ロジスティクス

2022年11月7日

川西倉庫 米国に現地法人を設立 北米の物流強化

 川西倉庫は1日、米国に現地法人「KAWANISHI LOGISTICS(AMERICA)INC.」を設立したと発表した。  同社は、中期経営計画「Vision2024物流イ続き

2022年11月7日

食品物流のアサヒロジスティクス 初の外貨取り扱いを横浜で開始

 食品物流のアサヒロジスティクス(埼玉県さいたま市、横塚元樹社長)は11月1日、総合保税地域の横浜港流通センターにある「大黒ふ頭流通センター」(神奈川県横浜市鶴見区)で、同社として続き

2022年11月7日

東京建物 埼玉・児玉で国内最大級の冷凍自動倉庫

 東京建物は2日、同社初のBTS型物流施設で国内最大級の冷凍自動倉庫「T-LOGI本庄児玉」(埼玉県児玉郡)を竣工したと発表した。地上2階建て・敷地面積約2万5000平方メートル、続き

2022年11月7日

鉄道コンテナ利用セミナー、12月9日に鹿児島で

 国土交通省九州運輸局は日本貨物鉄道(JR貨物)九州支社と共催で、12月9日に鹿児島市内で「鉄道コンテナ利用促進セミナーin鹿児島」を開催する。2024年問題を背景にモーダルシフト続き

2022年11月7日

【人事】安田倉庫

(11月24日) ▷南信貨物自動車代表取締役社長(南信貨物自動車代表取締役副社長)常務執行役員・小泉眞吾

2022年11月4日

日本ミシュランタイヤ アジア域内調達・環境物流を推進

 ミシュラングループは製品調達先を生産国・地域の近くとする「ローカル・ツー・ローカル」に取り組んでいる。輸送領域でスコープ3のGHG(温室効果ガス)削減目標を2030年までに18年続き

2022年11月4日

近鉄エクスプレス 新経営計画策定、長期ビジョン実現へ

 近鉄エクスプレスはこのほど、2022年~27年を対象期間とする新たな経営計画を公表した。新計画は19年5月に発表した長期ビジョンのコンセプトや数値目標をスライドさせた格好だ。現実続き

2022年11月4日

西濃シェンカー 東京本社事務所をリニューアル

 西濃シェンカーは東京本社・東京支店の事務所をフルリノベーションし、11月1日に正式オープンした。業務拡大や従業員の増員から事務所スペースの効率的な活用が課題となっており、実施した続き

2022年11月4日

SBS東芝ロジスティクス 大阪・住之江に物流センター

 SBS東芝ロジスティクスは1日、大阪市住之江区に「大阪住之江物流センター(仮称)」を開設すると発表した。倉庫面積約1万8800平方メートル。同社として大阪湾岸エリアで4カ所目の物続き

2022年11月4日

SBSリコーロジ、EMCを子会社化

 SBSリコーロジスティクスは1日、「SPL(Service Parts Logistics)」と呼ばれる保守用部品の倉庫内作業を得意とする、都内に本社を置くEMCの全株式を取得し続き

2022年11月4日

NEXCO西日本 東九州道で4車線化工事進める 北九州・鹿児島で一部完成

 西日本高速道路会社(NEXCO西日本)はこのほど、東九州自動車道の4車線化(片側2車線)工事の取り組み状況を明らかにした。東九州道は、福岡、大分、宮崎、鹿児島の各県を結び、北九州続き

2022年11月4日

佐川急便 小田原営業所を移転新設

 佐川急便は神奈川県の小田原営業所を移転新設し、11月1日から営業を開始する。10月31日発表した。これに伴い、同県の足柄営業所を統合する。新設する小田原営業所の施設面積は1万25続き

2022年11月2日

FWDの航空荷主入札動向 運賃下落基調で長契・LLP

 新型コロナウイルス禍で高騰した航空運賃が下落基調の中、フォワーダー(FWD)は日系大手荷主の航空入札に臨んでいる。コロナ禍前に比べ運賃水準は高止まりしているが、ファイルレート(長続き

2022年11月2日

NX総研、10~12月の輸出入見通し 航空・海上がマイナス、景気減速懸念で

 NX総合研究所(NX総研)が10月31日発表した「企業物流短期動向調査」(短観、9月調査)によると、10~12月の輸出入貨物量は外貿コンテナ(海上)の輸出・輸入、国際航空の輸出・続き

2022年11月2日

ニチレイ<22年4~9月期決算> 低温物流事業、営業益8%減

 ニチレイの2022年4~9月期連結決算によると、低温物流事業は営業利益が前年同期比7.5%減の72億2300万円だった。海外事業は前期実施した企業買収が寄与して増収増益も、国内の続き

2022年11月2日

日本トランスシティ 通期業績予想を上方修正

 日本トランスシティは2022年3月期の連結業績予想を上方修正した。修正後の売上高は1250億円(前回発表は1140億円)、営業利益が65億円(同57億円)、経常利益が85億円(同続き

2022年11月2日

中国快逓業務量<9月> 3%増

 中国国家郵政局が公表した同国の9月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比2.8%増の97億1000万件、業務収入は0.3%増の924億6000万元(約1兆8500億続き

2022年11月2日

三菱倉庫 GDP対応室温医薬品配送サービス拡充

 三菱倉庫は1日、GDP(医薬品の適正流通基準)に対応した室温医薬品配送サービス「DP-Green」の配送体制を拡充すると発表した。同社は2015年に医薬品保冷配送サービス「DP-続き

2022年11月2日

OCS 福岡営業所を新設

 OCSは11月1日、福岡営業所を開設した。ANA Cargoの九州販売支店などが入居する、福岡市の紙与渡辺ビル7階にデスクを置く。福岡空港を利用した国際輸送サービスの取り扱いを本続き

2022年11月2日

Mujin、名古屋営業所移転

 知能ロボットコントローラを開発・販売するMujin(本社=東京都江東区、滝野一征代表取締役CEO)は名古屋営業所を移転し、1日に新オフィスで業務を開始した。事業拡大に伴い、フロア続き