ロジスティクス

2020年9月17日

SGホールディングス テレワーク対象で社歴制限撤廃 在宅手当も

 SGホールディングスは14日、テレワーク制度を今月1日に拡充したと発表した。対象範囲では、従来の「社会人経験3年以上かつ入社後半年以上経過した者」の制限を撤廃。パートナー社員も対続き

2020年9月17日

シーバロジ エクアドル、ウルグアイに法人設立

 シーバロジスティクスはこのほど、南米での拠点拡充として、エクアドルとウルグアイに法人を設立したと発表した。これまで両国ではネットワークパートナーを通じて事業を展開していたが、マル続き

2020年9月17日

ジャパン・バン・ラインズ ポートケラン向けLCL開始

 ジャパン・バン・ラインズは来月、同社のLCL(海上混載)サービス、「Flying Carpet Servise(フライング・カーペット・サービス)」で、マレーシア・ポートケラン向続き

2020年9月17日

矢野経済・物流ロボ市場規模調査 20年度3割増へ、コロナで関心高まる

 新型コロナウイルスの感染拡大による社会の変容で、物流ロボットの活用はさらに加速しそうだ。矢野経済研究所の調査によると、今年度の物流ロボティクス市場規模(事業者売上高ベース)は前年続き

2020年9月16日

航空貨物運賃動向 軟調から一転、上昇傾向 平時の1.5~2倍に

 秋口に入り、航空貨物運賃が上昇傾向に転じている。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う世界各国の入国制限、ロックダウンで旅客便が激減した4~5月に歴史的な高水準を記録していた航空貨物続き

2020年9月16日

中国-欧州鉄道「中欧班列」 8月も過去最高、6カ月連続更新

 中国-欧州のクロスボーダー貨物鉄道輸送の勢いが止まらない。中国国家鉄路集団によると、中欧鉄道列車、「中欧班列(CRExpress)」の先月の運行実績は、前年同月比62%増の124続き

2020年9月16日

国交省・上原鉄道局長 災害対応能力の強化とDXが課題 海コン輸送でも貢献

 国土交通省の上原淳鉄道局長は15日、就任会見を行った。新型コロナウイルスの感染拡大や、自然災害の激甚化・頻発化が課題となる中、鉄道輸送の災害対応能力の強化とデジタルトランスフォー続き

2020年9月16日

南日本運輸倉庫 越に物流人材育成会社設立へ

 チルド・フローズン食品輸送を手掛ける南日本運輸倉庫(本社=東京都中野区、大園圭一郎代表取締役社長)は15日、ベトナム・ハノイに物流人材育成を主軸とする合弁会社の設立で合意したと発続き

2020年9月16日

日本郵便 共創提案の募集期間を通年化 AIで航空危険物検知など

 日本郵便は14日、スタートアップ企業などとの共創を目指すオープンイノベーションプログラムの概要を発表した。2017年度から開始し、今年度で4回目。今年度は提案の募集期間を初めて通続き

2020年9月16日

フジHD、関汽運輸をグループ化

 富士運輸を中核企業として傘下に収めるフジホールディングスはこのほど、関汽運輸(大阪市)を買収したと発表した。  関汽運輸は1969年、矢吹機工の商号で設立された。85年、関西続き

2020年9月16日

農水省、ドイツ産豚肉輸入停止

 農林水産省は11日、同日にドイツからの生きた豚、豚肉などの一時輸入停止措置を講じたと発表した。同国ブランデンブルク州の野生イノシシで、アフリカ豚熱(ASF)の発生が確認された。同続き

2020年9月16日

郵船ロジ、東日本第二営業本部一部移転

 郵船ロジスティクスは今月、東日本第二営業本部傘下の東京西支店、産業第二支店、東京南支店、第二輸出カスタマーサービスセンターのオフィスを移転する。概要は次の通り。 <東京西支店続き

2020年9月15日

【インタビュー】 近鉄エクスプレス・鳥居伸年代表取締役社長 集中購買推進で物量維持・拡大

 近鉄エクスプレスは2020年4~6月期(第1四半期)、新型コロナウイルスの影響から航空・海上貨物の取扱量を減らすも、航空貨物の販売価格上昇を主因に営業利益が倍増と好業績を収めた。続き

2020年9月15日

人用ワクチン輸入量動向 インフル、震災で急増も減少傾向 コロナ注視

 新型コロナウイルス対策として世界でワクチン開発が進む中、物流事業者は国内外で日本の輸入に向けた情報収集を進めている。日本では人用ワクチンの大量の輸入オペレーションは2010年、新続き

2020年9月15日

DHLジャパン/中部空港会社 セントレア総合物流地区で清掃活動

 DHLジャパンと中部国際空港会社はこのほど、中部空港(セントレア)の空港島北東部海岸(総合物流地区)で清掃活動を行った。同地区で清掃活動を行うのは初めて。DHLジャパン社員および続き

2020年9月15日

ニチレイロジ 英国低温物流企業を買収

 ニチレイロジグループ本社は14日、英国の子会社サーモトラフィックUK(以下、TTUK)が同国で低温物流事業を手掛けるケビンハンコックを買収したと発表した。TTUKはケビンハンコッ続き

2020年9月15日

三菱倉庫/LOZI 航空鮮魚輸送でトレーサビリティ実験

 三菱倉庫は14日、スマートフォン(スマホ)用コードを活用したサプライチェーン可視化システムなどを提供するLOZI(本社=名古屋市中区、渡邊重雄代表)と共同で、米ニューヨーク向け鮮続き

2020年9月15日

信永海運、アジア向け大阪CFS移転

 信永海運はLCL(海上混載)で、インド、マレーシア、シンガポール、ミャンマー、マニラ、タイのアジア各国向け大阪CFSを移転する。来月12日CFSカットの本船から、インド、マレー続き

2020年9月15日

【人事】近鉄エクスプレス

(9月15日) ▷北関東輸出営業所長兼東京輸出通関センター兼東京海上通関センター横浜通関出張所(Kintetsu World Express<Xiamen>社長兼K続き

2020年9月14日

NVOCC 日本発北米向けブッキング1カ月先 アジア運賃高騰で

 日本発北米向け海上コンテナ輸送で、ブッキングが来月になるケースが増えている。アジア発北米向けスポットコンテナ運賃の急騰でアジア発にスペース割り当てが優先され、日本発がひっ迫してい続き