2014年4月14日
横浜航空貨物ターミナル(YAT)の3月貨物取扱実績は、件数が前年同月比3.4%増の1935件、重量が18.4%増の805トンだった。13年度で初めて輸出入の重量・件数が前年を上回…続き
2014年4月14日
神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の3月の集中輸送実績は、輸出が前年同月比17.7%増の293トン、輸入が16.2%増の104トン、輸出入合計は17.3%増の396トンだった。…続き
2014年4月14日
運輸審議会は11日、春秋航空日本からの混雑空港(成田国際空港)運航許可申請事案について、10日付で国土交通大臣から諮問があった、と発表した。なお利害関係人は14日以内(4月25日…続き
2014年4月11日
シベリア航空(SBI)、トランスアエロ航空(TSO)など、ロシア系航空会社の貨物販売総代理店(GSA)を数多く務める、インターアビエーション・ジャパンの子会社インターロジスティク…続き
2014年4月11日
国土交通省航空局の田村明比古局長が会見し、アセアンとのマルチ航空協定(多国間航空協定、地域航空協定)の協議について「アセアンの事務局と準備している」と述べた。田村局長は、アセアン…続き
2014年4月11日
ルフトハンザカーゴ(LCAG)は1日、航空貨物のスクリーニング・プロセスの効率化、基準を設けるための会議「エアカーゴセキュリティー2020:リスク認知―アライアンス提携」を開催した…続き
2014年4月11日
航空会社が日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ(FSC)改定の指標とするシンガポール燃油平均価格の3月価格は、1バレル当たり120.11ドルだった。 同価格を受け、日本貨物航…続き
2014年4月11日
関西国際空港は航空貨物専門誌「Air Cargo World」が行った「2014 Air Cargo Excellence Survey」のアジア地域(年間貨物取扱量40万トン以…続き
2014年4月11日
一般社団法人・新経済連盟(所在地=東京都港区、代表理事=三木谷浩史、以下新経連)は9~10日、都内で「新経済サミット2014」を主催した。今年で2回目。2日間の会期中、IT、eビ…続き
2014年4月11日
日本航空は6月13日から成田-ジャカルタ線を現行の週7便(片道ベース)から週14便とし、ダブルデーリー体制となる。機材はB767-300だ。成田発では、現行の午前10時台(725…続き
2014年4月11日
名古屋税関中部空港税関支署がまとめた中部国際空港の3月の国際貨物総取扱量(速報値)は前年同月比58%増の1万5270トンだった。そのうち、積み込み量は88.2%増の7032トンと…続き
2014年4月10日
フェデラルエクスプレス(フェデックス)のデイビッド・J・ブロンゼック社長兼最高経営責任者(CEO)は、世界的に航空貨物市場をめぐる環境が厳しい中、イノベーション、技術革新の重要性…続き
2014年4月10日
フェデックスが関西国際空港に北アジア太平洋地区ハブを正式に開設した8日、ホテル日航関西空港ではランチレセプションが行われ、政財界、国・自治体関係者、貨物関係者ら多数が参加。会場は…続き
2014年4月10日
国際航空運送協会(IATA)はこのほど、航空会社の2014年業績予想を発表した。14年の総売上高は7450億ドル(前回12月発表は7430億ドル)、営業利益は320億ドル(同34…続き
2014年4月10日
米運輸省(DOT)は4日、ユナイテッド航空(UAL)とハワイアン航空(HAL)が申請していた1日1便分の羽田空港の深夜早朝発着枠について、UALのサンフランシスコ(SFO)線の就…続き
2014年4月10日
国土交通省の航空輸送統計速報によると、1月の国内定期航空の貨物輸送量は前年同月比3.9%増の6万6272トンだった。幹線が2.7%増の4万6334トン、ローカル線が6.8%増の1…続き
2014年4月9日
世界エクスプレス大手のDHL、フェデラルエクスプレス(フェデックス)、UPS、TNTエクスプレスは、世界各地にある自社ハブ施設の能力増強を進めている。DHLはライプチヒの欧州セン…続き
2014年4月9日
国土交通省は7日、第30回社会資本整備審議会計画部会および第28回交通政策審議会交通体系分科会計画部会合同会議を開催した。昨年12月に公布、施行された交通政策基本法に基づいて定め…続き
2014年4月9日
第39回APEC交通ワーキンググループがこのほどニュージーランド・クライストチャーチで開催された。航空分野では、APEC参加国・地域における航空自由化も議題とされた。各国・地域…続き
2014年4月9日
新関西国際空港会社は6月中旬に上海で行われる国際物流見本市「第6回トランポート・ロジスティック・チャイナ2014」に出展する。同社は同見本市の中の「エアカーゴ・チャイナ2014…続き