ロジスティクス

2013年4月26日

横浜冷凍 大阪・夢洲に物流施設

 横浜冷凍はこのほど、大阪市此花区の夢洲地区に「夢洲物流センター」を新設することにした。既設の北港物流センター、舞洲物流センターが位置する舞洲の隣の人工島で、大阪市の経済特区である続き

2013年4月26日

NTTロジスコ 千葉の物流拠点 改築工事に着手

 NTTロジスコ(本社=東京都千代田区、中川雅行社長)は22日、千葉県市川市の「千葉物流センタ」内の新倉庫改築に着手したと発表した。同施設はNTTグループ以外の通販、医療機器、精密続き

2013年4月26日

DBシェンカー パナマに新会社 中米サービス強化

 DBシェンカーはこのほど、パナマで海上フォワーディング事業を手掛けるEuro―Line Panamericanaの株式100%を取得し、3月22日付で子会社化したと発表した。新社続き

2013年4月26日

【フォワーダーにチャンスあり!物流不動産基礎講座】 イーソーコドットコム会長 大谷巌一 <2>首都圏で285万平方メートル建設中

 メガ倉庫を中心とした大型物流施設が首都圏で285万平方メートルもできつつある。これは昨年から来年にかけて完成した、もしくは完成予定の大型物流施設を足した数値だ。リーマン・ショック続き

2013年4月26日

【人事】日立物流バンテックフォワーディング

<新役員体制> (3月28日) ▽代表取締役社長・五十嵐一美 ▽代表取締役専務執行役員・高木史朗 ▽非常勤取締役・小山彰 ▽同同・越水進 ▽同同・般若真也 続き

2013年4月26日

【人事】日通商事

(5月1日)   ▽日通商事(上海)貿易総経理を兼務 日通商事<武漢>倉儲総経理・松岡宏樹 ▽大阪支店調査役<国際>(日通商事<上海>貿易総経理)三輪昌弘 (6続き

2013年4月25日

JILS・全日本物流改善事例大会 19社の優秀事例紹介 物流企業など約300人参加

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は24日、都内で「全日本物流改善事例大会2013」を開催した。「物流業務」「物流管理」の2部門で優秀事例に選ばれた計19社の担当者が登壇続き

2013年4月25日

【プロフィール】東海運社長 壁谷泰雄氏 専門性重要も工程理解を 「臆することなく前進せよ」

 ■初のプロパー社長  大株主である太平洋セメント出身のトップが歴代続いたが、1日付で社長に就任した壁谷氏のキャリアは東海運一筋。初の“プロパー社長&rdq続き

2013年4月25日

フレイトリンクスジャパン スマホアプリで船積み予約

 フレイトリンクスジャパン(大阪市中央区、中村貴寿社長、以下FLJ)はこのほど、iPhone・iPad用に自社専用アプリケーションを開発し、モバイル端末による海上輸出混載貨物のブッ続き

2013年4月25日

日通商事 新社長に澁澤氏

 日通商事は、6月27日付で澁澤登・日本通運取締役常務執行役員が新社長に就任する人事を決めた。23日、発表した。丸本智運・現社長は退任する。澁澤氏の略歴は次のとおり。 【略歴】 続き

2013年4月25日

山九 大連法人 瀋陽に支店開設

 山九の中国現地法人「大連山九国際物流有限公司」(池永雅昭社長、以下大連山九)は1日付で遼寧省の省都瀋陽に支店を開設した。大連山九としては初の支店で、瀋陽地区および東北全域の営業活続き

2013年4月25日

日通の12年度引っ越し 件数減も売り上げ増 単身者向け強化で

 日本通運の2012年度(12年4月~13年3月)の引っ越し取扱実績は、件数が前期比4.1%減49万9400件、売り上げが4.1%増の636億8700万円だった。前年度当初に東日本続き

2013年4月25日

【人事】日本通運(2)

(5月1日) ▽営業第三部専任部長(千葉支店次長<営業>)吉澤徹之 ▽小口貨物営業部専任部長(自動車企画部専任部長)奥村博和 ▽IT推進部専任部長(日通情報システム出向取締役続き

2013年4月25日

【人事】日通商事

(6月27日) ▽代表取締役社長社長執行役員(日本通運取締役常務執行役員)澁澤登 ▽常務執行役員(執行役員)取締役物流商品部、物流機器部担当兼物流商品部長、物流機器部長・鎌田良続き

2013年4月24日

CJ大韓通運 思鋭物流に過半出資 海外ネットワーク拡大加速

 韓国の中堅財閥CJグループの物流企業、CJ大韓通運は24日、中国物流企業、思鋭物流(スマートカーゴ)に51%出資したことを明らかにした。中国でのプロジェクト物流や、アフリカ事業の続き

2013年4月24日

【中国物流最前線(15)】住友倉庫 上海で積極的な倉庫展開

 住友倉庫の中国への取り組みは早く、1980年代半ばには北京、上海、91年大連に駐在員事務所を設置。93年には香港にフォワーディング・NVOCCの香港住友倉儲、上海に倉庫会社として続き

2013年4月24日

スリーウエイズ 自社B/Lを発行 体制整備、JIFFA加盟

 スリーウエイズ(東京都千代田区、早川莞爾社長)は2月から自社B/L(船荷証券)の発行を開始した。同社・海外事業部の上村時夫部長は「外部委託に比べてコストを抑制できる。また、トレー続き

2013年4月24日

日本ペイント 埼玉県内に汎用塗料の物流倉庫

 日本ペイント(本社=大阪市、酒井健二社長)は22日、100%出資子会社で汎用塗料の販売を手掛ける日本ペイント販売(本社=東京都品川区、利光哲也社長)の関東流通センター(埼玉県白岡続き

2013年4月24日

【人事】日本通運(1)

(5月1日) ▽海外企画部長(航空事業部長)川嶋英信 ▽海外企画部勤務(タイ日本通運出向取締役社長)香山健一 ▽海外企画部勤務(タイ日本通運倉庫出向取締役社長)有川裕 ▽総続き

2013年4月23日

JAFAの3月航空輸出混載 23%減の6万8500トン

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた3月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比12.0%減の24万5744件、重量が23.1%減の6万8475トンだった。重量は13カ月連続の前続き