2013年7月2日
財務省関税局は28日、英国の税関当局と「日英税関協力取り決め」に合意した。29日、発表した。この取り決めで、不正薬物の密輸情報の交換が促進されるなど、日英税関当局間の協力関係のさ…続き
2013年7月2日
ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸は27日、日本物流団体連合会(物流連)主催の第14回物流環境大賞で「物流環境啓蒙賞」を受賞したと発表した。昨年6月、グループで推進している「…続き
2013年7月2日
阪急阪神エクスプレスは、1日付で本社組織のグローバル統括本部に、「MPR(マネジメント・プロセス・リエンジニアリング)センター」を新設したと発表した。グローバル経営基盤の強化を図…続き
2013年7月2日
大阪税関がまとめた貿易動向資料によると、近畿圏における医薬品の2012年の輸入額は、前年比7.1%増の6788億円と過去最高を記録した(表参照)。00年からほぼ右肩上がりで増加し…続き
2013年7月2日
今年の通関士試験(第47回)は10月6日に実施される。1日、財務省が受験案内を発表した。全国の税関庁舎9会場(函館、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、門司、長崎、沖縄地区)で実施さ…続き
2013年7月2日
フェデックスのフォワーディング部門、フェデックストレードネットワーク(以下FTN)はこのほど、アイルランド・ダブリンに自営事務所を開設したと発表した。FTNにとって同国で初めて、…続き
2013年7月2日
先ごろ就任した日立物流の中谷康夫新社長は”座右の銘は?”と記者に問われ「詠み人知らずですが、『道無き道を行く』ですね」と答える。大学時代所属した、ローバ…続き
2013年7月2日
<新役員体制> (6月21日) ▽代表取締役社長 五十嵐一美 ▽代表取締役専務執行役員 高木史朗 ▽非常勤取締役 小山彰 ▽同同 坂本泰典=新任 ▽同…続き
2013年7月2日
(6月26日) ▽代表取締役社長BPI委員会委員長委嘱、BPI推進室担当 森護 ▽専務取締役経理部・情報システム部・法務部・総務人事部担当、BPI推進室担当補佐 中内均 …続き
2013年7月2日
(7月1日) ▽シニアバイスプレジデントCFO<最高財務責任者>田所広有 ▽同開発部統括部長 中村明夫 ▽プロロジス・リート・マネジメント取締役CIO投資運用部長 山口…続き
2013年7月1日
精密機器の国際一貫輸送を得意とするキャリムエンジニアリング(本社=東京都江東区新木場、以下キャリム)はこのほど、中国液晶パネル大手、京東方科技集団(以下BOE)から同社新工場に設…続き
2013年7月1日
内外トランスラインは1日、輸入混載貨物の追跡サービスを開始する。利用者は同社のホームページ上で本船到着からD/O発行までの情報をB/L番号で検索し、閲覧できる。今後は英文サイトに…続き
2013年7月1日
郵船ロジスティクス子会社の郵船ロジスティクス東北(本社=山形市、川村伸吾社長)は、7月1日付で仙台営業所を移転すると発表した。現在の仙台市青葉区から、6月に稼働を開始した仙台エア…続き
2013年7月1日
阪急阪神エクスプレスは今月10~12日の3日間、東京ビッグサイトで開催される医薬品・化粧品関連の展示会「第26回インターフェックスジャパン」(リードエグジビションジャパン主催)に…続き
2013年7月1日
キューネ・アンド・ナーゲルは26日、欧州の衣料製造・販売大手C&Aとのパートナーシップを延長したと発表した。両社は2006年から契約を開始。今回の延長合意により、キューネ・アンド…続き
2013年7月1日
米国混載大手ヴァンガード・ロジスティクス・サーヴィシズ(VLS)は28日、ベトナムのハノイ、ハイフォンに事務所を開設したと発表した。VLSは東南アジアでの事業強化の一環で2007…続き
2013年7月1日
DSVは24日、コロンビアのフォワーダー、エアマー・カーゴを買収すると発表した。エアマーは1997年の設立で、ボゴタに本社、メデリン、カリ、カルタヘナに支店を置く。従業員数は約6…続き
2013年7月1日
SCMソリューションなどを提供する物流IT大手、キーウィルはこのほど、オランダの大手ロジスティクスサービス・プロバイダー(LSP)、ブロークマングループがキーウィルのサプライチェ…続き
2013年7月1日
【大塚製薬】6月10日、米国現地法人のファーマバイトが、米国東南部のアラバマ州オペライカにサプリメントの生産工場を新設したと発表。米国での生産拠点はカリフォルニア州の工場に次ぐ2…続き