2014年1月7日
(1月1日) ▽東南アジア本部(輸入営業部統括課長)高木肇 ▽Beijing Kintetsu World Express出向(神戸輸出営業所長)高橋広樹 ▽神戸輸出営業所長…続き
2013年12月27日
東京税関がまとめた2012年の全国のサケ・マスの輸入量は前年比9.3%増の28万2532トンだった。主力の冷凍魚が4.1%増の19万226トン、冷凍フィレ(三枚おろし)が20.3…続き
2013年12月27日
ヴォコレクトジャパン(本社=東京都港区、内田雅彦社長)は20日、美容業界向け毛髪化粧品・美容機器専門商社の「きくや美粧堂」(本社=東京都渋谷区、増保利行社長)が、東京都大田区と岡…続き
2013年12月27日
日立物流は25日、神奈川県相模原市南区で「相模原物流センター」を開設すると発表した。大和ハウス工業が開発した大型物流施設「DPL相模原」の約4万2000平方メートルを賃借し、来年…続き
2013年12月27日
神戸運輸監理部は1月24日、神戸市内で環境対策セミナーを開催する。ネスレ日本が「ネスレ日本の『CSV(共通価値の創造)』に基づく物流取組について」、三井倉庫が「コンテナバージを利…続き
2013年12月27日
プロロジスは25日、ノルウェー政府年金基金を運営するノルウェー中央銀行と合弁ファンド「プロロジス・U.S・ロジスティクス・ベンチャー」を設立すると発表した。このほど、同銀の投資運…続き
2013年12月27日
エクスペダイターズはこのほど、最高情報責任者(CIO)のジェフリー・ムッサー氏が2014年3月1日付で社長兼CEOに就任する人事を発表した。社外取締役で、CEO選定委員会メンバー…続き
2013年12月27日
日本ロジスティクス研究会(JIRS)は2013年の10大ニュースを発表した。 内容は次のとおり。 ▽6月25日、総合物流施策大綱が閣議決定▽通販物流を中心に宅配サービスの…続き
2013年12月26日
タイ物流大手のV-Serve(本社=バンコク、タネット・ソラット会長)は10月、柴田・千田国際税務・会計事務所と合弁で日本法人「V-Serve Japan」を設立した。日本に現地…続き
2013年12月26日
ニチレイグループは先ごろ年末社長会見を開催した。ニチレイロジグループ本社(以下NLG)の松田浩社長は2013年度上期を振り返り、「着実に事業基盤の強化が図れた一年」と評価。下期に…続き
2013年12月26日
シーバ・ロジスティクスは豪州、欧州で相次ぎ物流施設を拡充した。 豪州では12日、クイーンズランド州ベリンバに延べ床面積5万6000平方メートルの複合物流施設を稼働させた。ブリ…続き
2013年12月26日
大阪税関のまとめた近畿圏貿易概況(速報)によると、近畿圏の11月の輸出額は前年同月比15.7%増の1兆2427億円、輸入額は12.1%増の1兆3468億円だった。輸出額は半導体等製…続き
2013年12月26日
センコーは12~13日、滋賀県東近江市に置く同社の研修施設で「第11回CS向上活動全国発表大会」(以下、CS大会)を開催した。CS大会は、センコーグループで取り組む安全、品質、生…続き
2013年12月26日
アジア地域でのプロジェクト輸送に強みを持つフォワーダー、トランスインドジャパンが今月を持って閉業する。創業者社長の内海啓司社長の健康上の理由によるとしている。同社のイラク、中近東…続き
2013年12月26日
シンガポールのNOLグループは23日、子会社APLロジスティクスの新社長にビート・サイモン氏が来年3月1日付で就任すると発表した。 サイモン氏は2000~06年にかけて、パナ…続き
2013年12月26日
日本物流団体連合会(物流連)は19日、2013年の物流業界10大ニュースを選定したと発表した。関連団体の協力を得て選定。同団体として初の試み。 ▽官民連携での政策推進(日本物…続き
2013年12月25日
韓国食品加工・エンターテインメント大手のCJグループ傘下で韓国総合物流最大手のCJ大韓通運日本法人「CJ大韓通運ジャパン」は、4月のグループ内での物流事業の統合を機に、日本で国際…続き
2013年12月25日
国土交通省は2014年度も、アジア各国を対象とした物流政策対話を実施し、質の高い国際物流システムの構築を目指す。14年度予算案に「物流政策対話およびアジア物流パイロット事業の推…続き
2013年12月25日
日本通運は24日、ロシア現地法人のロシア日本通運合同会社(以下、ロシア日通)がウリヤノフスク営業所を開設したと発表した。19日付で開設した。モスクワ、サンクトペテルブルク、ヤロス…続き