2023年10月10日
在日フランス商工会議所は関西経済連合会と共催で4日、大阪市内で「ポストコロナ期における物流の進化とサプライチェーンのオートメーション化」をテーマとしたセミナーを開催した。フォワー…続き
2023年10月10日
郵船ロジスティクスとANA Cargoは6日、人工衛星を開発・製造するアストロスケールの商業デブリ(宇宙ごみ)除去実証衛星「ADRAS-J」をニュージーランド(NZ)・オークラン…続き
2023年10月10日
近鉄エクスプレスの9月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比29.8%減の1万56トンで、13カ月連続の前年割れだった。全方面が2桁減。8月との比較では730トンほど増え、…続き
2023年10月10日
阪急阪神エクスプレスの9月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比46.1%減の2965トン、件数が19.5%減の1万261件だった。重量は15カ月の前年割れ。今年最低を記録した8…続き
2023年10月10日
政府は6日、物流の2024年問題への対策を協議する関係閣僚会議を開き、「物流革新緊急パッケージ」を取りまとめた。同パッケージは「物流の効率化」「荷主・消費者の行動変容」「商慣行の…続き
2023年10月10日
アスコットはこのほど、埼玉県加須市で開発を進めていた物流施設「アスコット・プライム・ロジスティクス加須」が竣工し、売却決済が完了したと発表した。敷地面積約5000平方メートル、3…続き
2023年10月10日
プロロジスは5日、千葉県八千代市のマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク八千代1」内に、小規模eコマース(EC)事業者向けの専用区画「THE CUBE」を開設したと発表した。…続き
2023年10月10日
丸紅ロジスティクスの新社長に、10月1日付で五島洋一郎取締役常務執行役員が昇任した。五島氏は丸紅出身で、丸紅ロジで国内事業統括を務めていた。 【略歴】(ごとう・よういちろ…続き
2023年10月10日
ヤマト運輸の2023年9月の宅急便・宅急便コンパクト・EAZYの合計は、前年同月比2.8%減の1億4454万5978個で8カ月連続減だった。ネコポスは3.6%減の3401万211…続き
2023年10月10日
三菱倉庫は25~27日にポートメッセなごやで開催される「名古屋スマート物流EXPO」に初出展する。「持続可能な物流」をテーマに、安全・安心な物流システムの構築、製造業関連物流の最…続き
2023年10月6日
セイノーホールディングス(HD)とドローンの研究開発などを手掛けるエアロネクスト(本社=東京都渋谷区)などはモンゴルでドローンを活用した配送網構築に取り組む。5日発表した。年内に…続き
2023年10月6日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は5日、グループのカナダ現地法人、NXカナダが設立40周年の記念イベントを開催したと発表した。設立時の様子や当時の時事ニュ…続き
2023年10月6日
フェデックスエクスプレス(フェデックス)は4日、韓国最大手のコンビニチェーン、GS25の同国店舗で輸入貨物の受け取りサービスを開始したと発表した。個人客が利用できるほか、同社サー…続き
2023年10月6日
キューネ・アンド・ナーゲルは4日、水素化植物油(HVO)燃料を使用するトラック陸送の排出量削減オプションの提供を開始すると発表した。ブック&クレームの排出量削減効果の割当方式で提…続き
2023年10月6日
日本GLPは4日、千葉県八千代市で物流施設「GLP八千代5」を着工したと発表した。敷地面積約6万7000平方メートル、5階建て・延べ床面積15万8000平方メートル。2025年3…続き
2023年10月6日
三菱倉庫はこのほど、「総合報告書2023」を公開した。4月に新社長に就任した斉藤秀親代表取締役社長のメッセージを掲載したほか、国際運送取扱事業や港湾運送事業など、それぞれの事業部…続き
2023年10月6日
大和ハウス工業は4日、福島県伊達市でマルチテナント型物流施設「DPL福島伊達」を着工したと発表した。敷地面積約3万500平方メートル、平屋建て・延べ床面積1万7000平方メートル…続き
2023年10月6日
ヤマトホールディングス(HD)は4日、建築・不動産マーケット向けにIT(情報技術)ソリューションの開発・提供を手掛けるスタイルポート(本社=東京都渋谷区)に出資したと発表した。 …続き
2023年10月6日
(10月1日) ▷SAGAWA EXPRESS VIETNAMとSG SAGAWA VIETNAMの代表取締役社長を解く SAGAWA EXPRESS VIETNAM社員総会…続き
2023年10月5日
門司税関がまとめた8月の貿易概況(速報値)によると、今年2月20日にUPSの自社貨物定期便が就航した北九州空港の実績は、輸出額が前年同月比で全増の87億1600万円、輸入額が75…続き