ロジスティクス

2021年6月11日

国交省 新技術によるSC効率化事業で公募開始

 国土交通省は7日、発荷主・輸送事業者・着荷主などが連携計画を策定し、AI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)などの新技術の導入でサプライチェーン(SC)全体を効率化する取続き

2021年6月11日

【人事】三菱ケミカル物流

(6月17日) ▷非常勤監査役 三菱ケミカル社長付・飯田仁 ※6月21日付で三菱ケミカル常勤監査役就任予定 ▷退任(非常勤取締役)八田忠道 &#続き

2021年6月10日

米向け航空貨物動向 需要一服も運賃高止まり 旅客機貨物便減

 新型コロナウイルスワクチンの普及で米国の航空旅客需要が回復し、日本―北米路線での旅客機貨物便の運航が減少している。北米系航空会社が機材を国内路線や欧州、南米路線の旅客便に振り分け続き

2021年6月10日

【アセアン物流最前線<3>】 阪急阪神エクスプレス スピード・責任感で最適輸送を

 阪急阪神エクスプレスのアセアン極は、新型コロナウイルス禍でサプライチェーン(SC)維持のため、顧客への最適な輸送提案と実行へ全力を挙げている。昨年、同極内に組織横断営業チームを設続き

2021年6月10日

日本通運<5月航空輸出混載> 85%増の2万1965トン、自動車関連一服

 日本通運の5月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比85.1%増の2万1965トンで9カ月連続の前年超えだった。世界各地のロックダウンで取り扱いが大幅減だった前年同月から反続き

2021年6月10日

郵船ロジスティクス<5月航空輸出混載> 2.4倍の1万2387トン、4月比は減

 郵船ロジスティクスの5月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比約2.4倍の1万2387トンで6カ月連続の前年超えだった。前年同月は世界各地のロックダウン等で取り扱いが大幅減続き

2021年6月10日

DHLエクスプレス 米発着30キロ制限を解除

 DHLエクスプレスは8日付で米国発着貨物の重量制限を解除した。先月には重量貨物が前年比約3倍と急増し、シンシナティ・ノーザンケンタッキー国際空港(ケンタッキー州)にある米国ハブで続き

2021年6月10日

NAX JAPAN、AEO通関に認定

 NAX JAPANは7日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。  特例委託輸入者からの依頼を受けて特例申告に関する業務を行う予定の営業所は「続き

2021年6月10日

センコン物流、AEO通関に認定

 センコン物流は7日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。  特例委託輸入者からの依頼を受けて特例申告に関する業務を行う予定の営業所は「仙台港続き

2021年6月10日

エフシースタンダード、AEO通関に認定

 NVOCCのエフシースタンダードロジックス(本社=大阪市中央区、田井泰志代表取締役)は7日、大阪税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。  特例委託続き

2021年6月8日

日陸 ベトナム初の政府公認危険品専用倉庫 ハノイ近郊で11月開業

 日陸はベトナム・ハノイ近郊に危険品倉庫を開設する。同社によると、現地同業を含み、同国として初めてとなる政府が認可した危険化学品専用庫という。構想から約2年を掛けてさまざまな現地の続き

2021年6月8日

NVOCC・海上混載各社 LCLのPSS、経由便で最大280ドル

 NVOCC・海上混載各社のLCL(混載)貨物に係るピークシーズン・サーチャージ(PSS)が、トランシップ便で上がり続けている。昨年後半からの船社の課徴とその後の相次ぐ値上げを受け続き

2021年6月8日

近鉄エクスプレス<5月航空輸出混載> 74%増の1万3607トン、4月比は減

 近鉄エクスプレスの5月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比73.6%増の1万3607トンだった。前年同月は世界各地のロックダウン等で取り扱いが大幅減だったため、反動増とな続き

2021年6月8日

日本関税協会・オンライン説明会 AEO新運用方針を紹介

 日本関税協会は4日、「AEO事業者連絡協議会」を開催した。今年3月に財務省関税局が発表したAEO制度にかかる税関運営を明確化した新たな運用方針について、同局の担当者らが参加者から続き

2021年6月8日

米クライオポート 温調管理強化で星港に施設

 治験関連のロジスティクスを提供する米クライオポートはアジア太平洋地域(APAC)の体制を強化している。傘下のオペレーション子会社2社がこのほど、共同でシンガポールにグローバル・ロ続き

2021年6月8日

ヤマト運輸<5月> 宅配便7%増の1.8億個

 ヤマト運輸の2021年5月の小口貨物取り扱い実績は、宅配便(宅急便、宅急便コンパクト、EAZY、ネコポスの合計)は前年同月比6.5%増の1億7563万2127個と16カ月連続のプ続き

2021年6月8日

住商が関西2施設、尼崎は日通入居

 住友商事はこのほど、消費地近接型物流施設「SOSiLA(ソシラ)」シリーズの「SOSiLA大阪」(大阪市福島区、延べ床面積約5万2000平方メートル)が完成し、7月に「同尼崎」(続き

2021年6月8日

テレビ通販大手、千葉・船橋に大型施設

 テレビ通販大手のジュピターショップチャンネル(本社=東京都江東区、新森健之代表取締役社長)は7日、三井不動産が開発した物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク船橋3」(千葉県船橋続き

2021年6月8日

ホンダ、栃木の駆動系部品生産終了

 ホンダは4日、栃木県真岡市のパワートレインユニット製造部でのパワーユニット部品の生産を2025年に終了すると発表した。四輪車のエンジンやミッションの部品が対象で、海外生産の拡大で続き

2021年6月8日

大阪海貨取扱業会、総会を書面開催

 大阪海運貨物取扱業会(髙橋健一理事長)は第73回定時総会を書面決議で開催し、先月25日に承認した。2021年度事業計画では、港湾の電子化(サイバーポート)推進委員会への対応、阪神続き