2010年4月30日
物流不動産アジア最大手のグローバルロジスティックプロパティーズ(GLP)は27日、都内でGLプロパティーズ(日本法人)の三木真人社長、中国法人の梅志明プレジデントら幹部が会見し、…続き
2010年4月30日
郵船航空サービス(YAS)は27日、10年3月期決算説明会を開催し、矢野俊一社長、加藤和夫取締役が経営環境、今期見通しなどを説明した。主力の航空輸送は日本発、海外発ともに各四半期…続き
2010年4月28日
三島物流の創業者・馬場守三氏はインテリア織物など、繊維関連を取り扱う物流センター運営に長らく携わってきた経験を持つ。1980年代前半、大手顧客のセンター自営化などに伴い次の事業を…続き
2010年4月28日
小池 洋氏(こいけ・ひろし=センコー前代表取締役社長)23日、胆嚢(のう)がんのため死去。73歳。通夜・告別式は近親者・友人で済ませ、後日、「お別れの会」を行う。小池氏は97年から…続き
2010年4月28日
「16日、当社顧客のヤマダ電機様が新宿東口館をオープンされた。10時の開店前から1万人以上が並び、入場制限をするほどのにぎわいで、当社の前期業績にも影響している」と語るのは、三洋…続き
2010年4月28日
(6月29日) ▽退任(代表取締役)高野勇雄 ▽取締役(日本郵船取締役)倉本博光 ▽同 常務執行役員・大森正博 ▽同 同・安川裕行 ▽監査役(NYKロジスティックスジャパン専務取締…続き
2010年4月28日
物流博物館は29日から7月4日まで、「蔵出し資料展~日本通運コレクション~」と題した企画展示を開催する。同館は、日本通運が1955年ごろに収集した7000件の交通・運輸に関する歴…続き
2010年4月28日
GLプロパティーズはこのほど、奈良県大和郡山市の「GLP奈良」で、日用品卸大手のあらたと賃貸契約を締結した。あらたは同施設に単独入居し、8月から「あらた郡山センター」として稼働さ…続き
2010年4月28日
物流施設プロバイダーアジア最大手のグローバルロジスティクスプロパティーズ(GLP)は3月、中国現地法人が運営する上海の物流施設で、佐川グローバルロジスティクス(佐川GL)中国法人…続き
2010年4月28日
日本機械輸出組合(JMC)は来月17日、米国大使館の後援を得て米国から複数の専門家を招き、「2010米国サプライチェーンセキュリティーおよび製品安全プログラムについて」と題するセ…続き
2010年4月28日
センコーは27日、中国や豪州など海外での新たな物流事業強化などを柱としたグループの「中期経営計画」(10~12年度)を発表した。12年度の連結業績目標(表)は売上高3000億円(…続き
2010年4月27日
吉本哲治氏(よしもと・てつじ=日新取締役執行役員)23日前立腺がんのため死去。61歳。通夜は27日午後6時から、告別式は28日午前9時半から、妙蓮寺第一斎場(釈迦堂、〒220-0…続き
2010年4月27日
(5月1日) ▽グローバルロジスティクスソリューション部専任部長(ドイツ日本通運欧州開発室ロジスティクス担当部長)森本剛 ▽グローバルロジスティクスソリューション部専任部長(…続き
2010年4月27日
ヘルスケア用品の世界的大手キンバリークラーク(KC)はこのほど、インドネシアでの国内配送でAPLロジスティクス(APLL)を起用することを決めた。契約期間は3年。複数社によるテン…続き
2010年4月27日
国土交通省によると、2009年度(09年4月~10年3月)の鉄道貨物運送にかかわる第2種貨物利用運送事業の資格(許可もしくはモード追加に伴う認可)取得は、08年度の約3倍の35社…続き
2010年4月27日
富士物流は23日、10年3月期通期業績予想を上方修正すると発表した。売上高では前年比3.4%増の346億5000万円(前回発表時335億円)、営業利益は43.8%増の5億7500…続き
2010年4月27日
SBSホールディングスは23日、環境事業子会社である総合物流システムがプライバシーマークを取得した、と発表した。取得日は先月25日付。 同マークは、日本工業規格「JISQ15…続き
2010年4月27日
西日本高速道路会社(NEXCO西日本)の石田孝会長CEOは26日の会見で、6月から始まる高速道路の上限料金について、「渋滞防止とか、フェリーやJRなど他の交通機関への影響を考えて…続き
2010年4月27日
DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)は、アジアにおける航空貨物の輸送需要の増加に対応するため、輸送能力を増強する。中東およびアフリカ向けの混載サービス拡充やゲートウエ…続き
2010年4月27日
三洋電機ロジスティクスは23日、浅野勉社長ら幹部が会見し、2010年3月期連結決算と今年度からの新中期経営計画(11~13年3月期)について説明した。同社の10年3月期連結決算は…続き