ロジスティクス

2018年7月19日

物流PFのオープンロジ 越境EC転送業者と提携

 オンライン上で物流プラットフォーム(PF)を運営するオープンロジ(本社=東京都豊島区、伊藤秀嗣代表取締役CEO)は18日、eコマース(EC)貨物などの国際転送サービスを提供する香続き

2018年7月19日

日本GLP 楽天と物流施設を契約へ

 日本GLPは17日、千葉県流山市の「GLP流山2」の全棟と大阪府枚方市の「GLP枚方3」の一部の賃貸借契約を楽天と締結予定だと発表した。「GLP流山2」は全棟で賃貸面積約8万平方続き

2018年7月19日

パナルピナ<4~6月期> EBITDA2倍、航空・ロジが好調

 パナルピナの2018年4~6月期(第2四半期)決算は、売上高が前年同期比10.9%増の15億220万スイスフラン(CHF、1CHF=約113円)、粗利が9.8%増の3億7370万続き

2018年7月19日

キューネ&ナーゲル ペトロナスから物流業務受託

 キューネ&ナーゲルは16日、マレーシアの石油・ガス大手、ペトロナスから業務を受託したと発表した。3カ年の契約で、キューネはペトロナスに対し、サプライチェーンの責任を負い、グローバ続き

2018年7月19日

三菱倉庫 大阪・茨木に医薬品対応倉庫

 三菱倉庫は18日、大阪府茨木市で医薬品対応倉庫「茨木4号配送センター」を同日に竣工したと発表した。敷地面積約2万5000平方メートルの一部を活用し、地上5階建て・延べ床面積2万4続き

2018年7月19日

【訃報】村松誠(元日本通運代表取締役副社長)

 14日死去。88歳。通夜は21日午後6時から、社葬・告別式は22日午前11時から落合斎場(東京都新宿区上落合3-34-12)。喪主は妻の喜久子氏。  村松氏は1955年4月日本続き

2018年7月18日

【米中貿易摩擦で物流は減るのか?<中>】部品、今秋以降に衝撃か

 本連載<上>の表のとおり、6日に米国が発動した340億ドル相当の対象リスト上位19品目には、HSコードが「85」から始まる「電気機器」(8品目)に次ぎ、「84」の「機械類」(7品続き

2018年7月18日

近鉄エクスプレス 印グルガオンに倉庫開設

 近鉄エクスプレスは17日、インド現地法人の近鉄ワールドエクスプレス(インド)が同国ハリヤナ州グルガオンで倉庫施設を開設したと発表した。先月15日に開設した。  倉庫はニューデリ続き

2018年7月18日

パナルピナ 南アで生鮮物流企業買収

 パナルピナは17日、生鮮品の取り扱いに強みを持つ南アフリカの物流会社「Skyservices」(以下、スカイサービシーズ)の過半数株式を取得すると発表した。関係当局の認可が前提。続き

2018年7月18日

Hacobu 通信型動態管理システム発売

 荷主と運送事業者のマッチングシステム「MOVO(ムーボ)」を提供するHacobu(本社=東京都港区、佐々木太郎代表取締役社長)は13日、クラウド型物流情報プラットフォーム「MOV続き

2018年7月18日

ダイセーエブリー二十四 京都・城陽にハブセンター

 チルド配送などを展開するダイセーエブリー二十四(本社=愛知県一宮市、田中孝昌代表取締役社長)はこのほど、京都府城陽市に「京都城陽ハブセンター」を完成したと発表した。敷地面積約1万続き

2018年7月18日

グッドマン センコーと物流施設契約

 グッドマングループはこのほど、千葉県印西市で開発中のマルチテナント型物流施設「グッドマンビジネスパーク ステージ3」の賃貸借契約をセンコーと締結したと発表した。同施設は総賃貸面積続き

2018年7月18日

東京流通センター 施設運営2件目

 東京都大田区平和島で大型物流センターを運営する東京流通センターはこのほど、三菱地所の物流施設「ロジクロス厚木」(神奈川県厚木市、地上4階建て・延べ床面積約3万平方メートル、昨年3続き

2018年7月18日

物流博物館 夏休みに工作イベント

 物流博物館(東京都港区)は夏休みに工作イベントを開催する。ダンボール工作とペーパークラフト工作の2種類を予定している。 「物流博物館 夏休み ダンボール工作コーナー」は来月11、続き

2018年7月18日

【人事】財務省・税関

 (7月9日) ▽大臣官房企画官兼外務省経済局<G20サミット事務局次長>(関税局関税課国際協力専門官)井田直樹 ▽関税局関税課国際協力専門官(同局付)渡邊智義  (7月1続き

2018年7月18日

【人事】ヤマトホールディングス

 (7月16日)  <ヤマト運輸> ▽センターオペレーション部プロジェクトマネージャー(ソリューション設計部プロジェクトマネージャー)羽場正信 ▽ソリューション設計部プロジェ続き

2018年7月18日

【人事】丸運

 (8月1日) ▽国際貨物事業部管掌・国際貨物事業部長(流通貨物事業部管掌・流通貨物事業部長)常務執行役員貨物輸送事業部管掌・貨物輸送事業部長 萩谷紀之 ▽流通貨物事業部管掌・続き

2018年7月17日

センコー 日系物流会社の次世代技術開発 専門新会社設立 外国人が過半、6カ国から

 センコーグループホールディングス(以下、センコー)は17日付でAI(人工知能)やロボットなどの次世代技術の開発やシステム販売などを行う「イノバテックスタジオ」を設立する。13日発続き

2018年7月17日

NACCSセンター 営業企画部、国際課設置

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は7月1日付の組織改正で、営業企画部を設置した(図参照)。また、経営戦略企画部の傘下に国際課を配置した。同社は2018年度か続き

2018年7月17日

プロロジス<上半期> BTS型施設16棟竣工

 プロロジスは12日、2018年上半期(1~6月)に竣工したBTS(特定企業専用)型物流施設数などを発表した。グローバルで16棟竣工しており、新たに開発しているのは14棟だった。 続き