2020年12月16日
キューネ・アンド・ナーゲルは15日、ドイツ北西部のノルトライン=ヴェストファーレン州から新型コロナウイルスワクチンの保管・配送業務を受託したと発表した。同社が運営する同州の中央配…続き
2020年12月16日
山九は14日、サウジアラビア現地法人の山九サウジアラビアが、現地で化学複合施設を運営するサダラ・ケミカル・カンパニーから、同国「ジュベイル工業都市2」の石油化学プラントの保全業務…続き
2020年12月16日
日本貨物鉄道(JR貨物)は15日、年末年始の貨物列車の運行計画を発表した。対象期間は12月26日から1月4日。生活必需品などの物流を支えるため、年末は一部列車を30日まで運行する…続き
2020年12月16日
日本通運は15日、グループの今年の10大ニュースを発表した。同日オンラインで会見した浜島和利執行役員総務部、人財戦略部担当は今年を振り返り、「新型コロナウイルスの感染拡大が全世界…続き
2020年12月16日
日本通運は今月、自社のウェブサイトに産業別コンテンツ(https://www.nittsu.co.jp/industries/)を新設した。現行の経営計画の重点5産業である電機・…続き
2020年12月16日
海上運送業などを手掛ける新世紀海運のグループ会社のKTadvance(本社=横浜市中区、小林敬代表取締役)は、横浜税関から通関業の許可を取得した。10日付で取得した。許可期間は2…続き
2020年12月16日
日本物流団体連合会(物流連)はこのほど、第22回「物流環境大賞」の募集を開始したと発表した。募集は来年3月15日まで。選考委員会による選考を経て、6月に表彰式を行う予定だ。 …続き
2020年12月15日
新型コロナウイルスのワクチン輸送が本格化する。米食品医薬品局(FDA)は11日、米製薬大手ファイザーと独製薬ベンチャーのビオンテックが共同開発したワクチンに緊急使用許可を出した。…続き
2020年12月15日
激増を続ける中国-欧州のクロスボーダー貨物鉄道輸送で、混雑による一時的な運行停止が起きているようだ。中国現地紙によると、中国国家鉄路集団は8~13日まで、中欧鉄道列車、「中欧班列…続き
2020年12月15日
シーバロジスティクスはこのほど、中国から欧州向けにトラックのみで輸送するサービスを拡充し、LTL(混載輸送)サービスを開始すると発表した。中国発で週2~3便のスケジュールで提供し…続き
2020年12月15日
日本通運は14日、ベトナム現地法人のベトナム日本通運がホーチミン郊外のアマタベトナム工業団地に構える「アマタ・ロジスティクス・センター」でGDP(医薬品の適正流通基準)認証を取得…続き
2020年12月15日
サンデン・リテールシステムのグループ会社で通関、輸出入手配などを手掛けるサンデン物流(本社=群馬県前橋市、大木義文代表取締役)は14日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AE…続き
2020年12月15日
川西倉庫は14日の取締役会で、川西二郎常務取締役(管理企画部門管掌)の代表取締役社長就任を決めた。同日発表した。若松康裕代表取締役社長は取締役会長に就任する。4月1日付で異動する…続き
2020年12月15日
輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は10日、毎年恒例の「安定運用の日」のシステム障害訓練を実施した。今年は発生する障害の内容や時間を事前に関係者に共有しないこ…続き
2020年12月15日
ヤマトホールディングスは14日、「ヤマトグループ2020年トップトピック」を発表した。主なトピックは次のとおり。 <重要トピック> ▷経営構造改革プラン「Y…続き
2020年12月14日
新型コロナウイルスの感染拡大で日系物流企業の海外展開がストップした。本紙が実施した主要日系物流企業の海外拠点アンケートによると、感染拡大が本格化した2020年2月から7月まで半年…続き
2020年12月14日
厚生労働省は10日、「新型コロナウイルスワクチンの接種体制・流通体制の構築について」とした方針を示した。メーカーと卸売販売業者が構築済みの国内流通網をベースとし、国が冷凍庫やドラ…続き
2020年12月14日
新型コロナウイルス禍で、世界的にeコマース(EC)市場が急拡大する中、DHLeCommerce Solutionsのマレーシア現地法人の実績も増加している。1日当たりの取扱個数は…続き