2012年1月31日
関東運輸局と関東経済産業局は来月3日、さいたま新都心合同庁舎で「関東グリーン物流パートナーシップ推進セミナー」を開催する。低炭素型物流の実現が課題となるなか、事例紹介や施策紹介な…続き
2012年1月31日
不動産投資大手のジョーンズラングラサール(JLL)は26日、4月1日付でゴールドマン・サックス出身の河西利信氏が代表取締役に就任すると発表した。濱岡洋一郎代表取締役は取締役会長に…続き
2012年1月31日
プロロジスは27日、大阪府高槻市で建設していたDNPロジスティクス向けBTS(特定企業専用)型物流施設「プロロジスパーク高槻」の竣工式を行ったと発表した。入居するDNPロジスティ…続き
2012年1月31日
アルプス物流が30日発表した2011年4~12月期連結業績は、売上高が3.5%増の525億円と増収ながら、営業利益が7.3%減の28億円、経常利益4.3%減の28億円、当期純利益…続き
2012年1月31日
センコーが27日発表した、2011年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比10.2%増の2006億円、営業利益が30.0%増の69億円、経常利益が25.5%増の67億円、純利…続き
2012年1月31日
航空貨物運送協会(JAFA)は27日、都内で中村次郎会長(日本通運副社長)ら幹部が会見し、昨年の活動概況や今後の活動方針を説明した。2012年度は、年度初めを目標に公益法人制度改…続き
2012年1月31日
――グローバルでのコントラクトロジスティクス(CL)の事業規模は。 原田 当社のグローバルの売上高は約70億ユーロで、このうち51%がCL、49%がフレートマネジメント(FM…続き
2012年1月30日
【 スズキ】4日、インドネシア子会社のスズキ・インドモービル・モーターが同国ジャカルタ東部の工業団地に新工場の用地を取得したと発表した。面積は130万平方メートル。鋳…続き
2012年1月30日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の韓国現地法人「NNR GLOBAL LOGISTICS(KOREA)」は、15日付で韓国税関からAEO(認可事業者)認証を取得した。26日…続き
2012年1月30日
アサガミが27日発表した2011年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比2.9%減の329億円、営業利益が26.7%減の11億円、経常利益が26.6%減の9億3600万円、純…続き
2012年1月30日
日本物流システム機器協会(JIMH)は26日、都内で賀詞交歓会を開催した。竹内克己会長はあいさつで、「震災で物流システム機器も大きな打撃を受けた。あれだけの災害は想定していなかっ…続き
2012年1月30日
日本物流団体連合会(物流連)は26日、都内で新年講演会と賀詞交歓会を開催した。今年は初の取り組みとして物流連幹部によるパネルディスカッションを行い、芦田昭充副会長(日本船主協会会…続き
2012年1月30日
――コントラクトロジスティクス(CL)の事業規模は。 ミーニー グローバルでは60カ国以上で、倉庫計700万平方メートル以上を運営している。2010年売上高では世界のCL企…続き
2012年1月27日
(4月1日) ▽経営管理本部=社長直轄組織の「内部統制室」を、経営管理本部管下組織へ編入する ▽海上第一本部=「ロジスティクスプロジェクト部」を新設 ▽航空本部=海上第一本…続き
2012年1月27日
[役員体制] (3月31日) 退任(取締役専務執行役員経営企画本部長兼CIO)カンロジ社長・友繁卓己 (6月下旬) 取締役=新任 執行役員海上第二本部長・渡邉哲也 …続き
2012年1月27日
キューネ・アンド・ナーゲルは欧州最大の内陸コンテナ港であるデュイスブルク港の背後地に、新物流センターを開設する。25日、着工式が行われた。3棟・延べ床面積2万2000…続き
2012年1月27日
インターネット通販大手米アマゾンは23日、米国サウスカロライナ州スパルタンバーグに新フルフィルメントセンターを開設する計画を明らかにした。稼働は秋口で、延べ床面積は約…続き
2012年1月27日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の米国現地法人「NNR GLOBAL LOGISTICS USA INC.」は、30日付でフェニックス支店を移転する。移転後の概…続き
2012年1月27日
山九はこのほど、IT企業ノベルのアイデンティティー(ID)管理ソリューションを、全社プラットホームに導入し、社員約1万人のユーザアカウントを一元管理する統合ID基盤を…続き