2013年5月24日
センコーは、物流センターを利用し太陽光発電事業に参入すると発表した。国内7カ所のセンターの屋根に太陽光発電装置を設置し、10月から11月にかけ、それぞれのセンターで順次、売電を開…続き
2013年5月24日
米国テキサス州のダラス/フォートワース国際空港は18日、同空港の外国貿易区と台北・桃園空港の遠雄航空自由貿易港区が、自由貿易地区(FTZ)に関する提携関係を結ぶことで合意、覚書を…続き
2013年5月24日
テキサス州を拠点に保税陸上運送(OLT)サービスを手掛けるIASロジスティクスはこのほど、ネットワークをロサンゼルスやシカゴ、マイアミなど全米に拡大していく方針を発表した。現在、…続き
2013年5月24日
ヤマトホールディングス(HD)の瀬戸薫会長はこのほど、著書「クロネコヤマト『個を生かす』仕事論―“伸び続ける集団”の『発想・行動・信念』」を上…続き
2013年5月24日
国土交通省は16日、2013年度自動車事故対策費補助金の募集を開始した。事故防止対策支援推進事業が該当し、対象は先進安全自動車(ASV)の導入に対する支援。実施する補助事業は、衝…続き
2013年5月24日
(6月27日) ▽常務取締役(取締役)国際輸送営業部長・浅脇誠 ▽同(同)営業統括部長・杉山光延 ▽宅配営業部門担当を解く 常務取締役宅配営業部長・川口英哉 ▽退任(常務取…続き
2013年5月23日
澁澤倉庫は22日、都内本社で決算説明会を開催し、笠原伸次社長ら幹部が今後の事業見通しや今年度を初年度とする4カ年の新中期経営計画について説明した。新中計では連結業績の営業利益に占…続き
2013年5月23日
■西友ストアで物流管理一筋 大学卒業後、大手スーパーの西友ストア(現・合同会社西友)に入社。「大学で経営工学を修めていたので、先輩たちが多く勤めていた家電メーカーで生産管理や作…続き
2013年5月23日
英国の大手3PL業者ビビー・ディストリビューションはこのほど、英国中部ノーザンプトンに新倉庫を稼働させ、日本の食品大手ミツカンから期間3年で受託した物流業務を開始した…続き
2013年5月23日
DBシェンカーはこのほど、フィンランドのヴァンター近郊でヘルシンキ空港に隣接するViinikkala物流エリアに自社ターミナルを建設すると発表した。新施設はグローバルで最大規模の…続き
2013年5月23日
海上混載大手セイノーロジックスはアジア市場への対応強化へ同地域の駐在員を増員する。従来、上海と韓国・ソウルに加え、シンガポール、インドネシアにも駐在事務所を開設。さら…続き
2013年5月23日
プロロジスは、茨城県古河市で新たに物流施設2棟の建設用地を取得した。15日、発表した。取得した用地は、同市の「北利根工業団地」内の約10万平方メートルで、同用地を2区画に分けて2…続き
2013年5月23日
ロシア鉄道(RZD)はこのほど、シベリア横断鉄道(TSR)での定期コンテナ高速輸送サービスを開始した。鉄道貨物輸送子会社トランスコンテナと、ボストチヌイ港のターミナル業者VSCと…続き
2013年5月23日
キューネ・アンド・ナーゲルは4月25日、ウラジオストクに事務所を設立したと発表した。ロシア極東部のロジスティクス需要増加を受けて、としている。ウラジオストク事務所の運営はユジノサ…続き
2013年5月22日
鴻池運輸は神奈川県の厚木流通センター内にファッション・アパレル物流に特化した専用のファッション・アパレルロジスティックセンターを新設した。17日、同施設の竣工に合わせて報道陣を招…続き
2013年5月22日
澁澤倉庫は1969年、香港に現地法人「澁澤(香港)有限公司」を設立し、中国進出への橋頭堡(きょうとうほ)を築いた。中国本土へは2002年に上海・外高橋保税区に100%…続き
2013年5月22日
阪急阪神エクスプレスは20日、グローバル統括本部の経営企画部、総務人事部、海外統括部、経理部の事務所を、本社事務所を置くKHD東京ビル(東京都港区新橋3-3-9)内に移転した。既…続き
2013年5月22日
横浜航空貨物ターミナル(YAT)の4月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比19.0%減の1996件、重量が66.7%減の737トンだった。引き続き、主力の輸出が昨年の反動で大幅に減…続き
2013年5月21日
ハマキョウレックス(大須賀秀徳社長、以下ハマキョウ)とSGホールディングス(栗和田榮一会長兼社長、以下SGHD)は17日、国内3PL事業に関して、資本・業務提携を行うことで合意し…続き
2013年5月21日
アプリレは、イタリア・ジェノバを本拠とする国際フォワーダーだ。欧州を中心に北米、南米、中東、アジアに約50拠点を展開している。1974年に海上貨物業者としてスタートし、現在は海上…続き