ロジスティクス

2012年11月22日

K-ACT社長人事 2代続けて国交省OB 「1増1減」を維持

  今月末で退任する神戸航空貨物ターミナル(K-ACT、資本金29億3600万円)の片桐正彦社長(元近畿地方整備局副局長)の後任に、国土交通省出身者が12月1日付で就任す続き

2012年11月22日

10月貿易収支、赤字続く 対中自動車8割減

  財務省が21日発表した10月の貿易統計によると、輸出額は前年同月比6.5%減の5兆1500億円、輸入額は1.6%減の5兆6990億円だった。輸出額は、EU向けで自動車続き

2012年11月22日

海運貨物取扱業研修会 丸一海運・樋口社長が講演 「荷主との緊密さ強み」 関税・消費税、立て替え問題指摘も

  近畿運輸局と大阪海運貨物取扱業会(小田眞弘理事長)は20日、同会会員会社の中堅社員を対象にした第5回海運貨物取扱業研修会を開催した。丸一海運の樋口幸雄社長(同会副理事続き

2012年11月22日

キューネ・アンド・ナーゲル ディレクTVの米物流業務更新

  キューネ・アンド・ナーゲルは15日、衛星放送大手ディレクTVから受託している米国内倉庫運営、輸入物流の管理業務を期間4年で更新したことを明らかにした。両社はこれまで6続き

2012年11月22日

にしてつ 京浜統括営業所を移転

  西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は、23日付で東日本輸出営業部の京浜統括営業所と品川営業所を移転する。両営業所はいずれも都内の港区港南5丁目に置いていたが、同2続き

2012年11月22日

【人事】ティーエルロジコム

(11月22日) ▽執行役員=新任 西村保重

2012年11月21日

商船三井ロジ・タイ 海上、ロジ事業拡大 グループで一貫サービス

  商船三井ロジスティクスのタイ法人「MOLロジスティクス(タイランド)」は、主力の航空輸送に加えて海上輸送や倉庫・配送業務を含めた国際物流サービスの一貫受託を強めている続き

2012年11月21日

ケイヒン フィリピン法人設立20周年 外資・ローカル顧客も開拓へ

 ケイヒン(大津育敬社長)のフィリピン現地法人ケイヒン―エヴェレットフォワーディングカンパニー・インク(以下KEFCI)が10月、設立20周年を迎えた。ケイヒンではこれを記念して同続き

2012年11月21日

ラサール三菱地所 相模原に大型倉庫 共同開発で2棟目

  ラサールインベストメントマネージメントと三菱地所は19日、神奈川県相模原市でマルチテナント型(複数企業向け)物流施設「ロジポート橋本」(仮称)を共同開発すると発表した続き

2012年11月21日

コストコ 兵庫・三木に大型物流施設 出店拡大で

  会員制卸・小売業のコストコホールセールジャパンは、兵庫県企業庁が開発した産業団地「ひょうご情報公園都市」(三木市)に大型の物流施設(延べ床面積約2.7万平方メートル)続き

2012年11月21日

アスプローバ タイでセミナー

 生産スケジューリングシステム「Asprova」の開発・販売を展開するアスプローバ(高橋邦芳社長)のタイ現地法人アスプローバアジア(Asprova Asia Sdn Bhd)は、M続き

2012年11月20日

三菱商事ロジスティクス・タイランド アジア域内連携を強化 メーカー供給の複線化に対応

  三菱商事ロジスティクス・タイランドは、三菱商事ロジスティクスグループが推進する海外成長市場の取り込みの一環として、重点地域と位置づけるアジア域内の現地法人(タイ、シン続き

2012年11月20日

中国税関10月実績 対日輸入、減少幅が悪化 全体の輸出入も落ち込む

  【上海支局】中国税関総署がこのほど公表した10月の輸出入実績は、輸出が前年同月比11.6%増(前月比5.8%減)の1755億7100万ドル、輸入が同2.4%増(同9.続き

2012年11月20日

WORLDing 中古車輸出など堅調 ネットワーク加盟も後押し

  2010年6月設立の新興フォワーダー、WORLDing(山口誠社長)が中古車輸出などを中心に、堅調に取扱高を伸ばしている。今年1~10月の中古車輸送実績はコンテナ換算続き

2012年11月20日

日本倉庫協会 「物流ビジネス発展を」 大阪でフォーラム

  日本倉庫協会は16日、「変化する時代の倉庫業」をテーマに大阪で第9回物流フォーラムを開催した。あいさつした柴山恒晴実行委員長(杉村倉庫社長)は「デフレ・円高を前提に企続き

2012年11月20日

フジマキ・ジャパン 藤巻氏が講演 「円安、輸出大国に復帰」

  伝説のディーラーと言われるフジマキ・ジャパンの藤巻健史代表取締役は16日に大阪で開催された日本倉庫協会の第9回物流フォーラムで「マーケットが示唆する日本経済のゆくえ」続き

2012年11月20日

日新 上海高信を連結子会社化

  日新は19日、上海現地法人の「上海高信国際物流」(本社=上海外高橋保税区、厲関強董事・総経理)を連結子会社化すると発表した。合弁相手で金融・投資業の上海国際集団(SI続き

2012年11月20日

ティーエルロジコム フォーソフトのSCM製品導入

  フォーソフト(本社=インド・ハイデラバード)はこのほど、SBSグループのティーエルロジコムとサプライチェーン・ソフトウエア・統合ソリューションに関して契約を結んだこと続き

2012年11月19日

ケイラインロジ(タイ) 海貨の取り込み強化 業務品質高め、営業攻勢

 ケイラインロジスティックスが、タイで海上貨物の取り込みを強めている。同社タイ法人の「ケイラインロジスティックス(タイ)」は、今年1月から営業部門に海上輸送の専門チームを設置。自社続き

2012年11月19日

アズワン 1.3億円投入、保管効率向上 輸入品増加に対応

 迅速な物流を目指す、理化学機器・用品のトップ商社「アズワン」(大阪市、井内卓嗣社長)は、1億3000万円を投じて既存3物流センターの保管効率を3割アップし、外部借庫の返却などで年続き