2020年9月9日
日本通運の8月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比12.1%減の1万4103トンだった。20カ月連続の前年割れも、直近数カ月に比べて減少幅が縮小。重量も5月を底に、月ごと…続き
2020年9月9日
近鉄エクスプレスの8月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比16.0%減の9009トンで21カ月連続の前年割れだった。7月との比較では重量はマイナスも減少幅は縮小した。TC…続き
2020年9月9日
郵船ロジスティクスの8月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比25.1%減の6954トンで、19カ月連続の前年割れだった。ただし、前月との比較では300トン弱のプラス。5月…続き
2020年9月9日
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は来月から、「グローバルロジスティクス研究会~SDGs(持続可能な開発目標)、ESG(環境・社会・ガバナンス)経営が迫る『サプライチェー…続き
2020年9月9日
農林水産省はこのほど、米国カリフォルニア州からの生きた家きん、家きん肉などの一時輸入停止措置を3日に解除したと発表した。2年ぶりの輸入許可となる。現地の農場で低病原性鳥インフルエ…続き
2020年9月9日
買い取り、販売、輸出入、貿易代行を手掛けるアイリティ(本社=大阪市西区、中西寛登代表取締役社長)の名古屋支店(名古屋市港区港陽3丁目11番4号)は、名古屋税関から通関業の許可を取…続き
2020年9月8日
日本通運は羽田空港の東貨物地区に国内航空貨物を取り扱う羽田空港営業所を置く。同地区では空港施設が設営する貨物上屋E-1棟を賃借し、「羽田空港貨物センター」を運営している。業務内容…続き
2020年9月8日
二葉(本社=東京都港区、鈴木英明代表取締役社長)は大阪南港の大型冷凍倉庫「南港冷凍物流センター」で、2期棟を建設する。敷地面積約1万6200平方メートルで、2期棟はF級(冷凍)・…続き
2020年9月8日
日本通運、アサヒ飲料、日清食品の3社は7日、関東-九州間で共同輸送を開始すると発表した。アサヒ飲料と日清食品の茨城県内の工場から、パレットサイズの異なる製品を日通のトラックに混載…続き
2020年9月8日
シーバロジスティクスの2020年4~6月期(第2四半期)決算は、売上高が前年同期比4.7%減の17億3000万ドル、EBITDAが4.1%増の1億5300万ドル、純損益が100万…続き
2020年9月8日
ヤマト運輸の2020年8月の小口貨物取り扱い実績は、宅急便は前年同月比13.6%増の1億5876万9825個と7カ月連続のプラスだった。巣ごもり消費の増加で、個人宅向けの宅配需要…続き
2020年9月8日
大和ハウス工業は3日、荷主や物流企業関係者ら向けのウェブセミナー「2020 物流ロボット最新事例とマルチテナント型物流センターにおけるこれからの自動化戦略」を開催した。浦川竜哉取…続き
2020年9月8日
佐川急便は7日、オープンイノベーションで新規ビジネスを創出する「SAGAWA ACCELERATOR PROGRAM『HIKYAKU LABO』」を開始した。同社の経営資源とスタ…続き
2020年9月8日
佐川急便は武蔵村山営業所を移転新設し、今月1日から業務を開始した。同社は昨年、東村山営業所(東京都東村山市)を開設し、同年10月から業務を開始。これに伴い、武蔵村山営業所の担当エ…続き
2020年9月8日
仏物流大手のジオディスはこのほど、B to Cの越境eコマース(EC)向けで新サービス「GEODIS MyParcel」を開始したと発表した。米国から欧州27カ国向けで展開し、4…続き
2020年9月8日
日本物流団体連合会(物流連)は先月31日、「2020年度物流業界インターンシップ」の合同説明会を東京会場(ベルサール秋葉原=東京都千代田区)で開催した。109人の学生が参加した。…続き
2020年9月8日
国土交通省は7日、今年度事業の日本発シベリア鉄道(TSR)経由欧州向けシー&レールのブロックトレイン(コンテナ専用列車)による実証事業で、参加者を追加募集すると発表した。10月後…続き
2020年9月8日
農林水産省はこのほど、ハンガリー・チョングラード・チャナード県からの生きた家きん、家きん肉などの一時輸入停止措置を解除したと発表した。現地の農場で高病原性鳥インフルエンザ(H5N…続き