ロジスティクス

2012年2月16日

近鉄エクスプレス 比に新倉庫開設 輸入保管、配送で

 近鉄エクスプレスは15日、フィリピン現地法人の「Kintetsu World Express (Philippines)」が、同国ラグナ州のサンペドロに新倉庫を開設したと発表した続き

2012年2月16日

プロロジス パナソニックロジ向け 「鳥栖4」竣工

  プロロジスは14日、佐賀県鳥栖市で建設していたパナソニックロジスティクス向けBTS(特定企業専用)型物流施設「プロロジスパーク鳥栖4」の竣工式を行ったと発表した。パナ続き

2012年2月16日

中国税関1月実績 春節で大幅減に 輸出入とも前年割れ

 中国税関総署が10日公表した1月の輸出入実績は、輸出が前年同月比0.5%減(前月比14.2%減)の1499億3900万ドル、輸入が同15.3%減(同22.5%減)の1226億61続き

2012年2月16日

阪急阪神エクスプレス 輸入通関を「並行対応」 成田空港内外で半々に

 阪急阪神エクスプレスは成田空港の航空貨物の輸入通関業務を空港内、空港外での「並行対応」に切り替えた。従来は空港外の「成田カーゴターミナル」(千葉県山武郡芝山町)に70人程度の通関続き

2012年2月15日

【4~12月期決算】トレーディア 外注費比率減 営業益2.5倍に

  トレーディアが13日発表した2011年4~12月期連結決算は、営業利益が前年同期比約2.5倍の1億8400万円だった。同期の総取扱量は1%減となったものの、外注費比率続き

2012年2月15日

【4~12月期決算】日本トランスシティ 物流加工増加 営業益6%増

 日本トランスシティが10日発表した2011年4~12月期連結決算は、営業利益が前年同期比5.7%増の34億円、経常利益が6.9%増の38億円だった。主力の倉庫業で物流加工業務の取続き

2012年2月15日

【4~12月期決算】トナミホールディングス 取扱量増加で営業益32%増

 トナミホールディングス(トナミHD)が10日発表した2011年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比0.3%減の897億円、営業利益が32.0%増の13億円、経常利益が17.続き

2012年2月15日

【4~12月期決算】グッドマンジャパン 支出削減徹底 経常益2倍に

 グッドマンジャパン(旧・日本レップ)が10日発表した2011年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比16.3%減の33億円、経常利益が約2倍の2億6600万円で減収増益だった続き

2012年2月15日

【4~12月期決算】福山通運 経常益7%減 輸送量低迷で

 福山通運が10日発表した2011年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比2.7%減の1887億円、経常利益が6.8%減の116億円で減収減益だった。国際事業は増収増益だったが続き

2012年2月15日

【4~12月期決算】セイノーHD 経常益8%減 新車販売減少

 セイノーホールディングス(セイノーHD)の2011年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比0.7%減の3722億円、営業利益が4.9%増の102億円、経常利益が8.0%減の1続き

2012年2月15日

SBSHD1~12月期 震災の影響で経常益61%減

 SBSホールディングス(SBSHD)が10日発表した2011年12月期連結業績は売上高が前年同期比1.1%増の1211億円、営業利益が48.9%減の21億円、経常利益が61.5%続き

2012年2月15日

ワールド・ロジ 債務超過回避で第三者割当増資

 ワールド・ロジは2012年6月期通期連結決算で約1億8600万円(中間期1億9100万円)の債務超過となる見通しのため、期末までに第三者割当増資などの資本増強を行い、債務超過を回続き

2012年2月15日

関東運輸局 緊急輸送体系で報告書 茨城県対象に

  関東運輸局はこのほど、茨城県や茨城県トラック協会と検討を進めてきた同県内における緊急物資輸送体系に関する報告書をとりまとめ、公表した。県災害対策本部に警察や民間事業者続き

2012年2月15日

近鉄エクスプレス インド事業を拡大 新会社売上高、157億円見込む

 近鉄エクスプレス(KWE)は13日、石崎哲社長ら幹部が会見し、同日発表したインド大手物流業者ガティとの合弁事業について説明した。石崎社長は「インド国内輸送に強いガティと国際輸送に続き

2012年2月14日

レンゴー、中国の包装 メーカーに資本参加

 包装資材メーカーのレンゴー(本社=大阪市北区、大坪清社長)は8日、昨年に中国の印刷・包装製品メーカーの鴻興印刷集団に資本参加したと発表した。鴻興は香港に本拠を置き、印刷・製本・パ続き

2012年2月14日

福山通運 第2次中期計画 14年度売上高3000億円 国際事業は110億円

  福山通運は10日、2012~14年度までの3カ年の第2次中期経営計画「Challenge, Change 2014」を策定したと発表した。最終年度の14年度に売上高3続き

2012年2月14日

アイシン精機 物流費、CO2削減へ 国内外で最適輸送追求

 アイシン精機は国内外の全物流で、常に最適な輸送方法で物流費とCO2削減を追求している。第4次環境取り組みプラン中(06~10年度)の売上高に対する物流費とCO2排出量の両比率は、続き

2012年2月14日

中部グリーン物流会議 フェリー、輸送転換PR 東海ゴム工業は2社利用

 中部グリーン物流パートナーシップ会議(協同事務局=中部運輸局、中部経済産業局)は10日、名古屋で「グリーン物流セミナー」を開催した。太平洋フェリー、名門大洋フェリーなどがモーダル続き

2012年2月14日

SJロジスティクス TCRで安定サービス 中央アジア向け集荷強化

  鉄道輸送を得意とする韓国の中堅フォワーダー、SJロジスティクス(以下SJL)は、中国横断鉄道輸送(TCR)を利用した日本と中央アジア間貨物の集荷拡大に取り組む。YJリ続き

2012年2月13日

【海外生産・販売ダイジェスト】

 【不二越】1月19日、中国江蘇省張家港市に今月、自動車・建設機械・工作機械用油圧機器、精密工具などの製造販売会社、那智不二越(江蘇)精密機械を設立すると発表した。用地面積5万40続き