1. ニュース

航空

2014年6月17日

5月の羽田上屋2社 国際貨物量2倍の2万5577トン 成田―羽田間の流動高まる

 本紙が集計した羽田空港の国際貨物上屋2社(東京国際エアカーゴターミナル=TIACT、全日本空輸=ANA、速報値)の2014年5月の国際貨物総取扱量(積み込み、取り降ろし、仮陸揚げ続き

2014年6月17日

FAA 無人航空機商業利用認可で初 アラスカ油田調査・開発に利用

 米連邦航空局(FAA)は10日、英エネルギー企業BP(本社=ロンドン)と米無人航空機(UAV=Unmanned Aerial Vehicle)メーカーAeroVironment(続き

2014年6月17日

香港エクスプレス航空 9月に中部―香港線を新設

 香港エクスプレス航空(HKE)は、9月25日から中部―香港線を週6便で新規開設する。12日、発表した。9月25日~10月25日の期間の中部―香港線の運航スケジュールは表のとおり。

2014年6月17日

OCS 岐阜、京都の体制変更

 OCSは来月1日から岐阜および京都地区の輸出貨物の持ち込み場所および輸入貨物の引き取り場所を変更する。岐阜地区は今月30日までは岐阜物流サービスセンター(岐阜県羽島市)だが、来月続き

2014年6月17日

4月の主要7空港 羽田増枠で国際34%増

 本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の4月の国際貨物取扱量の合計は前年同月比33.6%増の11万7572トンと7カ月連続のプラスだ続き

2014年6月16日

ボーイング・JADC・日本5社が合同会見 B777X開発・量産覚書調印 「60年超のパートナーシップ強化」

 ボーイングと日本航空機開発協会(JADC)、三菱重工業、川崎重工業、富士重工業、新明和工業、日本飛行機は12日、B777X型機の開発・量産事業に参画するための主要契約条件に関する続き

2014年6月16日

9都県市が国に要望 首都圏の国際競争力強化を 空港・港湾・物流にも言及

 首都圏の9都県市(神奈川県、埼玉県、千葉県、東京都、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)は11日、国に「九都県市首脳会議・首都圏の国際競争力の強化について」に関する要望続き

2014年6月16日

農水省・フードバリュー戦略まとめ 食関連海外売上高を5兆円に 官民連携でコールドチェーン

 農林水産省のグローバル・フードバリューチェーン戦略検討会はこのほど「グローバル・フードバリューチェーン戦略~産学官連携による『Made WITH Japan』の推進」をまとめ、食続き

2014年6月16日

UPSエアラインズ社長にカナヴァン氏、UPSAP社長はセサローン氏

 UPSは13日、ブレンダン・カナヴァン・アジア太平洋地域(AP)プレジデントがUPSエアラインズ社長、また、ナンド・セサローン・南アジア地区担当プレジデントがカナヴァン氏の後任に続き

2014年6月16日

国交省 官民連携支援事業を採択

 国土交通省は12日、2014年度先導的官民連携支援事業の採択案件(14件)を決定した、と発表した。この中には広島空港経営改革に関する調査検討(1670万円)(応募者・広島県)も盛続き

2014年6月16日

エアインチョン 仁川発煙台向け、週5便に増便

 エアインチョン(AIH)は10日から、仁川→煙台線(KJ2316便。7月1日からはKJ231便)を週3便から週5便(火~土曜日)に増便した。同路線は5月に新規就航したも続き

2014年6月13日

UPS ヘルスケア専用施設、世界で60万平方メートルに 投資・企業買収で体制強化

 UPSはヘルスケア関連サービスへの投資を積極的に進めている。今年4月にはメキシコシティ近郊のクアウティトランでヘルスケア専用施設を開設したほか、9月にはサンパウロ、今秋にはチリの続き

2014年6月13日

首都圏空港強化 滑走路増設効果の試算 【羽田】C平行が処理能力最大/【成田】B平行で4~16万回増

 首都圏空港機能強化技術検討小委員会によると、2020年以降の首都圏空港(羽田、成田)の処理能力拡大策の一環として滑走路増設を想定した場合、羽田空港はC滑走路にセミオープンパラレル続き

2014年6月13日

ルフトハンザ・カーゴ GSM式貨物追跡サービス、日本発貨物に適用

 ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)は5日、受託貨物の正確な位置情報をリアルタイムで追跡できるサービス「リアルタイム・トラッキング」を導入したと発表した。世界で最も普及率の高い第2世続き

2014年6月13日

5月の中部上屋3社 20%増の1.3万トン

 中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の5月の総取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は、前年同月比19.7%増の1万339続き

2014年6月13日

エジプト航空 日本GSAにシンプティア

 エジプト航空(MSR)は日本地区の貨物総販売代理店(GSA)に、シンプティア(今井貴之代表取締役)を指名した。  MSRの日本発貨物スペースの販売などはシンプティアが行っている続き

2014年6月13日

新関空会社 上海で国際ロジ見本市に出展

 新関西国際空港会社と関西国際空港全体構想促進協議会は、17~19日まで上海で開催されるロジスティクス専門の見本市「トランスポート・ロジスティック・チャイナ2014」に出展する。医続き

2014年6月13日

スリランカ航空 コロンボ発ムンバイ向け貨物便を運航

 スリランカ航空(ALK)は11日から、コロンボ発ムンバイ向け貨物便の運航を週1便(水曜日)で開始した。毎日運航している旅客便に加え、供給量が増える。投入機材はAN12型機(貨物搭続き

2014年6月13日

CCSJ 本社を移転

 カーゴ・コミュニティー・システム・ジャパン(CCSJ)は10日、本社を東京都港区芝に移転すると発表した。新本社での営業は23日から開始する。  新本社の住所・連絡先詳細は次のと続き

2014年6月12日

阪急阪神エクス米法人LA支店 中南米への物流拠点に 自社CFS設立、クロスドック強化も

 阪急阪神エクスプレス米国法人ロサンゼルス支店は、主力の航空事業では、輸送需要の強いアパレル・雑貨関連の取り扱いを重点的に物量拡大を進める。また、自社倉庫の有効活用に焦点を当てロジ続き