ロジスティクス

2020年9月23日

FIATA コンテナサーチャージの不透明性調査

 国際貨物輸送業者協会連合会(FIATA)は16日に発表した声明で、海上コンテナ輸送のサーチャージについて、世界的に調査を進めていることを明らかにした。「全世界を通して何が最もアン続き

2020年9月23日

アルプス物流 4~9月期業績予想を上方修正

 アルプス物流は16日、2020年4~9月期(第2四半期)の業績予想を上方修正したと発表した。修正後の予想は、売上高が441億円(前回発表は440億円)、営業利益12億8000万円続き

2020年9月23日

DHLエクスプレス 21年1月から料金4.9%値上げ

 DHLエクスプレスは18日、来年1月1日付から適用する料金の改定を発表した。新料金は今年と比べ、平均4.9%値上げする。サーチャージのうち、1梱包当たりの規定外貨物手数料は、重量続き

2020年9月23日

GROUND R&Dセンターを拡張、ショールームにも

 搬送システムなど物流ソリューションのGROUNDは18日、ロボットソリューションやそれに伴う先端技術の研究・開発を行うR&Dセンター「playGROUND」を拡張したと発続き

2020年9月23日

阪急阪神エクス 米国法人のシカゴ本社を移転

 阪急阪神エクスプレスは18日、米国現地法人の阪急阪神エクスプレス(USA)がシカゴ本社を移転すると発表した。21日から新事務所で業務を開始する。住所などは次の通り。 `続き

2020年9月23日

【人事】日本通運

(10月1日) ▷生活産業営業部専任部長(生活産業営業部次長)入江弘生 ▷人財戦略部専任部長(札幌支店ネットワーク商品部長)笠松昭雄 υ続き

2020年9月18日

フェデックス<20年6~8月期決算> 営業益63%増、エクスプレス2.5倍

 フェデックス・コーポレーションの2021年5月期第1四半期(20年6~8月)の連結決算は、売上高は前年同期比13.0%増の193億ドル(2兆265億円、1ドル=105円換算)、営続き

2020年9月18日

フェデックス 貨物追跡デバイスで軽量版 米国で

 フェデックス・コーポレーションは独自開発した機器で貨物状態を可視化するサービス「SenseAware(センスアウェア)」で、軽量化した機器を利用する「SenseAware ID」続き

2020年9月18日

フェデックス 21年1月から配送料4.9%値上げ

 フェデックスエクスプレス、フェデックスグラウンド、フェデックスフレートは来年1月4日から配送料などを引き上げる。14日発表した。エクスプレスの配送料は、米国内、また、同国の輸出と続き

2020年9月18日

日本発半導体装置輸出<7月> 3カ国・地域向け6カ月ぶり増加

 財務省の貿易統計から本紙がまとめた中国・韓国・台湾向けの7月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比36.7%増の1万377トンだった。新型続き

2020年9月18日

日本ハネウェル 音声業務「Honeywell Voice」に一新 ヴォコレクトから

 日本ハネウェルは、物流現場の作業効率・正確性に向けた音声ソリューションのブランドを「Honeywell Voice」に一新する。来年1月リリース予定の、音声携帯端末およびワイヤレ続き

2020年9月18日

東邦ホールディングス 東京・平和島に大型医薬品センター

 医薬品卸の東邦ホールディングスは16日、東京都大田区平和島の京浜トラックターミナル内に新設した大型物流センター「TBCダイナベース」を稼働したと発表した。延べ床面積約5万800平続き

2020年9月18日

物流連・環境対策委 物流環境大賞の規定見直し議論

 日本物流団体連合会(物流連)は16日、都内で2020年度の第1回物流環境対策委員会(委員長=日本貨物鉄道の犬飼新取締役兼常務執行役員経営統括本部長)を開催した。20年度上半期の活続き

2020年9月18日

松栄、AEO倉庫業者に承認

 松栄(本社=大阪府泉佐野市、三枝隆宏代表取締役社長)は17日、大阪税関からAEO制度の特定保税承認者(AEO倉庫業者)の承認書を受けた。10日付で承認を受けていた。

2020年9月18日

St アドバンス、通関業許可取得

 航空貨物の輸出入業務などを手掛けるSt アドバンス(本社=大阪市西区、上條俊海代表取締役社)は、大阪税関から通関業の許可を取得した。10日付で許可を得た。

2020年9月18日

【人事】ヤマトホールディングス

(9月16日) <ヤマトホールディングス> ▷財務戦略立案推進機能マネジャー(財務戦略立案推進機能アシスタントマネジャー)岩佐浩一 <ヤマト運輸> &#続き

2020年9月17日

DHL・GF、ダクサーなど外資FWD 航空チャーターで輸送力確保継続

 旅客便の運休・減便措置が続き航空貨物スペースの減退が続く中、外資大手フォワーダー(FWD)はチャーターで輸送力を確保し、定期便サービスを提供している。DHLグローバルフォワーディ続き

2020年9月17日

貿易統計<8月> 輸出、中国プラス維持も欧米戻らず

 財務省が16日発表した8月の貿易統計は、輸出額が前年同月比14.8%減の5兆2327億円、輸入額が20.8%減の4兆9844億円だった。輸出は21カ月連続、輸入は16カ月連続の減続き

2020年9月17日

JR貨物<8月> コンテナ13%減の137万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2020年8月の輸送実績は前年同月比13.6%減の約200万トンと11カ月連続の減だった。新型コロナウイルスに伴う需要低迷で、エコ関連物資を除くすべての続き

2020年9月17日

UPS 越に自社貨物機が週5便就航 日本発1日で配送

 UPSは15日、ベトナムに自社貨物機が就航すると発表した。同日からホーチミンにB767F型機で週4便、今月19日からハノイにB747F型機で週1便(毎週土曜日)、それぞれ運航を開続き