ロジスティクス

2019年7月26日

日本関税協会東京支部 19年度の事業計画を報告

 日本関税協会東京支部は24日、都内で「第69回支部総会」を開催した。同支部の藤岡博支部長(電源開発常任監査役)が議長を務め、2019年度の事業計画などを報告した。同日は東京通関業続き

2019年7月26日

UPS<19年4~6月期決算> 営業利益20%増、米国内翌配が牽引

 UPSの2019年4~6月期連結決算は、売上高は前年同期比3.4%増の180億ドル(1兆9440億円、1ドル=108円換算)、営業利益は20.9%増の21億4300万ドル(231続き

2019年7月26日

【人事】日本通運

(8月1日) ▷フィリピン日本通運営業開発部長<PEZA担当>兼ネップロジスティクス常務取締役(福岡航空支店次長)長友重宏 ▷日本物流団体連合会総務部長続き

2019年7月25日

近鉄エクスプレス 通期業績600億円の減収予想 中国で減損も

 近鉄エクスプレスは24日、2020年3月期の通期連結業績予想の修正を発表した。売上高(営業収入)は5600億円とし、今年5月の前回予想の6200億円から600億円下方修正した(表続き

2019年7月25日

UPS ドローン配送の子会社設立 「定期運航は歴史的」

 UPSはドローン配送の子会社「UPS Flight Forward」を設立した。UPSは米国現地時間23日、米国連邦航空局(FAA)に新会社が商用目的でドローン飛行を行うための認続き

2019年7月25日

バンテック 29日から新本社で業務開始

 バンテックは本社機能を横浜市西区みなとみらいに移転し、今月29日から業務を開始する(7月18日付既報)。新オフィスの電話・ファクス番号は表の通り。

2019年7月25日

ジオディス スキポール空港に自社拠点

 欧州物流大手のジオディスはこのほど、オランダ法人がアムステルダム・スキポール空港にゲートウエー拠点を開設したと発表した。施設はランプサイドに面しており、規模は約2500平方メート続き

2019年7月25日

Shippio ウェブAPIで外航貨物海上保険申し込み 東京海上と8月から

 国際物流業務のクラウド支援ツール「Shippio(シッピオ)」を開発・提供するShippio(東京都港区)は東京海上日動火災保険とシステム連携し、外航海上貨物保険の申し込みができ続き

2019年7月25日

農業総合研究所 日本郵便らと香港へ農産物輸出

 農産物の流通プラットフォーム(PF)を提供する農業総合研究所(本社=和歌山市、及川智正代表取締役社長)は22日、日本郵便四国支社、海外向けの農産物の輸出に関する業務を行う世界市場続き

2019年7月25日

物流連・海外WT 海外調査に印東部追加

 日本物流団体連合会(物流連)の海外物流戦略ワーキングチーム(WT)は18日、都内で2019年度の第2回会合を開催した。今年度の海外物流実態調査の計画案では当初、インド南部とスリラ続き

2019年7月24日

航空輸出混載実績<6月>  29%減の7万7752トン、2カ月連続8万トン割れ

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた6月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年同月比29.4%減の7万7752トン、件数が15.8%減の23万9099件だった。重量は7カ月続き

2019年7月24日

キューネ・アンド・ナーゲル<19年4~6月期決算> EBIT2%増、海上・航空で粗利率向上

 キューネ・アンド・ナーゲルの2019年4~6月期(第2四半期)決算は、売上高が前年同期比3.1%増の53億6300万スイスフラン(CHF、約5893億円、1CHF=約110円)、続き

2019年7月24日

シーバロジ ロゴ変更、CMA-CGMカラーに

 シーバロジスティクスはこのほど、同社のロゴデザインを変更した。CMA-CGMによる買収を受けてのもの。CMA-CGMのカラーである青と赤を使ったデザインとした。

2019年7月24日

トヨタ自動車 部品卸の子会社と部品共販店を統合 効率的な物流網を構築

 トヨタ自動車は22日、全国のトヨタ部品共販店33社と、子会社で同社純正品以外の自動車部品などの卸売やカーショップ「ジェームズ」のフランチャイズ事業を手掛けるタクティー(本社=名古続き

2019年7月24日

日本通運 鳥取・日南で森林育成活動

 日本通運は13、14の両日、鳥取県日南町の「日通の森」で、通算20回目となる森林育成活動を実施した。従業員とその家族33人が参加した。 活動初日は、「日通の森」で、日南町役場や日続き

2019年7月24日

センコーGHD 店舗配送に電気トラック導入

 センコーグループホールディングス(GHD)は23日、同社グループの東京納品代行(本社=千葉県市川市、伊藤裕之代表取締役)でルイ・ヴィトン ジャパンへの店舗配送に電気トラックを導入続き

2019年7月24日

日本GLP 茨城・常総で物流施設開発

 日本GLPは18日、茨城県常総市で物流施設「GLP常総」を開発すると発表した。地上3階建て。敷地面積約4万2000平方メートル、延べ床面積約6万1000平方メートル。総開発費は約続き

2019年7月24日

商船三井ロジ 名古屋支店を移転

 商船三井ロジスティクスは名古屋支店を移転する。29日から新事務所で業務を開始する。住所などは次の通り。 ▷住所=〒460-0008 名古屋市中区栄2-3-1名古屋広続き

2019年7月23日

【インタビュー】近鉄エクスプレス販売・白井社長 「専門集団でバリュー商品を」

 近鉄エクプレスの100%子会社で、工場設備の国際一貫輸送・据え付け、イベント輸送、貿易代行などを展開する近鉄エクスプレス販売(本社=東京都港区)。特殊輸送や商流機能を担うグループ続き

2019年7月23日

日本通運 北海道で自動運転の実証実験

 日本通運は19日、トラックメーカーのUDトラックス(埼玉県上尾市、酒巻孝光社長)、ホクレン農業共同組合連合会(札幌市、内田和幸会長)と共同で、自動運転の実証実験を行うと発表した。続き