ロジスティクス

2025年5月30日

Shippio、日本DX大賞でファイナリストに

 デジタルフォワーダーのShippioは28日、DX(デジタルトランスフォーメーション)コンテスト「日本DX大賞2025」(主催=日本DX大賞実行委員会)で「事業変革部門」のファイ続き

2025年5月30日

昭和冷蔵、富士市で保税許可

 セイノーグループの昭和冷蔵は、3月18日付で名古屋税関から、「富士センター保税蔵置場」(静岡県富士市大渕字垣ノ内)で保税蔵置場設置の許可を取得した。保税蔵置場面積は684平方メー続き

2025年5月30日

国交省 物流施設のDX推進実証事業で公募

 国土交通省は28日、中小物流事業者の労働生産性向上事業(物流施設におけるDX推進実証事業)の公募を開始すると発表した。同事業は中小物流事業者の業務効率化や働き方改革のための自動化続き

2025年5月29日

主要上場物流企業<25年3月期決算> 8割増益も国際で明暗、大手は苦戦

 3月31日を決算期とする主要上場物流企業の2025年3月期通期決算は、前期との比較が可能な55社のうち、全体の91%に当たる50社が増収、78%に当たる43社が営業利益段階で増益続き

2025年5月29日

JIFFA24年度下期複合輸送実績 輸出微減、3半期連続マイナス

 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)がまとめた2024年度下期(24年10月~25年3月)の国際複合輸送実績は、輸出が前年同期比0.9%減の98万934TEU、輸入が1.続き

2025年5月29日

日新 ウェブブッキングが危険品混載に対応 デジタルツールで営業拡大

 日新はウェブブッキングシステムを刷新し、オンラインでの危険品混載貨物の引き受けを開始した。テンプレート機能で船積み情報の入力作業の手間を軽減したほか、ホームページのデザイン性やユ続き

2025年5月29日

日本3PL協会、定時総会を開催 和佐見会長「人的交流で問題解決を」

 日本3PL協会は28日、都内で定時総会を開催した。同協会は今年創立20周年を迎えた。設立当初84社だった会員企業も現在は320社以上まで増加しており、400社達成を目指した取り組続き

2025年5月29日

プロロジス 愛知・東海で物流施設2件開発

 プロロジスは27日、愛知県東海市でマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク東海1」と、特定顧客専用(BTS)型物流施設「プロロジスパーク東海2」を開発すると発表した。開発地は東続き

2025年5月29日

キューネ・アンド・ナーゲル 航空機スターアップの米ナティラスと提携

 キューネ・アンド・ナーゲルは28日、新型航空機の開発を行う米スターアップのNatilus(ナティラス)との戦略的提携を発表した。同社が開発を進める「ブレンデッド・ウィング・ボディ続き

2025年5月29日

DSV、ユニセフと提携拡大

 DSVは26日、国際連合児童基金(ユニセフ)と子どものための人道支援活動を強化するためのパートナーシップを拡大したと発表した。DSVは昨年、ユニセフと3カ年のパートナーシップを締続き

2025年5月29日

ロジスティード、自動物流道路コンソーシアムに参画

 ロジスティードは23日、高速道路の中央分離帯に設けた専用スペースなどで貨物輸送の無人化・自動化の実現を検討する「自動物流道路の実装に向けたコンソーシアム」への参画を発表した。ビジ続き

2025年5月29日

浜松委托運送、浜松で保税許可

 浜松委托運送は3月18日付で名古屋税関から、「西浜松倉庫保税蔵置場」(静岡県浜松市中央区東若林町270番地1)で保税蔵置場設置の許可を取得した。保税蔵置場面積は6539平方メート続き

2025年5月29日

ジェイティ物流、本社で通関業許可

 JTグループの物流会社、ジェイティ物流(本社=東京都墨田区)は3月21日付で東京税関から都内本社での通関業許可を取得した。許可条件はなし。

2025年5月29日

【人事】阪急阪神エクスプレス

(6月1日) ▷西日本第二営業部長(西日本第二営業部主幹)坂本達哉

2025年5月28日

フォワーダー・NVOCC 日本発北米、海上スペース確保難航

 米中間の相互関税引き下げに伴う中国発北米向け海上貨物の急回復により、フォワーダー(FWD)・NVOCC各社から「5月末以降の日本発米国向けのスペース確保が難しくなっている」との声続き

2025年5月28日

センコーGHD マルハニチロと物流事業で業務提携

 センコーグループホールディングス(GHD)とマルハニチロは26日、物流事業などで包括的業務提携契約を結んだと発表した。センコーの輸配送機能を共有し、両社の物流拠点の相互活用や物流続き

2025年5月28日

豪ワイズテック 3000億円でSCMソフトのe2open買収

 豪ソフトウェア大手のワイズテック・グローバルは25日、クラウドベースのサプライチェーン管理(SCM)ソフトウェアを提供する米e2openを買収すると発表した。e2openの発行済続き

2025年5月28日

NXHD/大陽日酸 神奈川―宮城で鉄道モーダルシフト

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)と日本酸素ホールディングスグループの大陽日酸は27日、日本通運と太陽日酸が共同で、神奈川―宮城で鉄道輸送を開始すると発表し続き

2025年5月28日

NXHD<4月グローバル取扱量> 航空2カ月連続増、海運マイナスに

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)の4月のグローバル取扱量は航空輸出が前年同月比4.0%増の7万5980トン(チャージャブルトン)、海運輸出が3.2%減の7続き

2025年5月28日

Shippio デジタルFWDにパートナー連携機能搭載

 デジタルフォワーダーのShippioは27日、デジタルフォワーディング(FWD)サービス「Shippio Forwarding」の新機能を発表した。貿易業務管理SaaSの「Shi続き