ロジスティクス

2017年3月22日

NACCSセンター 「総合運転試験」説明会 4月から全国40カ所で

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は4月から、第6次NACCSの稼働に向けた「総合運転試験」の説明会を全国40カ所で開催する。同試験は7月から実施する全利用者続き

2017年3月22日

日立物流バンテックフォワーディング 温度管理輸送で新サービス

 日立物流バンテックフォワーディングは21日、新たな温度管理輸送サービスを発表した。要冷蔵(ゼロ度~10度)の商品が対象。輸送容器は7タイプあり、容器ごとに温度管理を行う。ドライア続き

2017年3月22日

【組織改正】SGホールディングス

(3月21日) ▽事業推進部を廃止し、内部統制推進室を新設。事業推進部の事業会社支援業務を経営企画部に移管。内部統制推進室を新設し、グループの内部統制に関する取り組みを推進。国内続き

2017年3月22日

【組織改正】佐川急便

(3月21日) ▽労務部を安全推進部と人事部へ分割統合し、組織をスリム化 ▽業務効率を目的にエリア管理部を廃止。東西エリアを無くし、各支店を本社直轄の組織体制に変更

2017年3月22日

【人事】SGホールディングス

(3月21日) ▽経営企画担当(企画・事業推進担当兼経営企画部ゼネラルマネジャー)執行役員・笹森公彰 ▽経営企画部ゼネラルマネジャー(経営企画部シニアマネジャー)橋爪賢三 ▽続き

2017年3月22日

【人事】SGホールディングス・グローバル

(3月20日) ▽退任(取締役)石川秀範

2017年3月22日

【人事】佐川急便

(3月21日) ▽人事・安全・財務経理担当(安全・人事・労務担当)常務取締役・鈴木喜一 ▽営業・営業開発・輸送ネットワーク・品質担当(東日本統括兼輸送ネットワーク担当)取締役・続き

2017年3月22日

【人事】佐川グローバルロジスティクス

(3月20日) ▽退任(取締役)正代誠 (3月21日) ▽取締役(佐川急便品質保証部長)林田憲哉 ▽同 兼SGホールディングス法務部ゼネラルマネジャー・新本朋斉

2017年3月22日

【人事】SGHグローバル・ジャパン

(3月21日) ▽取締役 兼SGホールディングス法務部ゼネラルマネジャー・新本朋斉

2017年3月22日

【人事】鴻池運輸(2)

(4月1日) ▽事業開発部長(経営企画部長代理)九州産交運輸取締役・須貝洋一 ▽事業開発本部部長(事業企画部長)勝田章裕 ▽広報室長代理(広報・IR室参事待遇)岩切正哉 ▽続き

2017年3月21日

太田国際貨物ターミナル 本社敷地内に第5倉庫新設 輸入貨物獲得へ年内竣工

 太田国際貨物ターミナル(=OICT、群馬県太田市)は、本社ターミナル内に5棟目の倉庫棟を建設する。新倉庫は既存の第2倉庫に隣接して建設し、地上2階建て・延べ床面積5000平方メー続き

2017年3月21日

NACCSセンター 通関業務で分析サービス 利用実績生かし効率化寄与

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は新規事業として、NACCSを利用する通関業者などに対し、利用実績を活用した通関業務の分析サービスを準備中だ。顧客自身の利用続き

2017年3月21日

ヤマト運輸 宅急便、再配達を変更

 ヤマト運輸は宅急便サービスについて、来月24日から再配達受付の締め切り時刻を変更する(表参照)。また、6月中に配達時間帯の指定枠を変更し、12時から14時の指定を廃止する。eコマ続き

2017年3月21日

キューネ・アンド・ナーゲル 医薬品分野へ投資を拡大

 キューネ・アンド・ナーゲルは医薬品分野への投資を拡大する。16日、医薬品物流企業2社を買収すると発表。15日にも、ベルギー・ルクセンブルク地域で医薬品の集配に用いる温度管理車両を続き

2017年3月21日

パナルピナ ドバイ・サウスに大型物流施設

 パナルピナは15日、ドバイ・サウス(旧称=ドバイ・ワールド・セントラル)に約4万平方メートルの物流センターを開設したと発表した。アール・マクトゥーム国際空港に隣接し、ジュベル・ア続き

2017年3月21日

トランスコンテナ 4月3日付で本社事務所を移転

 トランスコンテナは4月3日付で本社事務所を移転する。連絡先は次のとおり。 住所=〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目10番27号住友不動産品川ビル14階 <総務グルー続き

2017年3月21日

【組織改正】鴻池運輸

 (4月1日) ▽経営企画本部と経営改革本部を統合し、経営改革推進本部を新設する ▽営業開発本部を廃止し、事業開発本部を新設する ▽生活関連事業本部から空港事業を独立させ、空続き

2017年3月21日

【人事】鴻池運輸(1)

 (4月1日) ▽管理管掌、CSR推進本部本部長、コウノイケ・ビジネスマネージメント代表取締役を解く 代表取締役副社長・清水正義 ▽営業管掌を解く 取締役副社長事業開発本部本部続き

2017年3月17日

ジェトロ調査 16年日中貿易 電子など好調 輸出は小幅増

 日本貿易振興機構(ジェトロ)が財務省貿易統計と中国税関統計をもとにまとめた2016年の日中貿易の総額(双方輸入ベース、ドル換算)は前年比0.6%減の3016億491万ドルだった。続き

2017年3月17日

佐川急便 新潟市 包括連携協定締結

 佐川急便は新潟市と「地域活性化包括連携協定」を締結した。14日発表した。同市として、初めて運輸業と同協定を締結した。同協定では(1)地域防災(2)地域の安心・安全(3)環境保全の続き