2010年5月7日
内外トランスラインの2010年12月期第1四半期(1~3月)連結業績は売上高、利益とも急回復した。売上高は前年同期比28.8%増の25億3900万円、営業利益は約3.4倍の2億1…続き
2010年5月7日
宇徳の11年3月期連結業績は、売上高が前期比で7.5%減の370億円、営業利益が4.2%増の14億円、経常利益が2.4%増の14億円と減収増益を見込む。貨物量の回復を背景に、港湾…続き
2010年5月7日
丸運は30日、11年3月期の連結業績が営業収益1.5%増の494億円、営業利益18.2%増の16億円、経常利益16.4%増の16億円、純利益5.2%減の9億円になる見通しだと発表…続き
2010年5月7日
三菱倉庫の2011年3月期連結業績は、売上高が前年比7.2%増の1590億円、営業利益が8.9%増の112億円、経常利益が8.6%増の125億円、当期純利益は11.4%増の68億…続き
2010年5月7日
西日本鉄道は、今期(2011年3月期)から決算報告の事業区分を改める。これまで「レジャー・サービス業」に含めていた国際物流事業の業績を「物流業」として単独で公表する。より実態に即…続き
2010年5月7日
キユーソー流通システム(八木博社長、以下KRS)は、トラック1台で3温度帯の輸送が可能となる車両用荷箱を導入した。縦横着脱可能な車両用間仕切りを車両関連メーカーと共同開発。プラス…続き
2010年5月6日
AMBプロパティジャパンはこのほど、大阪の「AMB南港中ディストリビューションセンター」で、国内大手物流企業と賃貸契約を締結した。同施設の9900平方メートルを賃貸する。 同…続き
2010年5月6日
NECネクサソリューションズは6月11日、日本電気とフォーソフトジャパンの協賛で「グローバルロジスティクス経営戦略セミナー~荷主・物流業者連携による競争力強化法~」と題するセミナ…続き
2010年5月6日
中堅電気計測器メーカーの日置電機(長野県上田市)のインド向け輸出が増加する見通しだ。4月に現地販売代理店と折半出資の合弁販売会社(本社=インドール)を設立、アフターサービスと併せ…続き
2010年5月6日
川崎重工は今月上旬、インドに二輪車の輸入・販売を行う現地法人インディア・カワサキ・モータース(IKM)を設立し、インド市場に本格参入する。主に250cc以上の中大型車を数機種導入…続き
2010年5月6日
DBシェンカーが、欧州陸上輸送サービスを拡充している。オーストリア・ザルツブルク近郊では約2600万ユーロを投じて開発した新施設がこのほど稼働。延べ床面積8万平方メートルのうち、…続き
2010年5月6日
DHLグローバルフォワーディング・ジャパンは先月28日、大阪発香港向けでウイークリーの自社混載サービスを開始したと発表した。これまで関西地域発の混載サービスは神戸港のみだったが、…続き
2010年5月6日
ロシア・CIS向け物流を狙いに昨年末設立された日本トランシス(松田力代表取締役、本社=東京都中央区茅場町)が、営業活動を本格化する。現在、松田氏と経理担当者の2人体制だが、5~6…続き
2010年5月6日
日立物流は28日、11年3月期の連結業績が、営業収益11.5%増の3700億円、営業利益16.3%増の148億円、経常利益15.2%増の146億円、純利益29.0%増の75億円に…続き
2010年5月6日
センコーは28日、都内で決算説明会を開催し、福田泰久社長ら幹部が2010年3月期決算と新中期経営計画(11~13年3月期)について語った。会見では、先日発表の新中計で掲げた国際物…続き
2010年5月6日
ヤマトホールディングスの国際輸送事業を担当するヤマトグローバルロジスティクスジャパンは、小口貨物に特化したサービスの拡充を進める。先月1日付で新社長に就任した塚本慎一氏が本紙のイ…続き
2010年4月30日
エクスペダイターズ・ジャパンは東京本店を移転し、5月17日(月)から新事務所で業務を開始する。 移転先の概要は次のとおり。 ▽住所=〒108-0014 東京都港区芝5-31…続き
2010年4月30日
太田国際貨物ターミナル(OICT)の3月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比22.3%増の1617件、重量が2.9%増の1万701トンだった。航空・海上とも、輸出重量が前年実績の倍…続き
2010年4月30日
日本通運は今年度の鉄道コンテナ事業で、好調な31フィートフルウイングコンテナを中心に拡販を継続するとともに、計画的な設備更新を実施する。新型コンテナの企画制作など、顧客のニーズに…続き
2010年4月30日
富士物流の2010年3月期連結業績は、売上高が前年比10.6%減の346億円、営業利益が2.9%増の5億7900万円、経常利益が3.4%増の5億3100万円、当期純利益が69.6…続き