2014年1月23日
(1月20日) ▽退任(取締役)佐野友紀 (1月21日) ▽取締役兼品質保証部長(取締役)大原雅樹 ▽営業部長(北東北支店長)岡島由純 ▽商品企画部長(営業部営…続き
2014年1月23日
(1月20日) ▽退任(取締役)佐野友紀 (1月21日) ▽代表取締役(取締役)兼SGホールディングス理事・新本朋斉 ▽取締役 佐川急便取締役・柴田和章
2014年1月23日
(1月20日) ▽退任(代表取締役)谷本育生 ▽退任(取締役)木村和治 (1月21日) ▽代表取締役社長(佐川急便・取締役)佐野友紀 ▽執行役員(佐川急便・人事・…続き
2014年1月22日
来月7日から開幕するソチオリンピックに向けて、関連物資の航空輸送がピークとなっているようだ。東洋トランス(本社=東京都中央区、地曵高士社長)は、日系随一のロシア輸送に関する専門性…続き
2014年1月22日
日本貿易振興機構(ジェトロ)は8日、アフリカ地域5カ国に進出する日系企業に実施した、2013年の経営実態に関するアンケート調査の結果を発表した。同調査によると、今後1~2年の同地…続き
2014年1月22日
カンダホールディングス(HD)は、4月1日付でともに国際物流事業を手がける子会社のペガサスグローバルエクスプレス(=PGE、本社=東京都江東区、青木隆次社長)とペガサスカーゴサー…続き
2014年1月22日
日本トランスシティ(本社=三重県四日市市、小川謙社長)は20日、JSRの100%出資子会社JSR物流(本社=三重県四日市市、加藤浩生社長)の株式60%を取得すると発表した。4月1…続き
2014年1月22日
佐川グローバルロジスティクス(SGL)は千葉県柏市の「SGリアルティ柏B棟」にマルチテナント型物流センター「柏SRC」(SRC=佐川流通センター)を開設し、昨年12月21日から稼…続き
2014年1月22日
北欧物流大手グリーンキャリア・シッピング&ロジスティクスASは石油・ガス業界へのサービスを強化する。パナルピナの石油・ガス、プロジェクト部門の欧州北部責任者を務めたゲオルク・モル…続き
2014年1月22日
ヤマト運輸の12月のクロネコメール便は前年同月比2.3%減の1億5685万2119冊だった。今期累計(2013年4月~12月)は前年同期比1.1%減の15億7132万1984冊と…続き
2014年1月22日
国土交通省は20日、「電気自動車による地域交通グリーン化事業」の公募を開始した。期間は2月14日まで(事業計画書必着)。3大都市圏、観光地、環境未来都市などの地域で、他の地域や事…続き
2014年1月21日
2013年のNVOCCによる米国輸入コンテナ取扱量は、エクスペダイターズが前年比3%増の38.8万TEUで、前年に引き続き首位を保った。米国3PLニュースがこのほど明らかにした。…続き
2014年1月21日
日本通関業連合会(鈴木宏会長)と東京通関業会(河野剛雄会長)は17日、都内で会員企業などを集めた「通関業セミナー」を開催した。同セミナーでは、元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏が…続き
2014年1月21日
住友倉庫はこのほど、埼玉県羽生市で文書、磁気テープ、フィルムなどの情報記録を管理する施設「羽生アーカイブセンター第2センター」に第2期倉庫を来年6月に開設すると発表した。延べ床面…続き
2014年1月21日
イーシーユーラインジャパン(以下ECUライン)は今月から、フェリーを利用した東京発釜山向け高速混載サービスを開始する。フェリーの定時性・高速性を生かし、航空輸送への代替サービスと…続き
2014年1月21日
日本通運は22~24日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「JFW インターナショナル・ファッション・フェア」(繊研新聞社主催)に出展する。「吊るしたまま運ぶ」をテーマに、「ア…続き
2014年1月21日
日本物流団体連合会(物流連)は17日、追加募集が行われた新型インフルエンザ(H5N1型)のワクチン臨床研究に、物流連加盟団体・企業に属する288人の希望者が応募、14日に第一回目…続き
2014年1月21日
パナルピナは14日、全顧客の貨物に対して輸送に関わる排出ガスの算出を開始したと発表した。輸送業の温室効果ガス排出量の算出について定めた欧州規格(EN16258)に準拠して計測する…続き