2014年6月20日
本紙がまとめた5月の沖縄発の国内航空貨物量は前年同月比3.6%増の8953トンだった。航空会社別実績は、日本航空(JAL)グループが2.7%増の5347トン、全日本空輸(ANA)…続き
2014年6月20日
東京税関がまとめた5月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比7.9%減の6310億円と6カ月連続の減、輸入額は8.2%減の8022億円と21カ月ぶりの減だった…続き
2014年6月20日
東京税関がまとめた5月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比25.3%減の120億円と2カ月ぶりの減、輸入額は33.9%減の368億円と5カ月ぶりの減だった。輸…続き
2014年6月20日
TNTエクスプレスはこのほど、窓まわり製品を販売するフランスのSomfyから、小包とパレットを英国およびスカンジナビアに配送するエクスプレス・プロバイダーに選ばれた。Somfyは…続き
2014年6月20日
航空機の改造を行うエアロノーティカル・エンジニアリング(AEI)は16日、貨物機運航会社サザンエアーに、B737―400SF(スペシャルフレーター=旅客機改造フレーター)型の2機…続き
2014年6月20日
チャイナエアライン(CAL)は昨年6月に、エンバイロテイナーとの契約を締結して以来、エンバイロテイナーの温調コンテナを利用した輸送モードに対応できる拠点を続々増やしている。現在で…続き
2014年6月19日
エンバイロテイナーと、航空貨物追跡無線通信機器・ソリューション提供会社の米オンアセットインテリジェンス(本社=テキサス州アービング、以下オンアセット)は先月、数百万ドル規模の戦略…続き
2014年6月19日
エミレーツ航空(UAE)とエアバスはこのほど、UAEが発注していたA350XWB型70機の発注を白紙に戻すことで合意した。これにより、UAEはA350XWB型機発注分全量をキャン…続き
2014年6月19日
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の5月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比0.5%減の5万28…続き
2014年6月19日
大阪税関の速報(表参照)によると、関西国際空港の5月の総貨物取扱量は、前年同月比13.4%増の5万8308トンで8カ月連続のプラスになった。仮陸揚げ貨物量は積み込みで86.0%、…続き
2014年6月19日
航空機の改造を行うエアロノーティカル・エンジニアリング(AEI)は10日、ハワイのアロハ・エアー・カーゴ(AAH)にB737―300SF(スペシャルフレーター=旅客機改造フレータ…続き
2014年6月19日
航空会社の医薬品やヘルスケア貨物輸送への取り組みが加速している。医薬品輸送での利用を見込んだトラッキング・デバイスの導入や、温度管理コンテナを使用しない輸送商品の開発に着手する航…続き
2014年6月18日
全日本空輸(ANA)は、先月14日からインドネシア・ジャカルタ―成田で貨物便の運航を開始したことで、ジャカルタ発輸出貨物の年間取扱量を1万トン規模まで拡大する計画だ。ジャカルタ発…続き
2014年6月18日
政府は16日の産業競争力会議(議長=安倍晋三首相)で成長戦略「日本再興戦略」改定版の素案をまとめた。ヘルスケア関連では、医薬品、医療機器、再生医療といった医療関連産業の市場規模を…続き
2014年6月18日
温度管理コンテナの製造、リースなどを手掛けるCSafe GLOBAL(本社=米国オハイオ州デイトン。以下、シーセーフ)はこのほど、米国連邦航空局(FAA)からRKNコンテナを航空…続き
2014年6月18日
UPSが運営するUPS基金は、東日本大震災の被災地を支援するNPO「災害復興支援ボランティアネット」(本部=福島県南相馬市)に1万ドルを寄付した。16日発表した。寄付金は被災地で…続き
2014年6月18日
アメリカン航空(AAL)は11日から、ダラス―香港線と同―上海・浦東線の運航を開始した。両路線とも各1日1便。投入機材は香港線がB777―300ER型機、上海・浦東線がB777―…続き
2014年6月18日
ボーイングは16日、米連邦航空局および欧州航空安全局(EASA)からB787―9型機の変更型式証明を取得したと発表した。初号機のニュージーランド航空へのデリバリーに向けて最終段階…続き
2014年6月18日
関西国際空港に関する調査・研究などを行う関西空港調査会は9月22日、大阪市内でシンポジウム「関西の発展を牽引する関西国際空港、大阪国際空港の将来」を開催する。関空の開港20周年、…続き
2014年6月17日
日本郵便と日本航空による小口保冷配送サービス「クールEMS」のサービス強化が進められている。4月1日から従来の冷蔵に加えて冷凍対応を開始したほか、保冷容器では小サイズを新たに開発…続き