ロジスティクス

2013年6月21日

新KS/RA制度 特定荷主200社超に 本施行で駆け込み増加

 今月から米国向け旅客便搭載貨物で新制度の本運用が始まっている、航空貨物の保安制度「ノウンシッパー・レギュレーテッド・エージェント制度」で、新制度の特定荷主が200社超に増加してい続き

2013年6月21日

GEヘルスケア・ジャパン AEO特定輸出者に コンプライアンス強化で

 医療機器メーカーのGEヘルスケア・ジャパン(東京都日野市、川上潤社長兼CEO)は11日付で、東京税関からAEO制度の特定輸出者に承認された。20日、東京税関本関庁舎で交付式が行わ続き

2013年6月21日

JILS 西田会長がドイツで講演 ロジス情報交流を希望

 日本ロジスティクスシステム協会は17日、先月24日にドイツ・デュッセルドルフで開催された「2013 日独経済シンポジウム」で西田厚聰会長(東芝会長)が特別講演したと発表した。西田続き

2013年6月21日

鴻池運輸 倉庫作業用ロボットアーム 今秋、試験導入へ

 鴻池運輸は今秋、現在開発を進めている貨物の移載作業用ロボットアームの試作機の運用を開始する。作業担当者からの評価をもとに改良を施し、早ければ2014~15年にも量産を始めたい考え続き

2013年6月21日

イヌイ倉庫 博多アイランドに大型物流センター

 イヌイ倉庫はラサール不動産投資顧問と共同で、博多港背後地のアイランドシティにマルチテナント型の大型物流センターを建設する。7月中旬の着工、2014年4月の竣工を予定している。両社続き

2013年6月21日

国交省 陸送分野でミャンマーと連携 緊密化で覚書調印

 国土交通省は19日、日本政府とミャンマー政府が陸上輸送分野における連携緊密化で合意した、と発表した。陸上輸送の改良に関する政策および技術、鉄道輸送関連インフラの開発・管理、運営な続き

2013年6月21日

近鉄エクス インターフェックス出展 航空用の保冷コンテナ展示

 近鉄エクスプレスは7月10~12日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第26回インターフェックスジャパン」に出展する。同展示会は医薬品・化粧品・洗剤を製造・研究開発するための続き

2013年6月21日

【人事】財務省

(6月17日) ▽外務省出向在英国日本国大使館公使(大臣官房参事官<関税局関税課担当>)宇野雅夫

2013年6月20日

日本冷蔵倉庫協会 電気料金、冷媒問題に対応 伊藤新会長が活動方針

 日本冷蔵倉庫協会は18日、3日付で新会長に就任した伊藤滋・マルハニチロホールディングス副社長が会見し、就任の抱負や今年度の活動方針などを説明した。伊藤会長は「水産・食品業界を第一続き

2013年6月20日

5月貿易統計 輸出額、3カ月連続増 燃料など増加で2ケタ増

 財務省が19日発表した5月の貿易統計によると、輸出額は前年同月比10.1%増の5兆7676億円、輸入額は10.0%増の6兆7616億円だった。輸出は3カ月連続の前年超えで、前年同続き

2013年6月20日

郵船ロジス 海上LCL商品拡充 欧州―アジアで

 郵船ロジスティクスグループは欧州―アジアで海上LCL輸送事業の拡充を進めている。今月に入り、商品ラインナップを拡大した。欧州現地法人は17日、パリ発東京向けのLCL輸送商品の販売続き

2013年6月20日

郵船ロジス欧州 本社事務所を移転

 郵船ロジスティクスの欧州現地法人である郵船ロジスティクス欧州(三好邦彦欧州極総括)は17日、本社事務所を移転し同日から業務を開始したと発表した。現地事業の拡大に伴い、事務所スペー続き

2013年6月20日

トレーディア ホーチミン発主要港向け 輸入混載を開始

 トレーディアはこのほど、ホーチミン発国内主要港向けの自社混載サービスを開始した。サービス頻度は各港ともに週1便。アパレル関連の荷主は日中間の政治問題や中国の人件費の高騰、為替など続き

2013年6月20日

神戸運輸監理部 兵庫商議所連合会に協力要請 燃油価格考慮の適正取引で

 神戸運輸監理部は18日、兵庫県商工会議所連合会に対し、燃料価格を考慮した適正取引の推進について緊急協力要請を行った。    燃料油価格は特に昨年末から高い水準で推移し続き

2013年6月20日

LIXIL AEO特定輸出者に

 建材・住宅設備などのLIXIL(東京都千代田区、藤森義明社長)は、11日付で東京税関からAEO制度の特定輸出者に認定された。18日、東京税関本関庁舎で塚越保祐・東京税関長から同社続き

2013年6月20日

日本通運 インターフェックスに出展

 日本通運は7月10~12日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第26回インターフェックスジャパン」に出展する。同展示会は医薬品・化粧品・洗剤を製造・研究開発するための機器・シ続き

2013年6月20日

【人事】丸全昭和運輸

(7月1日)   ▽3PL事業部長(丸十運輸倉庫出向部長職相当)樋口昭弘   ▽丸十運輸倉庫出向部長職相当(3PL事業部長)川村茂樹

2013年6月19日

トラック運送条件書面化 制度定着へ文書要請 利用運送業界も対象に パブリックコメントを延長

 国土交通省は今年度内にも実施を予定しているトラック運送条件の書面化について、その制度設計・実施に向けて関係業界への説明・文書要請を順次、進めている。パブリックコメントも当初予定期続き

2013年6月19日

【中国物流最前線(22)】 鴻池運輸 倉庫・トラックに力入れる

 鴻池運輸の中国への取り組みは1985年、北京駐在員事務所の開設から始まり、翌86年に上海に駐在員事務所を開設した。89年には香港に現地法人を設立して中国投資の橋頭堡(きょうとうほ続き

2013年6月19日

商船三井ロジ インドネシア現法 進出企業を物流で支援

 商船三井ロジスティクス(以下MLG)はこのほどインドネシアに現地法人「PT.MOL Logistics Indonesia」を設立(17日付既報)し、17日から正式に営業を開始し続き