

2015年10月27日

日本航空 自動車輸送サービス復活 「J SOLUTIONS WHEEL」開始

 日本航空の自動車輸送サービスが「J SOLUTIONS WHEEL」として復活する。自社貨物便の運休に伴い、同サービスは事実上、停止していたが、かつての顧客からの要望は依然として続き

2015年10月27日

9月の中部上屋3社 2%減の1.5万トン

 中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の9月の総取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は、前年同月比2.3%減の1万5197続き

2015年10月27日

カタール航空 関西の貨物搬入先変更

 カタール航空は9月30日から、関西での貨物上屋搬入先を変更した。同日から、日本航空関西空港輸出貨物上屋で受託している。  詳細は次のとおり。 ▽開始時期=2015年9月30日続き

2015年10月27日

デルタ航空 成田発米向け搬入、締め切り時間変更

 デルタ航空(DAL)は25日から、成田発米国向け便の一般貨物締め切り時間を変更した。冬季スケジュールへの移行に伴うもの。一般貨物以外の成田発米国向け便搭載貨物、成田発アジア向け便続き

2015年10月27日

日本航空 花巻空港の営業時間変更

 日本航空は25日、いわて花巻空港の国内貨物カウンターの営業時間を変更した。従来の7時35分~18時40分を8時20分~19時とした。

2015年10月27日

【羽田国際物流の課題(2)】日通/SG/ヤマト/郵便 ディマンドチェーンの発想

 羽田がある東京は陸上、鉄道、海上の国内ネットワークの中心だ。成田国際空港が開港した1978年以降、羽田は国内線ネットワークのハブとして存在し、そして2010年10月31日に再国際続き

2015年10月26日

土井・国土交通副大臣就任会見 運営権民間委託で活性化 仙台空港、確実な実現へ支援

 土井亨・国土交通副大臣が22日就任会見し、空港の運営権設定・民間委託(コンセッション)に関して「何より地元の考えが優先されなければならない」と述べた上で、コンセッションを通じて地続き

2015年10月26日

9月の成田貨物量 生鮮3%増の1万トン

 東京税関は9月の成田空港の国際貨物取扱量の詳報を発表した(首都圏空港<成田、羽田>の国際貨物取扱量の速報値は10月7日付に掲載)。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月比2.9%増の続き

2015年10月26日

チャイナエアライン 冬季で3路線開設

 チャイナエアライン(CAL)は冬季スケジュール(2015年10月25日~)で、関西―台南線を週2便(関西発は水・土曜日)、福岡―高雄線を週2便(福岡発は月・木曜日)、熊本―同線を続き

2015年10月26日

成田9月 輸出額10%増、輸入額2%増

 東京税関がまとめた9月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比9.8%増の7533億円と15カ月連続、輸入額は2.4%増の1兆900億円と12カ月連続のそれぞれ増続き

2015年10月26日

国際空港上屋 ホームページ刷新、スマホにも対応

 国際空港上屋(IACT)はホームページを全面刷新する。来月1日正午に行い、その後、5分程度はアクセスはできない。スマートフォンやタブレット端末にも対応し、より快適なものとする。

2015年10月26日

日本郵便 28日から通販ソリューション展に参加

 日本郵便は28~30日に千葉県の幕張メッセで開催される「第3回通販ソリューション展『秋』」(主催=リードエグジビションジャパン)に出展する。通販事業者向けシステムやサービスなどを続き

2015年10月26日

フェデックス 硬式野球部が初の全国大会

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)硬式野球部は「第41回社会人野球日本選手権大会」(10月30日~11月9日、開催地=京セラドーム)に初出場する。同部は9月に開催した日本選続き

2015年10月23日

日本通運オートモーティブロジスティクス支店 自動車産業変化に総合力で対応 中部基盤確立で“グローカル”を

■合屋支店長「需要に確実対応が鍵」  日本通運オートモーティブロジスティクス支店(以下、AL支店)は陸海空の総合営業を展開し、自動車産業の変化に対応していく。AL支店は今年5月、続き

2015年10月23日

成田空港15年冬季スケジュール 週4366回で過去最高更新 国際旅客2950回/貨物499回 就航都市は計123都市に

 成田国際空港会社(NAA)によると、2015年冬季スケジュール(15年10月25日~16年3月26日)の成田国際空港における定期航空会社別スケジュールは、総発着回数が週4366回続き

2015年10月23日

9月の成田輸入 総量2%減の5.4万トン 17カ月連続マイナス

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の9月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比2.2%減の5万43続き

2015年10月23日

主要7空港国際貨物量 8月、2%減の11万2800トン

 本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の8月の国際貨物取扱量の合計は前年同月比1.9%減の11万2812トンと3カ月ぶりのマイナスだ続き

2015年10月23日

チャイナエアライン 大阪支店フロア移転

 チャイナエアラインは13日、大阪支店(旅客・貨物)を、中之島三井ビルディングの20階から9階に移転した。電話・ファクス番号は変更なし。大阪支店の詳細は次のとおり。 ▽住所=〒5続き