2020年9月14日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は成田地区で、成田空港第2貨物代理店ビル内に東日本輸入営業部成田空港営業所、同空港外には「成田ロジスティクスセンター」(千葉県山武郡芝山町・…続き
2020年9月14日
シーバロジスティクスはこのほど、豪ソフトウエア大手のワイズテックグローバルが提供する統合物流オペレーションプラットフォーム(PF)のCargoWise(カーゴワイズ)の導入を開始…続き
2020年9月14日
日本物流団体連合会(物流連)は10日、都内で「2020年度第1回経営効率化委員会」を開催し、20年度上期の事業報告と下期の活動予定を説明した。上期は、物流事業者の新型コロナウイル…続き
2020年9月14日
UPSは9日、米国で10万人以上を季節雇用者として採用すると発表した。新型コロナウイルス禍での巣ごもり消費を受け、すでにeコマース(EC)関連を中心とする貨物が大幅に増加している…続き
2020年9月14日
UPSは今月4日、同社として17機目のB747-8F型機を受領したと発表した。今年中に新たに3機受領する予定だ。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、世界的に旅客便の大幅減便・運休が…続き
2020年9月14日
佐川急便は、全国小中学校の児童生徒に1人1台端末配備を目指す「GIGA スクール構想」に関わる事業者のサポートを開始する。9日発表した。従来のサポート事業をパッケージ化し、総合的…続き
2020年9月11日
日新は中国で、航空貨物のスペース不足に対応し、複数の代替サービスを立ち上げた。旅客便の激減を受けて主要積み地の上海浦東空港のスペースがタイトになる中、寧波(浙江省)空港発便の積極…続き
2020年9月11日
8月のフォワーダー大手5社(日本通運、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ、阪急阪神エクスプレス)の日本発航空輸出混載重量は、合計で前年同月…続き
2020年9月11日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の8月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比26.6%減の3078トンだった。21カ月連続の前年割れも、今年最低を記録した7月実績(4…続き
2020年9月11日
キューネ・アンド・ナーゲルは10日、ベルギー・ブリュッセルと南アフリカ・ヨハネスブルクで新たに医薬品専用施設を開設したと発表した。同社の医薬品物流ネットワークを強化し、ワクチンを…続き
2020年9月11日
センコーはこのほど、世界最大手のアルミニウム総合メーカー、UACJのグループ会社「UACJ物流」(本社=名古屋市)の株式66.7%を取得し、今年12月に子会社化する予定と発表した…続き
2020年9月11日
ジェトロは、「海外サプライチェーン(SC)多元化等支援事業」で、補助事業者の第2回公募を始めた。同事業はジェトロが海外産業人材育成協会(AOTS)から事務局を受託し、日・アセアン…続き
2020年9月10日
日本通運東アジアブロックは、コロナ禍での緊急輸送需要に的確に応じ、さまざまなモードで荷主のBCP(事業継続計画)に貢献している。中国・香港発では3~6月の4カ月間で、航空チャータ…続き
2020年9月10日
欧米大手物流企業の2020年上半期(1~6月)業績は企業ごとでバラツキが見られた。新型コロナウイルスの影響で荷動きは減退し、1~3月期では減益となる企業が多かった。ただし、世界的…続き
2020年9月10日
インテグレーターは米国で、フリートレードゾーン(FTZ)の活用を積極的に打ち出している。米国を巡る貿易環境が複雑化する中、関税支払い猶予などのメリットがあるFTZをメキシコ国境沿…続き
2020年9月10日
日本通関業連合会(通関連)はこのほど、売掛金をオンラインで買い取って早期現金化する金融サービス「クラウドファクタリング」を提供するanew(本社=東京都千代田区)と業務提携契約を…続き
2020年9月10日
近鉄エクスプレスは9日、インド現地法人のKintetsu World Express(India)(以下、KWEインド)が、同国の認証機関よりAEO認証を取得したと発表した。8月…続き
2020年9月9日
新型コロナウイルス対応ワクチンの開発が世界各地で進められており、今後、世界各地へ100億回分ものワクチンの輸送需要が生じる。ワクチンの開発・生産・流通に向けて、グローバルでの一貫…続き
2020年9月9日
インテグレーターは米国で、異例のピークシーズンに向けた対応を進めている。新型コロナウイルス禍の巣ごもり消費増加を受け、eコマース(EC)関連の需要が拡大。例年は年末のホリデーシー…続き