ロジスティクス

2023年10月5日

SBSロジコム 12フィート冷蔵コンテナ刷新

 SBSロジコムと北海道富良野市の富良野通運、日本石油輸送はこのほど、12フィート冷蔵コンテナのデザインを刷新し、新コンテナの活用を始めたと発表した。断熱材を使って保冷・保温性能を続き

2023年10月5日

SBSゼンツウ 埼玉・三芳の冷凍倉庫賃借

 SBSゼンツウは2日、霞ヶ関キャピタルが埼玉県三芳町で開発する物流施設「LOGI FLAG TECH 所沢1」について、冷凍自動倉庫に係る覚書を締結したと発表した。同施設は賃貸用続き

2023年10月5日

スキャングローバル ポルトガルFWDのFLS買収

 北欧系物流企業のスキャングローバルロジスティクス(以下、スキャングローバル)は2日、ポルトガルのフォワーダー(FWD)、FLS(Freight & Logistics Solut続き

2023年10月5日

NXHD 水素燃料電池トラック初導入

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は3日、傘下の日本通運が水素燃料電池トラック(FCEV)を初導入したと発表した。これまでもハイブリッド車や電気自動車(EV続き

2023年10月5日

NRSエアロジスティクス 新社長に倉本広志氏

 NRS(旧日陸)グループのNRSエアロジスティクスの新たな代表取締役社長に、10月1日付で倉本広志氏が就任した。北川靖二前社長は退任した。  【略歴】(くらもと・ひろし)1続き

2023年10月5日

DSV モザンビークに倉庫開設

 DSVはモザンビークの首都マプートで1万2000平方メートル規模の倉庫を開設する。アジリティが開発するアジリティ・ロジスティクスパークで倉庫を賃借するもの。2日、同社が発表した。続き

2023年10月5日

サウジアラビア初のEV工場 米ルーシッド進出で地域輸出も

 新興電気自動車(EV)メーカーの米ルーシッド・グループは9月27日、米国以外で初の工場をサウジアラビア西岸のキングアブドラ経済都市(KAEC)に開設し、組み立て業務を開始したと発続き

2023年10月5日

ロジスティード 全国フォーク競技会の一般で優勝

 ロジスティードは3日、「第38回全国フォークリフト運転競技大会」(主催=陸上貨物運送事業労働災害防止協会)の「一般の部」で優勝したと発表した。同部には8人が参加し、ロジスティード続き

2023年10月5日

国交省 輸送効率化推進事業の公募開始

 国土交通省は「新技術を用いたサプライチェーン全体の輸送効率化推進事業」(補助事業)の下期公募を開始した。発荷主、輸送事業者、着荷主等が連携計画を策定し、AIやIoT等の技術の導入続き

2023年10月5日

日本郵便<8月> EMS15%減で6カ月ぶり減

 日本郵便の2023年8月の引受郵便物等物数総計は、前年同月比7.5%減の12億3217万通だった。郵便物のうち、国際は2.4%減の177万通。そのうち国際スピード郵便(EMS)は続き

2023年10月5日

郵船ロジスティクス、香港空港PJで講演

 郵船ロジスティクスは先月28日、香港法人の郵船ロジスティクス(香港)が中国・東莞市政府、黄埔税関、沙田税関、香港空港管理局(AAHK)主催の講演会で、ゲストスピーカーとして講演し続き

2023年10月5日

ヤマタネ、神戸港に摩耶埠頭センター開設

 ヤマタネは2日、神戸港の摩耶埠頭でラサール不動産投資顧問が運営する物流施設「神戸摩耶ロジスティクスセンター」の1階および2階の一部区画を賃借し、「ヤマタネ物流本部関西支店 摩耶埠続き

2023年10月5日

東京建物、愛知・一宮に物流施設

 東京建物は2日、愛知県一宮市で物流施設「T-LOGI一宮」を竣工したと発表した。敷地面積約3万3200平方メートル、4階建て・延べ床面積7万8900平方メートル。同社が手掛ける「続き

2023年10月5日

NXHD、山形で秋の森林育成活動

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は先月23~24日、山形県飯豊町の「NXグループの森」で秋の森林育成活動を実施した。32回目の開催で、グループ会社の従業員続き

2023年10月5日

SBSロジコム、子会社の東洋運輸倉庫合併

 SBSロジコムは2日、100%子会社の東洋運輸倉庫を1日付で吸収合併したと発表した。東洋運輸倉庫は1960年創業。主にアパレルやスポーツ用品などを取り扱い、東扇島(神奈川県川崎市続き

2023年10月5日

住友倉庫・間口、万博開催支援EXPOに出展

 2025年開催の大阪・関西万博で日本国際博覧会協会から場内貨物取扱指定事業者として選定されている住友倉庫グループ・間口グループ共同事業体は、「第4回大阪・関西万博 開催支援 EX続き

2023年10月4日

【<連載>米州物流最前線⑪】ロジスティード 米新体制で成長へ、南米展開も検討

 ロジスティードは今年4月から米国で新体制をスタートさせた。ロジスティードグループで通関およびフォワーディング・3PLを手掛ける2社を合併してLOGISTEED Americaを設続き

2023年10月4日

アマゾン 独ライプチヒの欧州エアハブ閉鎖

 アマゾンはドイツのライプチヒ・ハレ空港(LEJ)で2020年11月から運用してきた欧州エアハブを年内に閉鎖する。外資物流専門メディアが同社広報担当者の発表として報じた。世界的な航続き

2023年10月4日

米自動車ビッグ3ストの物流の影響 一部で在庫回転減、労使交渉を注視

 「ビッグ3」と呼ばれる米自動車大手3社に対する初めての一斉ストライキを全米自動車労組(UAW)が先月15日に開始したが、現時点で物流への影響は限定的だ。スト対象工場が米国の一部に続き

2023年10月4日

三菱倉庫 米医薬品物流グループ4社の買収完了

 三菱倉庫は3日、米国の連結子会社を通じて、同国のCavalier Logisticsグループ4社の発行済株式総数の9割を取得し、買収を完了したと発表した。買収したのは、Cav続き