2013年6月20日
郵船ロジスティクスグループは欧州―アジアで海上LCL輸送事業の拡充を進めている。今月に入り、商品ラインナップを拡大した。欧州現地法人は17日、パリ発東京向けのLCL輸送商品の販売…続き
2013年6月20日
郵船ロジスティクスの欧州現地法人である郵船ロジスティクス欧州(三好邦彦欧州極総括)は17日、本社事務所を移転し同日から業務を開始したと発表した。現地事業の拡大に伴い、事務所スペー…続き
2013年6月20日
トレーディアはこのほど、ホーチミン発国内主要港向けの自社混載サービスを開始した。サービス頻度は各港ともに週1便。アパレル関連の荷主は日中間の政治問題や中国の人件費の高騰、為替など…続き
2013年6月20日
神戸運輸監理部は18日、兵庫県商工会議所連合会に対し、燃料価格を考慮した適正取引の推進について緊急協力要請を行った。 燃料油価格は特に昨年末から高い水準で推移し…続き
2013年6月20日
建材・住宅設備などのLIXIL(東京都千代田区、藤森義明社長)は、11日付で東京税関からAEO制度の特定輸出者に認定された。18日、東京税関本関庁舎で塚越保祐・東京税関長から同社…続き
2013年6月20日
日本通運は7月10~12日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第26回インターフェックスジャパン」に出展する。同展示会は医薬品・化粧品・洗剤を製造・研究開発するための機器・シ…続き
2013年6月19日
国土交通省は今年度内にも実施を予定しているトラック運送条件の書面化について、その制度設計・実施に向けて関係業界への説明・文書要請を順次、進めている。パブリックコメントも当初予定期…続き
2013年6月19日
鴻池運輸の中国への取り組みは1985年、北京駐在員事務所の開設から始まり、翌86年に上海に駐在員事務所を開設した。89年には香港に現地法人を設立して中国投資の橋頭堡(きょうとうほ…続き
2013年6月19日
商船三井ロジスティクス(以下MLG)はこのほどインドネシアに現地法人「PT.MOL Logistics Indonesia」を設立(17日付既報)し、17日から正式に営業を開始し…続き
2013年6月19日
TANAKAホールディングス傘下で工業用製品・製造プラントなど輸出入・販売の田中貴金属インターナショナル(東京都千代田区)は、11日付で東京税関からAEO制度の特定輸…続き
2013年6月19日
DHLグローバルフォワーディングは10日、ライフサイエンスやヘルスケア関係向けに温度管理航空輸送の新商品「DHLサーモネット」の販売を開始すると発表した。 DHLサーモネット…続き
2013年6月19日
日本梱包運輸倉庫はこのほど、国の次世代育成支援対策推進法に基づき、仕事と子育てを両立できる雇用環境の整備に向けた行動計画を策定したと発表した。対象期間は20日から2015年6月1…続き
2013年6月19日
内外トランスラインはこのほど、東京証券取引所市場第2部の貸借銘柄に選定された。選定日は20日。同社の株式は、既に制度信用銘柄に選定済み。
2013年6月19日
<新役員体制> (6月18日) ▽取締役会長<非常勤> 山口昌紀=昇任 ▽代表取締役社長 石崎哲 ▽専務取締役<監査部、情報システム部担当> 上野裕彦 ▽同<…続き
2013年6月18日
日通総合研究所は13日、国内・国際貨物の荷動きを予測した「2013年度の経済と貨物輸送の見通し」の改訂版を発表。13年度(13年4月~14年3月)の日本発着国際貨物輸送量のうち国…続き
2013年6月18日
【上海支局】中国税関総署がこのほど公表した5月の輸出入実績は、輸出が前年同月比1%増(前月比2.3%減)の1827億6600万ドル、輸入が同0.3%減(同3.9%減)の1623億…続き
2013年6月18日
東京税関は10~14日の5日間、国連貿易開発会議(UNCTAD)と共同で、アジア6カ国の原産地証明書の発給当局担当者を集めたセミナーを開催した。UNCTAD担当者らが講師を務め、…続き
2013年6月18日
近畿運輸局は14日、近畿経済産業局と共同で、燃料油価格高騰下でのトラック運送業や国内海運業との適正取引推進に関して近畿商工会議所連合会に緊急協力要請を行った。 燃料価格の高騰…続き
2013年6月18日
東京税関は、12日付で矢吹海運(東京都港区)をAEO制度の認定通関業者に認定した。14日、塚越保祐東京税関長から同社の矢吹欣一郎社長に認定証が交付された。対象は、大井埠頭営業所と…続き