2010年11月30日
パナルピナは26日、上海南部の臨港工業区を管轄する上海臨港経済発展集団と、同区の倉庫を活用した新たなロジスティクスサービスに関して包括的なパートナーシップを締結したと発表した。新…続き
2010年11月30日
混載大手グローブリンクなどを傘下に置くシンガポールの大手ロジスティクスプロバイダー、CWTは25日、欧州法人CWTヨーロッパを通じて、南アフリカ・ヨハネスブルクに本社を置く物流業…続き
2010年11月30日
[「企業基盤強化図る」 海上輸送の比率アップへ] ジェイティービーカーゴ(本社=東京都中央区)の中島正則社長は29日、本紙のインタビューに応じ、26日発表された三井倉庫グルー…続き
2010年11月29日
【NI帝人商事】 18日、婦人服製造の四ツ葉ドレス(山形県酒田市、尾崎武司社長)と共同で、同社のベトナム製造子会社、四ツ葉ドレスベトナムの婦人フォーマルウエア縫製工場の増設を…続き
2010年11月29日
米国の家電大手、ワールプールはこのほど、フランスの3PL大手、ノルベルト・ダントルサングルと英国のディストリビューションセンター(DC)のアウトソーシング契約を結んだ。契約期間は…続き
2010年11月29日
繊維工業用薬剤を主力とする日華化学(福井市)は、今月の鹿島工場の稼働や中期経営計画(10~12年度)で打ち出したグローバル視点での生産、原料調達により、国際海上物流が確実に増加し…続き
2010年11月29日
日立物流は25日、上海航空などとの合弁会社でフォワーディングが主力の大航国際貨運(本社=中国上海市、以下大航)を子会社化すると発表した。同社は来年1月1日付で、上海航空が保有する…続き
2010年11月29日
楽天(東京都品川区、三木谷浩史社長)は25日、丸井グループ(東京都中野区、青井浩社長)と、Eコマース事業などについて業務提携することで合意した。来月中旬をめどに、丸井がオフィシャ…続き
2010年11月29日
釣り具国内最大手グローブライド(旧ダイワ精工、本社=東京都東久留米市、小島忠雄社長)のベトナム製造子会社、ダイワベトナムは、年率2割増のペースで物量を拡大している。生産量の約95…続き
2010年11月26日
(11月24日) ▽常務取締役<特命事項担当>(三菱倉庫・業務部長)久保利克 ▽監査役<非常勤>三菱倉庫・取締役経理部長・橋本有一 ▽同 同・監査部長・鈴木博明
2010年11月26日
富士物流は24日、「定款の一部変更及び全部取得乗降月普通株式取得」に関する各議案について、同日開催の臨時株主総会で承認可決されたと発表した。これにより、同社の普通株式は上場する東…続き
2010年11月26日
ヤマト運輸は24日、京都主管支店管下の亀岡支店で、委託配達員(クロネコメイト)が約2万1000冊のクロネコメール便を自宅に滞留させ、一部のメール便を焼却処分していたことが判明した…続き
2010年11月26日
APLロジスティクス(APLL)はこのほど、カンボジアの首都プノンペンと、ベトナム南部の大型港湾地区カイメップを結ぶ、コンテナ貨物のクロスボーダートラック輸送サービスを開始した。…続き
2010年11月26日
一五不動産情報サービスが22日発表した「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」(10月調査)によると、東京、大阪圏の賃貸型物流施設の空室率が改善している。今期の東京圏の空室率は前…続き
2010年11月26日
伊藤忠商事が東アジアで通販事業を拡大している。同社は22日、香港と台湾のネット通販2社との提携を発表した。香港のFortune Link (Global)Holdingsと資本業…続き
2010年11月26日
財務省が発表した10月の貿易統計によると、輸出額は7.8%増の5兆7236億円、輸入額は8.7%増の4兆9017億円だった。貿易収支は8219億円のプラスで、19カ月連続の黒字。…続き
2010年11月26日
セイコーエプソン情報機器部門の昨年度貨物量は、40フィートコンテナ換算で海上、航空を合わせ計2万3339FEUだった。世界の製造17拠点から販売51拠点へ向けた、プリンターやプロ…続き
2010年11月26日
郵船ロジスティクスは、中国事業で内陸展開を強化する。既に事務所を置く政府直轄都市・重慶や四川省・成都は早期の支店化を検討。来年4月以降に予定する旧郵船航空サービス(YAS)と日本…続き
2010年11月25日
「社会活動家オノヨーコさんの言葉に『一人で見る夢は、ただの夢。皆で見る夢は、現実になる』という言葉がある。たった3人でスタートしたが、国内9カ所、海外7カ所に拠点を持つまでになっ…続き
2010年11月25日
太田国際貨物ターミナル(OICT)の10月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比11.5%減の1452件、重量が25.0%減の9370トンだった。海上輸出は重量で前年同月並みの水準を…続き