2015年12月21日
DBシェンカーは15日、中国―欧州間大陸横断鉄道を利用した、定期小口一貫輸送を開始したと発表した。中国側発駅の武漢から欧州側着駅の独デュイスブルクまで約2週間で輸送。デュイスブル…続き
2015年12月21日
兵庫県猪名川町はこのほど、プロロジスが町有地で物流施設5棟を開発すると発表した。用地面積は約14万8500平方メートル、総延べ床面積は約26万5850平方メートルの計画。商品の生…続き
2015年12月21日
内外トランスラインは来年1月1日付で、中四国、九州エリアの拠点を再編する。中四国エリアでは広島営業所を本社営業部門(大阪市中央区)に統合。九州では門司営業所を福岡営業所(福岡市博…続き
2015年12月21日
トレーディア(本社=神戸市中央区、古郡勝英社長)は1月5日、京浜支店を東京都港区海岸に移転する。同日から新事務所で業務を開始する。 【新所在地】 〒105―0022東京都港区海…続き
2015年12月21日
日本通運は9月から12月にかけて、山形県や鳥取県、静岡県などの「日通の森」で秋の森林育成活動を実施した。延べ93人が参加。鳥取県日南町では、10月24、25日に22人が参加してシ…続き
2015年12月21日
日本物流団体連合会(物流連)は17日、2015年の「物流業界重大ニュース」をまとめた。会員企業・団体から、今年のニュースのうち重要なものを1件ずつ集め、業界団体、国内、国際の3分…続き
2015年12月21日
日本関税協会は1月26、27日の2日間、都内でセミナー「輸出通関手続・輸入通関手続」を開催する。輸出入通関手続きについて、適正かつ迅速な通関の基本から手続きの手法、特殊関税や減免…続き
2015年12月21日
【大建工業】11月24日、インドネシア・東ジャワ州スラバヤ市に内装ドアを製造販売する生産子会社を設立し、新工場を建設すると発表。同国で富裕層、中間層が拡大し、住宅開発が急速に進む…続き
2015年12月18日
不動産サービス世界大手のシービーアールイー(日本本社=東京都千代田区、以下CBRE)は15日、都内本社でプレス向けセミナーを開催し、全国のオフィスや首都圏の大型物流施設の市場見通…続き
2015年12月18日
国土交通省は、輸送フロー効率化、モーダルシフト促進による効率化を念頭に、物流総合効率化法改正の準備を進めている。従来、倉庫内のマテハン整備を要件に税制上の特例措置を適用しているが…続き
2015年12月18日
輸出入手続きの簡素化に向けて新たな施策が導入されるとしても、それらの施策を実行するためにはハードの改革が避けて通れない。具体的には、内陸地点の工場とCY間の輸送の最適化である。 …続き
2015年12月17日
商船三井ロジスティクス(MLG)は米州で、メキシコの物流需要を取り込んでいくことで事業を成長させている。中国をはじめとするアジアでの生産コスト上昇により、自動車産業を筆頭にメキシ…続き
2015年12月17日
仏複合企業ボロレグループは、傘下のフォワーダー、SDVとサガの各日本法人を統合。SDVジャパンを存続会社として、来年1月1日付で「ボロレ・ロジスティクス・ジャパン」(Bollor…続き
2015年12月17日
日立ソリューションズは14日、ミャンマー政府から港湾近代化に向けて、港湾関連の行政手続を電子的に処理するシステム「港湾EDIシステム」の開発を受注したと発表した。システムは201…続き
2015年12月17日
仏公正取引委員会は15日、小口配送業者20社に対し、運賃を不正に共謀して決定したとして計6億7230万ユーロの課徴金を課したと発表した。発表によると、同20社は2004年9月から…続き
2015年12月17日
DBシェンカーは11日、英国での陸送網強化を目的に、同国の陸送業者レッドヘッド・インターナショナルを買収すると発表した。関係当局の認可を前提とし、来年初めにもシェンカーAGがレッ…続き
2015年12月17日
アラブ首長国連邦(UAE)からサウジアラビアまで、アラビア半島を横断する鉄道プロジェクト、エティハドレールが、商業運行のための安全性に対する最終認可をUAE政府から取得した。9日…続き
2015年12月17日
日東物流(神戸市中央区、河内満社長)は14日付で神戸税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)に認定された。本社に置く海貨業務グループと神戸市東灘区の神戸港運ターミナルグ…続き
2015年12月17日
国土交通省は15日に名古屋市で「第6回日インドネシア交通次官級会合」を開催し、両国間における鉄道、自動車、港湾、海上交通、航空などの各交通分野の協力、最近の諸課題および解決策、今…続き