2025年3月27日
世界税関機構(WCO)の前事務総局長の御厨邦雄氏は、国際通関業連合(IFCBA)が26日に京都市で開催した世界会議で、基調講演とキャロル・ウェストIFCBA事務局長との対談などを…続き
2025年3月27日
ロジスティードは日立物流時代も含み、多種多様な企業をグループに加えてきた。2010年以降の主なM&A実績として、国内4件と、トルコ1件、オランダ2件、香港、タイ、インド、米国各1…続き
2025年3月27日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)の2月のグローバル取扱量は航空輸出が前年同月比3.1%減の6万8749トン(チャージャブルトン)、海運輸出が8.6%減の6…続き
2025年3月27日
P&Gジャパンはこのほど、洗剤などのファブリック&ホームケア製品を生産する高崎工場の専用倉庫として、群馬県藤岡市に「高岡サプライ倉庫」を開設すると発表した。建築面積約1万6800…続き
2025年3月27日
日本電気(NEC)は年内を目処に、通関デジタル化ソリューションとして生成AI(人工知能)を活用した税番判定システムの提供開始を予定している。税番(HSコード)の判定を支援するもの…続き
2025年3月27日
みずほリースは24日、子会社のエムエル・エステートが福岡市東区で物流施設「Malien Logistics福岡松島」を竣工したと発表した。敷地面積約3500平方メートル、4階建て…続き
2025年3月27日
TOPPANホールディングス傘下で、ロジスティクスシステムの開発・製造を手掛けるアイオイ・システムは26日、WMS(倉庫管理システム)ソフトウェア「AINECT」のクラウド版の販…続き
2025年3月27日
ロジスティードはパリ協定が求める水準に整合する温室効果ガスの排出削減目標「SBT(Science Based Targets)」の認定取得を目指し、SBTイニシアティブ(SBTi…続き
2025年3月27日
ロックイットグローバル(奥井義則代表、千葉県千葉市)は4月1日付で社名を変更する。新社名は「ロックイットカーゴジャパン」。英名は「Rock-it Cargo Japan」。
2025年3月27日
輸出入代行などを手掛けるサイテラス(本社=神奈川県横浜市)は3月10日付で大阪税関から通関業務を行う営業所として「大阪営業所」(大阪府大阪市西区南堀江1丁目2番6号 TATSUM…続き
2025年3月27日
日中間の物流を手掛けるゼラス(本社=神戸市)は1月24日付で神戸税関から、「六甲保税蔵置場」(兵庫県神戸市東灘区向洋町東4丁目16番地)での保税蔵置場設置の許可を取得した。保税蔵…続き
2025年3月27日
BPロジクスとして越境eコマース(EC)関連の通関などを手掛けるトップウェル(本社=東京都千代田区)は2月3日付で東京税関から、「東京第一倉庫保税蔵置場」(東京都江戸川区東葛西九…続き
2025年3月27日
特殊関税制度は、不公正な貿易取引や輸入急増などの特別の事情がある場合に、関税の賦課で国内産業を保護・救済するための制度だ。特に不当廉売関税(アンチダンピング関税)は近年、多くの国…続き
2025年3月26日
近鉄グループホールディングス(GHD)は25日、2025年度から4カ年の中期経営計画と、35年度を最終年度とする長期ビジョンを策定したと発表した。近鉄エクスプレスを中核とする国際…続き
2025年3月26日
SGホールディングス(HD)は2010年以降、国内1件と、スリランカ、シンガポール、ベトナム、台湾各1件、中国2件、米国3件、カナダ1件の海外10件を実施している。主なM&A実績…続き
2025年3月26日
関東一円でチルド・フローズンの食品物流を手掛ける南日本運輸倉庫(本社=東京都中野区、大園圭一郎代表取締役社長)は24日、鮮度保持装置メーカーDENBAとの合弁会社、DENBA D…続き
2025年3月26日
物流施設の統合管理システムなどを開発するGROUND(本社=東京都千代田区、宮田啓友代表取締役社長CEO)は25日、自律走行搬送ロボット(AMR)「PEER 100」をNIPPO…続き
2025年3月26日
西濃運輸は25日、埼玉県伊奈町に「桶川伊奈物流倉庫」を開設すると発表した。敷地面積約5000平方メートル、4階建て・延べ床面積1万200平方メートル。大宮支店の外部倉庫として、4…続き
2025年3月26日
ロジスティードは24日、来月1日付で入社する2024年度の新卒者採用の人数を53人と発表した。前年度から15人増。事務系は43人、技術系は10人。事務は男性32人(うち4人は陸上…続き