ロジスティクス

2013年6月13日

【プロフィール】 ディエスヴィ・エアーシー社長 後藤 茂氏  「まだまだ、物量増やす」 豊富な海外経験で事業拡大

 [大学休学し欧州を放浪]  大学3年時に休学届を出して、欧州に渡った。1960年代後半、学生運動が全盛のころだったが、体制批判にも、このまま大学を卒業して会社勤めをすることにも続き

2013年6月13日

【人事】航空貨物運送協会

 (6月11日)  ▽副会長・国内部会長 ヤマトグローバルエキスプレス代表取締役社長・広田敏克=新任  ▽理事 日新取締役常務執行役員・櫻井秀人=新任  (6月14日)  続き

2013年6月12日

近鉄エクスプレス 海貨、東南ア向け強化 中国向けでコンテナ転用も

 近鉄エクスプレスは、日本発の輸出海上貨物の取扱量拡大に向けて東南アジア向けの集荷を強める。同社輸出営業部の鈴木繁夫担当部長は「特に、ベトナム、インドネシア、タイ向けを集中的に増や続き

2013年6月12日

サーコム OEM製品で包括サービス 国内の検査・物流も提供

 台湾に本社を置くネットワーク機器など受託設計・生産(OEM/ODM)のサーコムの日本法人、サーコム・ジャパンは11日、同社製品の日本での検査や保管・配送などを包括提供する新サービ続き

2013年6月12日

近鉄エクスプレス 5月の航空輸出混載 21%減の8640トン

 近鉄エクスプレスの5月の航空輸出混載重量は、前年同月比21.3%減の8640トンだった。前年同月は各社が大幅な減少となる中、微減(1.1%)にとどまったこともあり、2割強の大幅な続き

2013年6月12日

郵船ロジスティクス 5月の航空輸出混載 16%減の8090トン

 郵船ロジスティクスの5月の航空輸出混載重量は前年同月比16.0%減の8094トンだった。14カ月連続の前年割れ。減少幅でみると26.7%減となった4月実績(8304トン)より改善続き

2013年6月12日

【中国物流最前線(21)】 アルプス物流 特快便を運行、倉庫も積極展開

 アルプス物流は1994年4月香港に倉庫業を主とする現地法人を設立して中国進出の布石を打ち、翌95年7月に中国企業と合弁で天津に中国本土初の法人を設立した。アルプス電気の子会社とし続き

2013年6月10日

日本通運 和田常務・東アジア地域総括、ロジに本腰 国内輸送・倉庫整備を推進 フォワーディングと2本柱に

 日本通運の和田貴志常務執行役員東アジア地域総括は本紙と会見し、中国を中心とする東アジア各地の近況とフォワーディングに並ぶ2本目の事業の柱を育成中で国内輸配送、倉庫などロジスティク続き

2013年6月10日

日通 5月の航空輸出混載 6%減の1万6200トン

 日本通運の5月の航空輸出混載重量は前年同月比6.2%減の1万6224トンだった。9カ月連続の前年割れも、昨年11月ぶりに減少幅が1ケタ台となった。引き続き自動車関連の荷動きが堅調続き

2013年6月10日

にしてつ 5月の航空輸出混載 3%減の4000トン

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の5月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比5.0%減の1万6062件、重量が3.4%減の3972トンだった。昨年12月から2ケタ減が続いて続き

2013年6月10日

日通総研 アジア域内物流セミナーを開催

 日通総合研究所は28日、物流企業、荷主企業の事業企画・物流担当者などを対象としたセミナー「アジア域内物流に見るコスト削減方法!~荷主企業と物流業者のコラボを踏まえて~」を開催する続き

2013年6月10日

フォーソフト グローバル倉庫管理でセミナー

 インドの物流IT大手フォーソフトの日本法人フォーソフトジャパンは7月10日、「世界のどこからでも見えるグローバル倉庫管理システム」をテーマにセミナーを開催する。国際フォワーダー、続き

2013年6月7日

日通 海上混載、印向け直行便化 物量拡大へ同業も取り込み

 日本通運は、海上混載貨物の物量拡大に向けて自社混載サービスの直行便化や頻度改善を進めている。同社は、既に各国主要港へ直行混載サービスを提供するが、新興国のインド向けはシンガポール続き

2013年6月7日

楽天 米物流会社を買収 出店店舗向けに支援サービス

 楽天は6日、米国の物流会社ウェブジスティクス(本社=米国ネバダ州 ラスベガス)の全株式を取得し、完全子会社化することを決定したと発表した。米国における出店店舗向け物流支続き

2013年6月7日

一五不動産情報サービス 空室率安定で賃料上昇 東京、大阪の大型物流施設

 一五不動産情報サービスがこのほど発表した、「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」によると、4月時点での東京圏の大型物流施設の空室率は、前回調査(1月時点)と比べて0.1ポイント続き

2013年6月7日

パナルピナ SCCに加盟 ロジスティクス事業拡大

 パナルピナは3日、サプライチェーンマネジメント(SCM)の推進・普及を目的とする非営利団体のサプライチェーンカウンシル(SCC)に加盟したと発表した。同団体のノウハウや分析ツール続き

2013年6月7日

チャンプとレジャー・カーゴ 協力関係構築20周年を祝う

 ITシステムプロバイダーのチャンプ・カーゴシステムズ(本社=フランクフルト、以下チャンプ)はこのほど、貨物販売代理店(GSA)業務などを手掛けるレジャー・カーゴ(本社=デュッセル続き

2013年6月7日

5月のUICT 件数17%減、重量39%減

 宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の5月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比16.5%減の1284件、重量が38.9%減の502トンだった。航空貨物の輸出入で、前年同月はタイ洪水続き

2013年6月7日

【人事】ヤマトホールディングス

(6月6日)   ▽マレーシアヤマト運輸取締役社長(マレーシアヤマト運輸取締役)山内秀司  

2013年6月6日

サンリツ 日米中で国際輸送に注力 5年後、海外売上高比率20%

 梱包サービスなどのサンリツは5日、都内で三浦康英社長ら幹部が会見し、2014年3月期の事業見通しや、先月31日に発表した新中期経営計画(14~18年3月期)について説明した。新中続き