ロジスティクス

2022年10月27日

DSV決算説明会 アンダーセンCEO「スポット仕入れに重点」

 DSVは25日、テレフォンカンファレンスで決算説明会を開催した。ジェンズ・ビョルン・アンダーセンCEOは、航空・海上での輸送スペース調達について「現状はスポットに重点を置き、アセ続き

2022年10月27日

DSV<22年7~9月期決算> 純利益40%増、販売価格高値続く

 DSVの2022年7~9月期(第3四半期)決算は、純利益が前年同期比40.0%増の44億2600万デンマーククローネ(DKK、878億円、1DKK=約19.8円)だった。買収した続き

2022年10月27日

UPS<22年7~9月期決算> 純利益11%増、国際小口は減益

 UPSが25日に発表した2022年7~9月期連結決算は、米国国内小口と国際小口部門ともに取扱量は減少する一方、単価上昇やガソリン・燃油価格上昇もあり、純利益は前年同月比10.9%続き

2022年10月27日

【貨物データファイル】自動車部品輸出動向<8月> 輸出量1桁減、航空輸送は4割減に

 自動車部品(概況品コード70505)の輸出量の減少が続いている。財務省の貿易統計から本紙がまとめた8月の自動車部品の輸出量は前年同月比5.1%減の18万5156トン、輸出額は13続き

2022年10月27日

日立物流ソフトウェア 量子コンピュータ活用の配車システム

 日立物流は26日、グループ会社の日立物流ソフトウェアが量子コンピュータによる配車システムを開発し、8月から日立物流首都圏の物流センターで稼働したと発表した。高度化・属人化していた続き

2022年10月27日

日立物流グループ 全国ドラコンで2部門優勝

 日立物流は25日、茨城県ひたちなか市の「自動車安全運転センター安全運転中央研修所」で開催された「第54回全国トラックドライバー・コンテスト」(主催=全日本トラック協会)で同社グル続き

2022年10月27日

souco 輸入貨物対応、一時保管プラン開始

 物流施設のマッチングを手掛けるsouco(本社=東京都千代田区、中原久根人代表取締役)は24日、卸・小売・製造業者向けに、輸入荷物の一時保管に対応する倉庫拡張プランの提供を開始し続き

2022年10月27日

通関連/関税協会/NACCSセンター 11月、税関150周年記念シンポジウム

 日本通関業連合会(通関連)、日本関税協会、輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は来月25日、「大手町三井ホール」(東京都千代田区)で「税関発足150周年記念シン続き

2022年10月27日

【人事】三菱ケミカル物流

(11月1日) ▷陸運事業本部陸運RC推進部長を兼ねる 理事陸運事業本部副本部長兼同本部第1事業部長・久保田朗 ▷技術本部長付(理事鹿島支社長)赤澤誠司 ▷鹿島支続き

2022年10月26日

UPS 伊空港最大GWの能力倍増 マースク子会社で運航

 UPSはこのほど、イタリアの空港ゲートウェイ(GW)で最大のベルガモ空港に新施設を立ち上げた。施設面積は全体で1万4850平方メートル。そのうちハブエリアは5000平方メートル。続き

2022年10月26日

三井倉庫HD/NRS 戦略協定、調達・生産物流で協業

 三井倉庫ホールディングス(HD)とNRS(旧・日陸)は25日、同日に戦略的パートナーシップ協定に合意したと発表した。サプライチェーンの上流領域の調達・生産物流で協業し、原材料・部続き

2022年10月26日

キューネ・アンド・ナーゲル<22年7~9月期決算> EBIT17%増、好業績続く

 キューネ・アンド・ナーゲルの2022年7~9月期(第3四半期)決算は、純利益が前年同期比17.4%増の6億5400万CHF(CHF、約973億円、1CHF=約149円)だった。海続き

2022年10月26日

JR貨物 京葉銀行と業務提携で共同提案

 日本貨物鉄道(JR貨物)の関東支社は13日、京葉銀行と業務提携した。19日発表した。物流で課題を抱える同銀行の顧客を中心に最適な総合物流ソリューションを共同提案していく。貨物鉄道続き

2022年10月26日

フレームワークス 自動化機器管理の標準化で共同実証 日立物流ら8社

 大和ハウスグループのフレームワークスとアンシェル、FAプロダクツ、オフィスエフエイ・コム、キリンビバレッジ、日立物流、BIPROGY、Mujinの8社は24日、経済産業省の公募事続き

2022年10月26日

物流連・懇談会 低温物流の取り組みで講演会

 日本物流団体連合会(物流連)は20日、第21回「物流連懇談会」を開催した。ニチレイロジグループ本社の梅澤一彦代表取締役社長が同社の低温物流の取り組みなどを紹介した。会員企業の代表続き

2022年10月26日

NXHD、DX認定事業者に

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は25日、経済産業省の「DX(デジタルトランスフォーメーション)認定制度」で「DX認定事業者」を1日付で取得したと発表した続き

2022年10月26日

AIT、日新運輸の中国法人清算完了

 エーアイテイー(AIT)は21日、中国現地法人の暖新国際貿易(上海)の清算手続きを完了したと発表した。同社傘下の日新運輸のグループ会社で、現地で貿易決済代行などを展開してきた。 続き

2022年10月26日

日立物流、「GXリーグ基本構想」に賛同

 日立物流は21日、経済産業省が公表した「GX(グリーントランスフォーメーション)基本構想」に賛同すると表明した。モーダルシフト推進やサプライチェーン最適化サービス「SCDOS(S続き

2022年10月26日

JHSS、都内で保税蔵置場

 輸出入関連手続きの事務代行や通関業を手掛けるJHSS(本社=大阪市北区、侯書棟代表取締役社長)は24日、東京税関から「東京大田保税蔵置場」(東京都大田区東海1-11-1)で保税蔵続き

2022年10月25日

センコー・フォワーディング 貿易実務PFで海上荷主の利便性を

 センコーグループのフォワーディング専業者、センコー・フォワーディング(本社=東京都江東区、高橋健二代表取締役社長、以下、SFW)はクラウドベースでの貿易実務プラットフォーム(PF続き