2012年4月26日
(4月21日) ▽執行役員兼佐川引越センター取締役〈出向〉(執行役員九州支社長)柴田和章 ▽執行役員九州支社長(執行役員中国・四国支社長)石川秀範 ▽中国・四国支社長(中国・…続き
2012年4月25日
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた3月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比0.9%増の27万9312件、重量が1.3%減の8万9090トン。洪水関連の緊急輸送需要が続くタイ…続き
2012年4月25日
太田国際貨物ターミナル(OICT)の3月実績は件数が前年同月比14.0%減の1249件、重量が21.4%減の6213トンだった。引き続き、航空輸出が件数・重量とも前年実績を2割程…続き
2012年4月25日
カンダホールディングス(勝又一俊社長)は、来月1日付で都内の本社事務所を移転する。現在の千代田区三崎町から総務部や経理部、カンダコーポレーション本社などを北区浮間に移す。総務部の…続き
2012年4月25日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は23日、中国・上海現地法人の「NNR GLOBAL LOGISTICS (SHANGHAI)」が、江蘇省無錫に事務所を開設したと発表した。…続き
2012年4月25日
キューネ・アンド・ナーゲルは19日、ポーランドの家具小売大手OBIから保管・配送契約を獲得したと発表した。契約期間は2年。OBIのサプライチェーンを強化し、ドアツードア輸送を提供…続き
2012年4月25日
(5月1日) ▽航空事業部長(高松航空支店長)川嶋英信 ▽航空事業部勤務(香港日本通運出向取締役副社長)鈴木久志 ▽航空事業部専任部長(長崎航空支店長)倉富安生 ▽…続き
2012年4月24日
カンダホールディングス傘下のペガサスグローバルエクスプレス(東京都江東区、祖山雄一社長)は23日、成田空港の第2貨物代理店ビル内に通関営業所「成田通関センター」を開設した。同日付…続き
2012年4月24日
日本物流団体連合会(物流連)は20日、一般社団法人移行後初の総会を開催した。伊藤直彦会長、大庭靖雄理事長は同日記者団と会見した。伊藤会長は一般社団法人への移行を迎えて、「これから…続き
2012年4月24日
郵船ロジスティクス(東京都港区、倉本博光社長)と郵船商事(東京都港区、井川元雄社長)は19日、米国ニュージャージー州においてNYKグループ最大規模の太陽光発電システムを導入すると…続き
2012年4月24日
ヤマト運輸は23日、個人会員制サービス「クロネコメンバーズ」の会員限定で、お得な通販商品を紹介するサービスを開始し、クロネコメンバーズサイト内に専用サイトを新設した、と発表した。…続き
2012年4月24日
(5月1日) ▽営業企画部長兼お客様相談センター所長(経営企画部専任部長)宮脇一郎 ▽グローバルロジスティクスソリューション部専任部長(大阪支店勤務パナソニックエコソリュ…続き
2012年4月23日
大都市圏で大型物流施設の需給が逼迫している。不動産サービスのシービーアールイー(CBRE)が発表した2012年第1四半期の首都圏、近畿圏の大型マルチテナント型物流施設…続き
2012年4月23日
日本貨物鉄道(JR貨物)の2011年度の輸送実績は、コンテナが前年度比4.2%減の1961万7000トン、車扱いが2.8減の1022万1000トンだった。東日本大震災…続き
2012年4月23日
国際協力銀行(JBIC)はこのほど、「2011年度海外直接投資アンケート調査」(第23回)を実施し、調査結果を17日公表した。タイに最低1拠点以上生産拠点を有する企業…続き
2012年4月23日
三洋シッピング(本社=神戸市中央区、小川裕社長)は5月から京浜港発アジア向け海上混載サービスを本格化する。香港、基隆、シンガポール向けを対象に、東京港、横浜港発各週1…続き
2012年4月23日
秋元運輸倉庫(東京都港区、荒牧敏夫社長)は来月1日より、配送手配システムを本格的に稼働する。19日発表した。 従来は、荷主から電話やファクスで配送依頼を受けてから、…続き
2012年4月23日
【日亜鋼業】9日、タイにめっき線を製造加工・販売する新会社「TSN Wires」を設立すると発表。インド鉄鋼大手のタタ・スチール傘下で、同国でPC鋼線などを製造・販売…続き
2012年4月20日
ヤマトホールディングス(HD)傘下のヤマトシステム開発(東京都江東区、皆木健司社長、以下YSD)は17日、検体などバイオ関連輸送でセキュリティーとトレーシングを両立す…続き